
会陰の傷の縫い目の落ち着きについて質問です。産後の痛みがつらく、溶ける糸で縫ったけれどいつまで続くのか気になります。
会陰の傷、縫ったところどのくらいで落ちつきましたか?
産後がこんなに痛いもんだとは思ってなかったもんで辛い🙄
自然に溶ける糸だからねって言われたけどいつまで続くのか…
- はじめてのママリ(3歳3ヶ月, 5歳2ヶ月)

さりな
抜糸してから座るのが辛くなくなりました🙋♀️

退会ユーザー
入院中ずっと痛くて、相談したら「溶ける糸だけど抜糸したほうが楽になるかもしれない」と言われて抜糸しました!
抜糸するまでは歩くのも座るのも痛かったですが、抜糸したあとすぐスタスタ歩けるようになったし、円座も卒業出来ました(*^^*)

ぶんぶん🐝⋆゜
私も縫った糸がつれて痛かったみたいで抜糸したら断然楽になりましたね🤔
溶ける糸だと抜糸はしないんでしょうか?それだとちょっと長引きそうですね…

mama
1週間で座るときだいぶ痛みなくなりました😊
引っ張られてる感覚は1ヶ月くらい続きましたよ!

もも
吸引分娩したので傷跡が大きく、糸がチクチクして傷も痛いしとっても辛かったです。2ヶ月くらいで治った気がします。清潔にしたかったので、トイレにいくたびにお風呂で傷口を洗っていました😅
蒸れたりしても、きもちわるかったので悪露が少なくなったらコットンの織物シートを敷くようにしたらマシになりました‼️産後、座って授乳しないといけないのにほんとうに辛かったのでお気持ちわかります😭気づいたら治ってるのでもう少しの辛抱です😭😭

こむぎ
ピークは入院中の1週間くらいでした😂
退院してからは貰った分の痛み止め飲んでたからかだいぶマシになりました!

あくあ
完全に痛みがなくなるまでは1か月かかりました💦
もう入院中はぺんぎん歩きでした😂

🐯
退院する頃には痛みも何もありませんでした!
生後14日ですがもうとっくに便するのも何もするにも痛くないです🙋

はなちゃん
私も溶ける糸で痛かったので抜糸してもらいました。
抜糸後はかなり楽になりましたよ!
産院によって考え方が違うと思いますので、相談してみるといいと思います☺️

あしゅりー
完全に痛みがなくなったのは10日〜2週間くらいだったと思います。
痛いのは最初の1週間ですね💦
コメント