夫の欲についてです。私は産後全くと言っていいほど性的欲求がなくなり…
夫の欲についてです。
私は産後全くと言っていいほど性的欲求がなくなりました。
夫は相手してくれなくなったら外で解消すると結婚前から言っていて自分も相手をしたくないと思うなんて思っていなかったし、本気にはしていませんでした。
しかし最近になって断ったらレスだと記録し始めて、
昨日話し合いをすることになり、その会話も夫が録音始め
最終、私の口から外に解消してもいいという判断をしてしまいました。
この経緯としては、夫は私のしたくないという欲求に応えているが自分は我慢しているがもう限界。はっきりと行為がしたいと。
私が相手するのであれば外に求めることもないが無理でしょ?無理にさせることもしたくない。
夫として性的対象に見られないのも辛い。
というのが夫の言い分です。
私は産後でホルモンバランスや育児の影響で欲がなくなっていると伝えましたが、そこは責めてないし、言い訳に聞こえると。行為をしたくない欲求と外に求めるのが嫌な欲求を満たしてあげることはできない。と言われました。
私がわがままなのでしょうか。
夫婦である以上外に関係を求めるのは違うと思いますが、
私が相手できないのも事実で、相手ができないことも夫婦関係としてどうなのかという夫の意見もわかります。ただ感情が追いつかず混乱しています。
ちなみに外に求めるということはリスクがあることがわかってると言っていて、性病や相手の妊娠など起きたらどうするの?と聞いたら、どこまでも可能性であるから今現在起きてないことを聞かれても答えられないと言われました。それもおかしい話だと思いましたが、もう彼の中では外に求めることを認めてほしいの一点張りで、私も疲れて、許可してしまいました。
夫は実際このようなケースで不貞行為とならない事例もあったことを調べていました。
どこまでも自分の欲に対して積極的なところがもう気持ち悪くなってしまいました。
ご意見等ありましたら教えていただけますと幸いです。
- コベカ(生後5ヶ月)
ママリ
レスって離婚理由の上位でもあるようですしね…
行為があるかで夫婦関係の破綻を測るケースもあるので、記録とっていざと言う時に離婚しやすいようにとか、慰謝料請求されないように旦那さん進めてるように感じました。。
お店でやる分には不貞行為に当たらないしまだ良いかと思いますが、お店じゃなくセフレ作りそうな勢いですよね😵💫
疲れててやりたくない気持ちも分かりますし、異性として見てもらえない、欲があるのにパートナーと出来ない辛さも分かります💦
はじめてのママリ🔰
素人に手を出そうとしてるんですか?
1億歩譲って店ならいいけど…
-
コベカ
素人に手出すつもりです。
アプリで〜とか言ってました。- 4時間前
-
はじめてのママリ🔰
え、素人なんですか?
普通に不貞行為やんって思いますけど…
そんなにしたいなら離婚してからすればって感じですね
コベカさん自体は離婚は考えてないんですか?
性の問題ってほんと厄介ですけど、コベカさんが金銭のやり取りがあるお店での発散でも無理、でも自分が相手をするのも無理だとしたら
もうわたしなら離婚する他ないんじゃ?って思います
でも離婚はしたくない、なら
素人相手は許さない、ってちゃんと伝えた方がいいかと
素人にいくなら離婚するでいい?って感じですね- 4時間前
-
コベカ
私が拒否しているから外に求める、発散するしかないじゃんってことでした。
公認で不貞行為を認めてほしいということですね。
俺悪くないからっていう考えです。しょうがないじゃんって。
離婚は全く考えていないわけではないです。ただレスによる離婚とかも自分が有利になるように調べてる感じです。- 4時間前
ママリ
投稿者様は外に求めるのは嫌だったのですか?
産後の投稿者様と、そうではない旦那様なので、どちらかが妥協するしかありません。
私は外に求められるのは嫌だったので、自分は性欲なかったけど受け入れていました。
どちらも間違いではないと思います。
-
ママリ
外にというのはあくまでお店という意味です🤔
- 4時間前
-
コベカ
お店も素人も嫌です。
私も我慢して受け入れたことは数回ありましたが私自身がこれ以上は無理って思っちゃいました。- 4時間前
さあた
妊娠中から今までもずっとしてません。
そういう話もしてますが
お互い疲れてるし早く寝たいし
というのでお互い同じ意見なので
特に揉めてもいないです💦
元々は私が産後全く性欲を無くし
寝不足の中、行為をすることで
もっと寝不足になるし
やりたくないということで
断っていました!
