
子供が引っ越しを悲しんでいるため、アドバイスを求めています。どうすれば良いでしょうか。
お子さんが3~5歳頃(6歳でも)に引っ越した方、アドバイスください!
先月末に引っ越したんですが、子供が毎日のように「前のお家が良かった😭」と悲しそうに言います。
今回の引っ越しは、夫の希望で広い戸建てを購入する流れになりました。駅徒歩5分の賃貸マンション50平米→駅徒歩15分の戸建て100平米の引っ越しです。夫の「家賃がもったいない。東京はどんどん地価が上がっているから今のうちに。」という言葉からの購入です。そのため、頭金数千万円は夫の貯金から、ローンも夫の単独ローンです。私の希望は「子供を転園させたくない。小学校から近いところが良い。」というもののみでした。
園が変わってないだけ良いと思ったんですが、子供的には「田舎は嫌だ😭」とも言っています😰
どうしたらいいんでしょうか💦
- はじめてのママリ🔰(4歳5ヶ月)

はじめてのママリ
うちも3歳で引っ越してここは家じゃない、怖い、前の家に戻りたい、と毎日夜泣かれました😭
けど、1ヶ月くらいしたら何も言わなくなりここ僕のお家だよ!と紹介してくれたくらいです!

チョッピー
ウチは、前の家(田舎)も今の家(商店街)も持っている状況なので…たまに前の家に帰る機会があるので何ともですが…とりあえず今のところの楽しい場所やこういう事がここなら出来るよを増やしていってあげたら、どうでしょう〜
ウチは、夫が見つけたドクターペッパーの自動販売機や、夜自転車で街角散歩に出かけて寄るお弁当屋さんや、近所の農家の直売のおつかい場所、子どもセンターとか、楽しみを増やしていくうちに前が良かったなと言うことが減りましたよ
コメント