![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
「疲れたからすこし寝るね。」で昼寝できる夫に腹が立つ~私だって休みた…
「疲れたからすこし寝るね。」で昼寝できる夫に腹が立つ~
私だって休みたいけど、子育ての身体は不思議と眠くならないもので、夫から見たら疲れてるようには見えないんだろうなぁ。
そして、私は疲れてないと夫は思ってるから、「俺が子供見てるから筋トレとかウォーキングしてダイエットしたら」やら、いつまでもダイエットしない私に対して「自分に甘すぎ」って言われるのは、もっと腹立つ~
私だって当然痩せたいけど、まだダイエットするまでの体力気力はありません😵
妊娠前に履いてたズボン骨盤から上がらなくなってて、体型の変化にショックを受けているのは何より自分自身です。
体犠牲にして子供産んだのに、今度は痩せろってほんと無責任な話だ。。
でも、もう産後3ヶ月で痩せられるタイムリミット迫ってきてるのも事実…
骨盤矯正行った方がいいのかなぁ…
- ママリ
![りんか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんか
誰の子産んだと思ってんだよ。ってキレます。😂
![うさぎ🐰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うさぎ🐰
うわぁ。腹立ちますね😡
まだ3ヶ月ってまだまだ大変な時期なのにそんな手伝いもしないのに痩せろとは喧嘩売ってますね💦
私も息子が3ヶ月でまだまだしんどいのに痩せろ言われたら回し蹴りが出そうです😂
死ぬ思いして産んだ嫁に対して言うことがそれか?と聞きます😂
コメント