※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えみ
お金・保険

親の老後資金について不安。義父母は資産運用しているが、将来介護費用は誰が負担する?謎に漠然とした不安があります。

皆さんのご両親は将来の老後資金?例えば介護費様とか介護ホームに入居する前提の資金貯めてますか??
うちの親戚はみんな自力で貯金していて、いざ本人が入院したりボケてきて入居することになったら、子供達が代わりにその資金の管理をしているみたいですが、前にニュースで子供が親の介護費を賄っているお宅が映っていまして…

義父母は昔から共働きで資産運用したりと、お金には不自由なさそうなのですが、以前義祖父母+義家族が二世帯で暮らしていたときデイサービスを利用しつつ自宅介護している時期があったようで
もしかすると、私たち夫婦が将来義父母の介護しないといけないのかなぁ…お金も私たち夫婦が払うの?いやいや子供の学費とか家のローンとかで全然余裕ないんですけど😱みたく思えてしまって…

すみません、謎に漠然とした不安がありまして質問してしまいました💦
ちなみに旦那は長男で、今は関西関東と遠くはなれて暮らしています。転勤もあるので必ずしも旦那の実家近くに家を買うというわけではありません。

コメント

ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ

親のお金は親が自分で支払うのが理想ですね。
それで子供が生活できなくなっては、本末転倒と言うか・・・💦
年金で支払えるだけの介護保険サービス使ったり、施設を探すようになるかと・・・
もちろん、自分たちが高収入で親の分も余裕で支払えるよ!って言うのであれば、負担しても構わないとは思いますが・・・💦
いつまで続くともわからないですからね・・・

  • えみ

    えみ

    コメントありがとうございます!
    義父母ってちょっとうちの家族と価値観異なるので、もし介護費貯金してなくて長男夫婦が全部面倒見るのが常識って考えられてたら嫌だなぁ…と思いまして😅
    義母は介護ホームの施設長やってたので、恐らく大丈夫だとは思うのですが。
    上の子のときのガルガル期がフラッシュバックして、まさかの介護費まで心配するなんてメンタルおかしいですよね(笑)

    • 7月7日
deleted user

地域によっては長男の嫁が世話するのが当たり前、介護施設に入れるなんて非情だ、みたいな考え方のところはあると思いますよ😅
お金があっても家にいたい人だっていますし、完全にボケる前ならサポートが必要なのは事実ですし、もちろんお金がなければ家族(子)が面倒見るしかないと思います。
家を建てるタイミングとかで、将来的に同居希望なのかとか、老後どんな風に過ごしたいのかとかは、ちゃんと話し合っておいた方が良いです!

  • えみ

    えみ

    コメントありがとうございます!
    そうですよね…義父母の家はぼちぼち建替えか引っ越しを検討しているようだったので、出産と育児が落ち着いた頃にでも旦那にそれとなく確認してみるようにします。

    • 7月7日
なっちゃん

うちは父親がなくなったときにしっかりと母親と話しました✨資金はもちろんためてましたし更に遺産もこのままだと私と兄に税金がかかるので困らないように毎年110万ずつ私と兄、孫に振り込んでいます。介護はできるだけ私がしようと思います。ただ、痴呆で徘徊などがでて手がおえないときは施設にと話してます。(徘徊して電車をとめたり公共でなにかしたら請求されるから)
あとは、あまり本人にお金があれば施設に入るとき料金が高いランクになってしまうからいまのうちにお金は移してます。とりあえず500万くらいまで持っていてもらい足らなくなれば私たちに移したお金で補うことにしてます。
義理親は詳しくはしらないけど、終活してるし、あなたたちには迷惑かけたくないからという話はありました。
(貯蓄や保険はしりません)

  • えみ

    えみ

    細かくコメントありがとうございます!
    うちの両親も同じように相続税対策で今から分散して私と姉にお金を振り込んでくれていますが、義家族がどのようにお金をやりくりしているのか旦那から一切情報がなくて😅
    なっちゃんさんのお家のように今からルールを決めておくと、後々揉めませんよね。
    今は生まれてくる子に集中しつつ、出産が落ち着いたら旦那と将来のこと(親の介護や家購入の時期など含めて)改めてきちんと話す場を設けるようにします🙂

    • 7月7日