※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

2歳の次男にチックの症状が現れ、上の子は発達障害で手がかかり、ストレスがたまり、夫や周囲のサポートがない中、自分の存在意義を問いかけています。

2歳の次男に急にチックの症状が現れ始めました。
心配でかかりつけを受診したら、心因性のものだけどあまり病的に捉えずに。怒らないで愛情たっぷりに接して。とのことでした。

上の子が4歳で発達障害です。その子にかかりきりで、連れ回すばかりで2歳になりつねに申し訳なさは感じていました。

こだわりや癇癪の強い上の子に向き合う毎日の中私もストレスばかりたまり、つい大声で叱ることもありました。でも、下の子をそこまで強く叱ったことはありません…。夫は激務で休みもすくなく実家も頼りになりません。

いわばワンオペで毎日過ごし、子どものことは夫に相談しても「しょうがない」「こどもはそんなもの」としかいわれませんので相談しなくなりました。

四六時中自分の自由な時間もほとんどない中はけ口も何もなく育児と家事に追われてきたのに子どもに何かあれば常にそばで見ている私に原因があると言うことなんでしょうか。

じゃあ、私がいなければ子ども達は全うに育つんでしょうか。自分の存在意義も何もかも、わからなくなりました。

コメント

ママリ

チックはそんな珍しくないです💡
うちの長男も次男が生まれた時になりました!
はじめは本当ビックリするし治るのか心配になりますよね。
本人には指摘せずに、何事もないように、普通に振舞って私もなるべく長男にかまったりして過ごしました💡
3週間くらいで引いていきました😁
子供に現れたチックはそのうち消えるものがほとんどって調べて書いてあったので、あまり悩まず、ちょっと次男くんを気にかけるくらいで良いと思いますよ😁

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    珍しくないものなのですね、少しホッとしました。どうしても、ストレスを与えてるんだろうかと悩んでしまって。自然と消える事を祈り、次男をもっと気にかけていこうとおもいます。
    心強いコメントありがとうございます。

    • 7月8日