家事・料理 明日の幼稚園のお弁当にさくらんぼを持たせても大丈夫でしょうか。常温保存ですが、保冷バッグに保冷剤を入れます。 今日、さくらんぼを買ったので、明日の幼稚園のお弁当に 持たせたいのですが、この時期さくらんぼ持たせても 大丈夫ですかね😭😭💦 一応お弁当とは別の小さいタッパーに ヘタを取り、半分にカットしてタネを取って 入れる予定です😣😣 ちなみに、幼稚園では常温保存なので 保冷バッグに保冷剤たくさん入れて持たせます😣 最終更新:7月14日 お気に入り 1 バッグ 幼稚園 夫 お弁当 さとこ(1歳11ヶ月, 5歳10ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 普通の保冷剤一個で持たせてますよ🙂 ヘタ•タネ付きで洗ってチビタッパーに入れてます。 家で何回かタネ出して食べる練習しました🍒 7月13日 さとこ 回答ありがとうございます❣️ ヘタ、タネつきでも大丈夫なんですね🥹🥹 ネットで調べたら、ヘタを取りタネをぬいてと書いてあったので😭💦 家で練習してから持たせるのが1番安心ですね😣😣 ちなみに、まだ、タネを出す練習していないので明日はカットして入れようと思うのですが大丈夫でしょうか?!😭😭 7月13日 はじめてのママリ🔰 練習してなかったらその方が良いと思います! 7月14日 さとこ お返事ありがとうございます😭😭 今回はヘタ、タネをとりカットして入れました😣 次回の為に、家で練習しようと思います🥺 ちなみに、幼稚園エアコンきいていて お部屋が涼しいのですが、保冷剤って入れなくても大丈夫なものでしょうか?!😣😣 やはり、部屋が涼しくても1つでも保冷剤入れておいた方がいいんですかね😭😭 7月14日 はじめてのママリ🔰 うちの幼稚園もエアコン効いて涼しいですが、保冷剤は入れてあります。 道中暑いので🥵🫠 7月14日 さとこ やっぱり、入れた方が安心ですよね😣‼️ 今後も対策しつつ、美味しいお弁当作れるように頑張ります❣️ 優しく丁寧な回答して頂き、本当にありがとうございました😭😭✨️ 7月14日 おすすめのママリまとめ 義母・里帰り・夫に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 幼稚園・いつからに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 幼稚園・札幌市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ バッグ・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
さとこ
回答ありがとうございます❣️
ヘタ、タネつきでも大丈夫なんですね🥹🥹
ネットで調べたら、ヘタを取りタネをぬいてと書いてあったので😭💦
家で練習してから持たせるのが1番安心ですね😣😣
ちなみに、まだ、タネを出す練習していないので明日はカットして入れようと思うのですが大丈夫でしょうか?!😭😭
はじめてのママリ🔰
練習してなかったらその方が良いと思います!
さとこ
お返事ありがとうございます😭😭
今回はヘタ、タネをとりカットして入れました😣
次回の為に、家で練習しようと思います🥺
ちなみに、幼稚園エアコンきいていて
お部屋が涼しいのですが、保冷剤って入れなくても大丈夫なものでしょうか?!😣😣
やはり、部屋が涼しくても1つでも保冷剤入れておいた方がいいんですかね😭😭
はじめてのママリ🔰
うちの幼稚園もエアコン効いて涼しいですが、保冷剤は入れてあります。
道中暑いので🥵🫠
さとこ
やっぱり、入れた方が安心ですよね😣‼️
今後も対策しつつ、美味しいお弁当作れるように頑張ります❣️
優しく丁寧な回答して頂き、本当にありがとうございました😭😭✨️