仕事にも復帰し、私の休みと夫の休みがバラバラなので月に1〜2回しか合わず
平日夫が休みの場合、保育園をお休みしなければならないルールがあるため(私は週末休み、夫はバラバラ)
1日こどものお世話をすることも多くなって
娘にも体力が付いてきたことで
寝かしつけ後、夜ご飯などを食べているため
お互いゆっくりする時間も寝る時間も減ったため
夫も文句を言わなくなりました😂
産後少しだった時に行為の話になった時
私がこんなに辛いのに求めてくるのか?と少し揉めました。
俺も我慢してるぞ、でもやりたくないなら無理してまではやりたくない。と
正直、我慢してあげてるみたいな感じでイライラしてました。
こっちは色々犠牲にして育児してるのに
考えてることは性欲?は?って思ってました。
ただ、断れ続けることも辛いかもしれないなと思うようになり
一度挑戦しましたが最後まではできませんでした。
許可してしまったということは
本当は嫌だということですよね?
睡眠時間を確保したらできるとか
1人時間をもらえたらできるとか
何か条件があると相手もそのために頑張れるかもですね!
みこ
単にご主人のわがままにすぎません。
不貞行為に当たらぬよう、あなたからの許可を録音し、自身の行為を正当化しようとする愚かな人だなと思いました。
はっきり言ってやって下さいね。
今から私の言う言葉も録音して下さいね。外での許可を許すのは私の本意ではありません。
あなたの一方的な思いやりもない性格にこちらが折れたましたと。
外での行為をする以上、両親にも報告させていただきますね。今後、今の子の子育てが落ち着いたら、2人目3人目と考えたかもしれない家族計画をあなたが放棄していることを報告させていただきます。と。
感染症のリスクが、あるかもしれない中、もしかしたら自分にうつるかもと思うと、私はあなたと怖くて行為を致すことはもう金輪際できなくなることを。
それを踏まえた上で、外での行為の許可を私からとるのか、もう一度何ヶ月もかけて何年もかけて考えてくださいね。2、3日ででる答えじゃないですからね。
外の行為はあなたの欲を満たすための“一瞬”の出来事かもしれませんが、私との“夫婦”の時間は一生の“予定”だということを念頭に考えてくださいね。
我が家は体外授精です。移植後から、今日まで致してません。
移植まで数年あり、散々行為(ラブラブから子ども作るための義務的な行為まで)は致してきたのもあるかもしれませんが、それ以上に普段からのスキンシップは多いです。
ハグとキス(濃厚ではなくほんとに軽いもの)はほぼ毎日しますし、おはよう、今日なにしたよ、こうだったよ、おやすみまで会話もかかしません。
産後、性欲が減った消えたと耳にしてましたが、ほんとに消えました。
妊娠前はいいムードになるドラマのワンシーンなんかでムラっとしてましたが、ほんと不思議なくらい消えました。こんなにも赤ちゃんのための理性に自分の体が変化してることが不思議でたまりませんが、コベカさんも同じでなんだろうなと思いコメントしました。
-
コベカ
ありがとうございます。
確かに心が折れました。
参考にさせていただきます。- 4時間前
ママり
レスから離婚に発展した人を周りで2組知っています。
我が家も最近まで同じ内容で話し合いしていました。
私の場合ホルモンバランスとかもちろんあるとは思いますがそれは旦那さんにいくら言っても納得してもらえないと思うし明確にいつまでと決まっていないことなので理由にはならないと思っています。
旦那さんにこの機会に子供達のことや家のこと、夫婦関係をもっと良くするような提案をいくつかしました。
夜2人の時間を作るためにもっと協力してほしい、協力してくれない場合の私は子供がやっと寝てから1人の時間、ホッとできる時間になるからそのあと夫婦の時間を作る元気がないということ、子供が寝てから1、2時間くらいですが2人で楽しめるゲームをしたり、その時間を行為する時間にするというものです。
そういう気分に100ならずとも夫婦関係を維持するためには必要な事で旦那さんを大切に思っているならその気持ちに寄り添うことも大切だと思います。
こちらも少し無理をしているわけですから(旦那さんには無理して性行為をしていることはいいません)寝不足の時や体調がすぐれない時は無理せず寝かせてもらえるようになりました。
以前までは体調悪いというと断られたみたいな解釈をされていたのでそれもすごく嫌でした。
性欲は個人差がありますがうちの旦那さんも強い方で、私もそれなりにある方だった時は性欲は三大欲求の一つでもあるし
睡眠欲、性欲、食欲
睡眠できないと頭痛くなって機嫌悪くなったりご飯食べられなければお腹空いてイライラするのと一緒で性欲満たせなければイライラする人もいるのは当たり前と思っていました。
出産して性欲全くなくなったり旦那に対してイライラしてる時はできるか!と思ったりもしてこんなにも変化あるんだと自分でもびっくりです。
そういう心と体のバランスを夫婦でバランスをとって協力していければ少しずつ解決すると思います。
難しいですけどね😭
コベカ
ありがとうございます😭
お互い離婚したいわけではないので、
関係性は悪くしたくありません。
参考にさせていただきます!
コメント