
コメント

かりん❁
娘はペットボトルで寝返り防止しています。
絶対ではないですが、窒息や突然死の確率が上がるのが怖いので💦

ママり
寝返りできて1ヶ月くらいしたときに寝返り返りできるようになって、数日でコロコロ転がるようになりました!
首座ってますよね?顔を自分で持ち上げられるならあたしはそのまま様子見ながら寝かせます🤔
-
ママリ
首座ってます!首もあげることはできるので、大丈夫ですかね?
- 6月22日
-
ママり
娘は苦しかったりしたら自分で首持ち上げるのでそのままにしてますよ\(^^)/
- 6月22日
-
ママリ
ありがとうございます😊
そのままにしとこうと思います💕- 6月22日

りんりん
1人目の時も今もそのまま様子見てます😆
自分で顔あげられるしその代わり柔らかいものは周りに置かない、毛布等にも気をつけることだけですね!!
-
ママリ
首も座ってるので様子見で大丈夫そうですかね😅周りには何も置かないようにします😊
- 6月22日
-
りんりん
うちの子はですが、うつ伏せの方がすごく熟睡して長く寝てくれます😊
- 6月22日
-
ママリ
うちの子もうつ伏せだと夜起きずに寝てくれます😌うつ伏せが心地良いんでしょうね💕
- 6月22日

ありす
うちもうつ伏せ、横向きでよく寝てます😅
うつ伏せは気付いたら直しますが、何回も直して怒る時は放置です😅
それか自分と主人の間に置いてうつ伏せだけは阻止します。
-
ママリ
うちもうつ伏せ、横向きが多くて😅
直しても直しても絶対うつ伏せに戻るんですよね😂- 6月22日

はじめてのママリ🔰
うちの子もうつ伏せ寝が大好きで、気付くとうつ伏せになって直してもまたすぐうつ伏せ寝してます💦(寝返り返りもまだです!)
心地良いのか本当に良く寝ますよね😂
首がしっかりすわっていて、苦しければ顔を持ち上げるようなら心配することもないか!とちょこちょこ様子見ながら寝かせちゃってます🙃
ただ近くに枕や布団などは置かないようにはしてます〜🙌
-
ママリ
直してもうつ伏せ寝になっちゃいますよね😂確かにうつ伏せだと朝までぐっすりです😂
首も座ってるのでそのままで様子見ます😊- 6月22日
ママリ
寝返り防止してるんですね💦私も突然死が怖くて😰
かりん❁
言い方悪いですが、うつ伏せ寝でも突然死しない子はしないし、仰向けでも亡くなる子はいるので結果論かなとは思います。
国が1歳までは仰向け寝を推奨しているのでペットボトルで防止できるうちは続けます!
保育園では5分おきに呼吸チェック、5歳の子もうつ伏せ寝なら即ひっくり返しますが家ではそこまでできないので💦