
4ヶ月の赤ちゃんがチャイルドシートで泣いて困っています。慣れるのか、どうしたらいいか相談しています。
生後4ヶ月です。
同じくらいのお子さんをお持ちの方。
チャイルドシートはぐずらず乗ってくれますか?😭
最近、チャイルドシートに乗せて
買い物や病院に行くのですが
固定されるのが嫌?なのか
ずーっとギャン泣きで
鼻水まで垂れ流して見てられません😅
おもちゃを引っ掛けたり
音楽流したり
喋りかけたりしているんですが
運転中も止まっても下ろすまで泣きやみません。
そのうち慣れますかね?
車に乗らない選択肢は残念ながらない地域なので
泣いても放置しかないのでしょうか?
- み(5歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは新生児からずっとチャイルドシートギャン泣きです😰
2人いるときはスマホで動画見せてたら20分くらいは持ちますが、ひとりのときはもう泣かせるしかないのでイライラしながら運転してます😢事故りそう。笑

ゆう
うちは2歳半でやっと泣かずに乗ってくれるようになりました😂💦
自由人な息子なので、拘束されるのが嫌だったようです😭
今は車でDVD見てるのでおとなしく乗ってくれるようになりましたよ😊👍
-
み
2歳半でやっとなんですね☺️
逆に諦めがつきました🤩- 6月23日

みのり
上の子が0歳の時そうでした😭
声が枯れたりすると可哀想ですが、そうじゃなければある程度泣かせてて仕方ないですよね😢
YouTubeの赤ちゃんが泣き止む音や音楽、流してました!
もう少し大きくなったら、テレビやタブレットなど見られるようになったり、お菓子も使えるようになると思います☺️
小さいうちは、泣き止ませる手段がなかなか少ないですよね😭
-
み
ある程度大きくなるまでは仕方ないですね🙌💓
今は泣かせても割り切ろうと思います!- 6月23日

はじめてのママリ🔰
うちは機嫌が良い時、眠い時は大人しく乗っていつの間にか寝てくれますがダメな時は何してもダメです😱
近い距離なら泣いてもごめんね〜もう着くからね〜って言いながら走りますが、まだ時間かかるなって時はギャン泣き聞き続けるの辛いし運転も焦るので、コンビニとか入って寝かせてから乗せたりしてます😖
-
み
いつものまにか寝てくれるの良いですね👏💓
寝かせて乗せても、すぐ起きちゃうんですよね。
割り切ろうと思います!- 6月23日

❁
私も基本車で移動多くて泣かれると困りますよね💦締め付けられてるの嫌で体をピーンと反ろうと必死で泣きまくり😫
助手席裏に収納出来てiPadも入れられ見れるやつつけて仕方なくYouTube見せちゃってます😅見せたら大人しく乗っててくれてます😅
-
み
タブレットの取り付けも検討しようと思います👏💓
- 6月23日

退会ユーザー
そのうち愚図らず乗ってくれると思いますよ😊
今って後ろ向きで使ってますかね?
息子も後ろ向きのときは泣いてることが多かったですが、前向きに変わったら泣かなくなりましたよ✨
-
み
今は後ろ向きです!
泣いても1歳までの我慢ですね😱💓- 6月23日

あい
ずっと泣いてます😭
後ろ向きなのでと思って鏡をつけていますが、むしろ鏡越しに目が合うと泣きます💦仕方ないですね、、あまり遠出する気になれません!
-
み
私も鏡を付けたのですが
関係なく泣いてます!
近場で済ませたいです😂- 6月23日

きのこ
うちは動いてる時はわりと大丈夫ですが、どうしても泣き止まないときは泣いている声をまぁまぁな大きさの声で真似して自分を紛らわせてました笑
ちょっとすっきりしますよ笑
-
み
さっそく実践して見ます☺️
- 6月23日

ぴっぴ
機嫌が悪い時はギャン泣きしてます😅
後部座席に乗せてるので、チャイルドシートをトントンすると落ち着いて寝てくれるんですが、ずっとギャン泣きはキツイですね😢
ギャン泣きされると焦って運転してしまいがちなので、事故に気をつけてくださいね😔
-
み
トントンですね🙌やってみます!
泣いても焦らず目的地へ向かいます☺️- 6月23日
み
同じですね😭
後部座席になれる人がいれば
気を引けるのですが😱