
友達に割り勘で高額請求された経験あり。再度誘われたが、割り勘で気まずい。焼肉で子供が食べない場合、割り勘が悩み。皆さんはどうしているか?
私と息子+友達子供2人+友達の妹と以前ご飯に行きました。
友達が妹の分奢るから、うちらで割り勘にしよ!と言われパスタ一皿しか頼んでないのにきっちり3000円とられた事があってお金の事だとケチ臭いと思われるのも嫌で気まずくて言えなかったんですけど、今日またその友達にご飯誘われました。
今日は私と息子+友達と子供2人なんですけど会計は割り勘だと思うのでまたモヤるのも嫌なのでここで質問させていただきました。
行くのが焼肉でうちの息子はお肉は食べないのでうどんとかを頼むとしても、その友達の子は大きいので2人ともよく食べます。割に合わないので前の事があってからは会うのもやめてたんですけど今日は断りきれなくて行くってしまって…
お会計問題皆様どうしてますか?別会計とかもできないお店だとやっぱり割り勘が当たり前ですよね😢
少しうちが多く出すよーとか言ってくれる子ならいいんですけどそういうことは言わない子なので行くのが嫌です😭笑
- ぴぴ(2歳1ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

あやや
モヤモヤするなら、行かないのがいちばんですが…
断れないのなら、始めにうちの子食べないから、食べ多分しか払わないよ。って言うべきかと…
じゃないと毎回お金のことでモヤモヤしてしまいますよ。

A
1人分の料金が決まってないならお会計で席立つ前にこれうちの分お願い!ってお金渡せばいいと思います😊
-
ぴぴ
コメントありがとうございます!
なるほど!!!それは頭になかったです!!そうします!ありがとうございます😊- 7月18日
-
A
全然ケチなんかじゃないので無駄に払う事のないように頑張って下さい😥- 7月18日
-
ぴぴ
ありがとうございます😢
がんばります😭- 7月18日

空色のーと
焼肉も、1人いくらって決まってるタイプを注文されては?
ママ友たちと行く時はいつもそうしてますよ😊
お肉をこれとこれと…ってやると分からなくなりますから!
-
ぴぴ
コメントありがとうございます!
そこのお店が個人店のところで一皿ずつの注文になってしまうんです😭
でも最初からそういうお店を選ぶのがいいですね!!
参考になります!💓- 7月18日

退会ユーザー
えっと。。。何故友達の妹の分を割り勘でこちらが負担しなきゃいけないのかよく分かりません😂💦
私はそんな友達とはご飯行きません︎︎︎︎☺︎
私は友達とご飯行く時は私と私の子供の分は私が、友達と友達の子供の分は友達が払うのが当たり前なので😂💦
別会計が出来ない時はどちらかが全額払って、後からちゃんと返します😅💧
そのお友達確信犯かなと思っちゃいました😥💦
-
ぴぴ
コメントありがとうございます!
そうですよね😭席でその会話したならなんで?って言えたんですけどレジでその会話だったので後ろもいるし店員さんも困るだろうなって思ってとりあえず払って、その後もお金の事を後から言うのがきまずくて言えなくて💦
普通は個人ずつですよね😢
今日もやっぱり断ろうかな〜って思ってきました😢- 7月18日

ままぽん
その友達、めっちゃ嫌ですね。全然ケチじゃないですよ!
でも私も同じ立場だったら言えず、今後付き合いはしない、もしくは他の方が言ってるようにお店選ぶ時に、一人の値段がはっきりしているセットがあるお店にします。
何なら、ここどう?大人は一人何円で子供のセットは何円だよー!!みたいに予め伝えておきます!!
やり取りの中でうちの子は食べられへんからうどん頼むーって伝えます!
今後付き合わなくても差し支えなければ二、三回断ったら距離置いてるって気付いてくれるんじゃないですかね!
それか二日くらい前に高熱出たから行かれへんくなって変更したいけどまた連絡するねー!でおしまいです。笑
-
ぴぴ
コメントありがとうございます!
お金の事ってちょっと言いづらいですよね💦
でもどうしても行く場合にはセットがあるお店を選ぶっていうのは納得でした!それなら平等ですもんね😊
しかも今日の昼間行こうって言われてそれは断ったんですけどじゃあ夜は?って言われて断りきれなくて…
でも夜も断ろうかなって思ってきてしまいました😢
距離置いてるって気付いて欲しいです😭- 7月18日
ぴぴ
コメントありがとうございます!
そうなんですよね😭行かないのが1番!って思ってずっと断ってたんですけど今日は負けてしまいました😭
お金問題って本当に難しいですね😭
あやや
ですよね…でもお友達?なんですよね。はっきりいった方が良いと思います。失礼な事言ってるかもしれないのでごめんなさい。それで嫌な顔や連絡無くなっても良いならその子とは友達ではなかったと思って切ります。
あたしもみんなでご飯いくときは、子供いる家庭、大きい子、小さい子で先に計算ではないけどあらかた金額決めていきます。やはり食べない子、食べる子では金額に差が出るので、お金はだいじですし。友達なら後腐れ無いようにしたいので…
ぴぴ
失礼なんかじゃないです!ご意見ありがとうございます😊
なんて言ったらいいか分からなかったんですけど前もって決めれば良いですね!相談してよかったです!
ありがとうございます😊