※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

昨日から左脇の下が痛くて熱があったが、痛みは引いてきた。母乳外来を受診したことがないため、里帰り前の病院に相談するか悩んでいる。母乳外来では何をしてくれるのか知りたい。

昨日の夕方から
カチカチにおっぱいが張ってないのに
左の脇の下(胸の側面)が痛くて
熱も38度4分まで上がりました。
痛いところを押しながら
赤ちゃんに飲んでもらったり
搾乳したりしてピークの痛みからは
痛みがひいたのですがまだ若干痛いです。
熱は現在下がりました。

里帰り出産したため、いま住んでるところで
母乳外来とやらを受診したことがないです。
里帰り前に通っていた病院に
相談するか迷っています。(母乳外来があるかはわかりません)
熱が下がって痛みがピークから引いているなら
相談するまでもないのかなぁ...と。

母乳外来って受診したら何をしてくれるのでしょうか?

コメント

ritz

おっぱいマッサージをして、痛いところに詰まっている母乳を出してくれます😃
熱が出続けていたり、詰まった乳腺をマッサージされると再度発熱する場合もあるので、お薬くれる時もありますよ😃

カチカチになっていなくても母乳が詰まって炎症おこせば、痛いし、熱もでます😣
熱が引いたなら、名無しちゃんさんのやり方で詰まりは解消されたのでしょう✨
詰まっていた炎症が起きていた乳腺は、熱が下がってもしばらくは痛いし、再発しやすいです。
産婦人科であれば助産師さんいるので、大体のところで母乳マッサージしてくれると思いますよ😃
電話で相談してみるとよいかもです!

  • ママリ

    ママリ

    電話で相談したら、
    熱が下がっているのであれば
    来院して構わないと言われたので
    受診してきました!

    コメントありがとうございました^^

    • 6月25日