
幼稚園のママ友が引っ越してきたが、挨拶の後、引っ越しの詳細を教えてもらえず、避けられているような気がしている女性。町内のお祭りで誘おうか迷っている。
幼稚園のママ友が同じ小学校区に引っ越してきたことを濁されます…。
半年以上前から途中を探していたようで、私の町内においでよー!と当たり障りなく言い合える仲ではありました。
息子も娘も同学年の子供がいて、同じ小学校区の幼稚園の子がいないから、その後同じ町内にしたと聞いてこれからもよろしく!と挨拶もしてました。
コロナの影響で家の完成が遅くなるかもーと聞いていて、いつ頃なの?と聞いたら6月末あたりとのこと。
実際、家の距離はすごく近くて歩いて3分ぐらいの場所でした。私は通勤でも使う道でもあったので、あのお家?と聞いたところ、その隣だよ!とも教えてくれてました。
そういえば引っ越し終わった?と聞いたら、まだちょこちょことしてるとこー!と言われました。
一応、1,000円程の物を引っ越し祝いの準備もしてたので、そういったことを2回程聞いてしまいました💦
先日、夕方過ぎの帰宅時に車を止まってるのを見てしまい、住み出したのかな?と思ってから数日経ち、
お迎えも同じぐらいの時間で帰りも同じような道のりでも引っ越ししたことは教えてくれません。
さすがに3回目聞くのはしつこいかなぁと思い聞いていません。
コンビニ行くのもその道が家から真っ直ぐで車通りが少なく子供とも安心して歩ける道なのになんだか使いにくくなりました。
考えすぎなのかなぁ…
今度町内のお祭りがある(決定はしてませんが)ので、どうせなら誘おうかと思っていたのですが…
避けられてるんですかね??
ママ友って難しい…
- いく(7歳, 10歳)
コメント

退会ユーザー
気にしすぎかなと思いました😌
まだ引っ越したばかりだと荷物の片付けでバタバタしてたり忙しいのかもしれませんね💡
家の場所も教えてくれてますし、今度会ったとき引越しお祝い渡しちゃったらいいと思います💓その時によかったらお祭り一緒に行こう!って声かけてみたらいかがでしょうか☺️

はじめてのママリ🔰
そこまで仲良くなければあえて報告はしないです😂
ただ、文面を読む限りはそこまで避けられてる感じもしないです💦
まだまだ家の中が片付いてないでしょうし、引越ししたと伝えたら遊びにきたいとかなったら大変なので、そのあたりを危惧しているのかなって感じはします😅
-
いく
私なら引っ越ししたけど片付け終わらない💦落ち着いたら遊びに来て(^^)と言ってしまうと思うので危惧されるのがなんだかと思ってました!
でもまぁ、仲良くっていってもまだ敬語使われるからこれからなのかな(・_・;- 7月8日

ひなの
ちょこちょこしてるところー!というのが全てだとおもいますよ😄
車がとまっててもまだ引越し完了してないとか考えられますしね〜!
近場の引越しなら自分たちでする人も多いですし(私もそうでした)
特に避けられてるということは無いのでは😯?
-
いく
19時過ぎだったのでもう住んでるんだと思ったけど、完了してないからか🤔
自分たちでするって言ってました!- 7月8日

はじめてのママリ🔰
えっ何なんですかね😅
引っ越した事を言う=おうちに来られるのが嫌とか面倒とか感じてるのかな🤔?
もしそうでも、勝手に行かないし、そのくらい答えてよ!って思います💧
私なら2回聞いたし、そっとしておきます🤧
次連絡するとしたらお祭りの誘いとか、別件で連絡してみます!
-
いく
そーなんですよね、勝手には行かないです笑
私もそっとしておきます!
お祭りがタイミングですかね!- 7月8日

𝙱𝚎𝚝𝚝𝚢
少しずつやってるんじゃないですか?
車があったとしても完全に引っ越したわけじゃないかもしれないですし気にしすぎかなーと😌
お祭りはお誘いしてみてはどうでしょうか♩
-
いく
まぁ実際私も戸建てに引っ越して1年ですが綺麗ではないです笑
二階にダンボールまだありますし!- 7月8日

退会ユーザー
おうちも行き来する仲ですか??
どれくらい仲が良いかにもよりそうですが💦
新築に呼びたくないとか💦
仲が良くても新築は…とか💦
-
いく
返事遅くなりますた!
お家は行ききしません💦
引っ越す前とは反対方向のお家なので…
お祭り誘った反応みて、これからの距離を考えようと思ってます😣- 7月10日
いく
よかった…昔から気にし過ぎなところがあるので💦
ありがとうございます😊