
昨日義実家に行ったんですが、義母にお中元をせびられました、、毎回遊…
昨日義実家に行ったんですが、義母にお中元をせびられました、、
毎回遊びに行くときに手土産でケーキを持っていくし、お誕生日プレゼントその時にお誕生日ケーキ、母の日、お年賀(手土産として)は欠かしてません😵
昨日行ったら「あんた、ちゃんと、実家にお中元送ってるの?家近くていつも助けてもらってるんだからお中元送らんとねぇ」と、遠回しに催促。
旦那と話して普段から色々してるからお中元はもういいだろうと話して結婚して6年ですが今までやってきませんでした。
私の実家からはしなくていいと言われてます。誕生日もいい、母の日父の日だけでいいよと。
適当に贈ろうかなと思ったけど昨日ケーキ持っていったばかり。
子育てでただでさえお金かかるのに、、😖
- 二児ママ

ののゆ
お中元、実家に送るんですか?
私したことないですし、義実家にもしてません!
両実家同士はしてます!!
母の日。父の日は、義父義母にしてます!
私の親にはしてません!
私の親から母の日ないの?とか言われたことないです!

はなちょびん
それをずっと続けてたら、この先やめ時がわからなくなるも思います!
遊びに行く時の手土産は1000円位の物にかえて、誕生日はケーキかプレゼントのどちらかにして、母の日はお子さんと手作り折り紙のカーネーションに変更。笑
どんどんランクを下げていけばいいかなと思います。
お中元は、実家に渡しなさい!って言われたのであって義理実家によこせと言われたわけではないので、無視していいと思います!

退会ユーザー
誕生日や母の日、お年賀をされてるならば、お中元はしなくてもいいと思います😅
私も、全くした事ないです💦
毎年の事だから、キリないですね💧
私の義母は、贈り物はいらないし、しないで❗️っと言われしなかったら、母の日、何も無かった❗️っと旦那に催促してきました😂
コメント