![みき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
9ヶ月の赤ちゃんがいて、最近は活発に動いて遊んでいるけど、今日はずっと寝ていて熱や顔色の悪さはない。こんな時ってある?初めての経験で不安。
生後9ヶ月の赤ちゃんなんですが…
毎日最近ハイハイしたりつかまり立ちしたり後追いしたり…とにかく動いて遊んでいます!
なのに、今日はミルク以外の時間はずっとずっと寝てて…でも熱はないし顔色悪くもなくて…
そーゆ時ってありますか…(´・ω・`)?
新生児から4ヶ月あたりまではよく寝る子でこんなに動くようになってからはこんな感じなのが初めてなので…
- みき(2歳9ヶ月, 5歳4ヶ月)
![P](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
P
月齢は違いますがうちの娘も今日ほぼ寝てます🤣そんな日もあるのではないでしょうか🤔
![あかね](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あかね
前日の疲れが溜まっていたり、寝たい日なのかな?って日はありますよ☺️
今日がまさにそれで朝の6時半に起きてから9時から朝寝を2時間半で11時半に起きて3時から昼寝で2時間で5時まで寝てましたがいつも通り8時に就寝してます😂✨
いまだに1日のトータル睡眠時間が14時間超えることが多々あります😅笑
-
みき
ちょっと安心しました🥺♡
新生児から生後4ヶ月すぎまでは15.16時間寝てて9ヶ月になった今こんなに寝出るのは初めてだったので笑
ありがとうございます😊♡- 7月15日
コメント