※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめぞう
子育て・グッズ

脳外科を受診するか悩んでいます。下の子が後頭部をぶつけて泣いたが、状態は安定。以前同様の場合に検査を勧められたため、今回も受診を迷っています。

脳外科に受診するかどうか迷っています。

夕方、キッチンで料理を作ってるところ布団の上でお座りで遊ばせていたはずの下の子が尻ばい?ずりばい?かで移動し、フローリングの上で仰向けで泣いていました。抱き上げてすぐに泣き止んだのですが…
すぐ側に上の子が居たので、おもちゃを奪われたか押されたかどちらかと思うのですか、上の子に聞いても的はずれな回答しか返ってこないので詳細が分かりません…。
キッチンからは布団の上での様子は見えるのですが、下の子が泣いていたフローリングは死角で見えませんでした。
泣いた後に確認したら、後頭部は多少赤いかな?ってくらいで、泣き方もギャン泣きという訳でなく、その後もミルクもちゃんと飲むし、顔色も普段通りで、異常はありません。

ですが、以前も浴室で後頭部をぶつけてしまった際に心配で脳外科を受診した時に「同じようにまた後頭部をぶつけてしまった時には検査をしてみましょう。」と言われており、本当にぶつけたかどうか分からないような今回の場合、受診するか迷っています。

コメント

deleted user

一応、受信してみてはどうですかね?

deleted user

#8000に電話して聞いてみたらいかがですか?

ダッフィー

心配なら、受診するのが良いと思いますょ◡̈❁
まめぞうさんもその方が安心できると思うので🙆‍♀️