
保育園を見学するべきか悩んでいます。引っ越し先が遠く、夫の休みも不定期です。息子を連れての見学が大変そうです。どう思いますか。
保育園はきちんと見学した方がいいと思いますか😔?
年明けに引っ越し予定で、引っ越し先は今の住まいから車で高速を使って30分の距離です。
引っ越しよりも前に4月の保育園入園の申し込みをしなければなりません。事前に見学するか悩んでいます…。
運が良ければ夫が月に2回ほどは平日休めるので車で行けますが、決まった日しか休めないので保育園側がその日程に見学を受け入れてくれるか分かりません、、、
夫は通勤で車使ってしまうので、ワンオペで見学となると息子抱っこ紐、電車バス乗り継いで保育園見学何件も回るのは熱中症でダウンしそうです🫠
- ママリ(1歳0ヶ月)

はじめてのママリ🔰
できれば見学はした方が良いです。
ほとんどの園がちゃんとしてますが、たまにえっ?というような園もあります
私が見学した中でヤバそうだったところですが以下のようなところがありました
・園長や先生が無気力。疲労で今にも倒れそう。
・入り口が狭い階段のみでエレベーター無いのに3階まで登らないといけない
・子供が発熱したら30分以内に迎えに来れる人しか入園してほしくないと説明された

はじめてのママリ🔰
わたしのこれまでの経験ですが…
市から必ず見学行くように言われて、見学できなかった場合どうなりますかと聞いたところ、保育園側からこの親子は見学来てなくて親子の様子がわからないのでお断りします、という例があるから、と言われました!
もし絶対に保育園入れたい場合だと見学したほうがいいかなと思います☺️
ただ遠方とのことなので、保育園に電話して見学に行けない旨を話してみるのもいいかなと思います!
保育園側からは、うちの園を見学せず入園したあと、思っていたのと違うとのことですぐ退園してしまう方がいるので、見学必須にしてる、と言われたことがあります!

みみみ̯ꪔ̤̮
私も引越ししてわりとすぐ保育園申し込みしないといけない感じでした(っ◠﹏◠; )
今の時期だとまだ保育園見学の繁忙じゃないので何園かいけそうな気もします🌀ただ、だいたいの園が10:00〜と言うことが多いので1日に何個か見るのは難しいかも…
私は今年4月の入園点数を見て確実に可能性があるところ1園と第一、ニ希望しか行きませんでした。
第8希望まで記入しましたが、結局入れたのは第8希望の見学した確実に可能性がある園でした😂
-
みみみ̯ꪔ̤̮
入園したのは去年の話です💦
- 5時間前
コメント