
24日目の男の子が夜5時間半寝ている。昼間はぐずっているが、寝かせても大丈夫か心配。生活リズムを整えているが、起こすべきか悩んでいる。
こんな時間にすみません(笑)
生後24日目の男の子育ててます\(^o^)/
昨日まで夜の授乳時間は2、3時間おき
だったのですが今日いきなり
5時間半ぐらい寝ています😂🙌
昼間はぐずって起きてることが多くなり、
でもそんないきなりよく寝るので。。
起こしたほうがいいのでしょうか??
一応生活リズムつけるために
夜は9時に電気とテレビを消して
朝は6時頃にカーテンあけてテレビとか
つけてみたいにしてるんですが💦💦
寝かせておいても大丈夫でしょうか🙌
何故か逆に心配で私が寝れません(笑)
- Simayan.(8歳)
コメント

りおママ
こんばんは♪
2ヶ月の息子がいます☀
いきなり、まとめて寝るように
なると心配になりますよね笑っ
うちの息子も突然7時間とか
寝るようになり驚きました笑っ
けど、しっかり体重も増えてたので
無理に起こして授乳する事は
ありませんでした‼
夜中に起こして授乳する事は
助産師さん等に言われてましたが
しっかり体重が増えてれば
様子を見ながら寝かせてあげてても
大丈夫なのかなと思います❤

がぼーんぼん
欲すれば泣いたりして起きますよ(^_^)うちの子も基本的に昼間も夜もよく寝てくれて、最近は5時間くらいはぶっ通しで寝てくれてそこでおっぱいをがっつり飲むとまたすぐ寝ます。5時間くらいはぶっ通しで寝てるのにおっぱい飲んでまたすぐ寝てくれるのでとっても助かってます(>_<)
きちんとしたリズム付けをしとくと3カ月とかになった時、とっても楽ですよ!上の子の時リズム付けをしたらお風呂はいったら寝るってわかってくれて手がかからなかったです!
-
Simayan.
昼間もよく寝てくれるの
ありがたいですねー!!
最近昼間はよくグズグズで
起きてることが多いです( ;∀;)
夜寝てくれたらそれで
いいんですけどね♡(笑)
このままリズムついてくれると
いいんですが😂🙌- 6月22日

あーか
1ヶ月検診までは3時間おきにきちんと授乳したほうがいいと言われてたので私はそうしてました!
その後は起きた時にあげるって感じでしたー
-
Simayan.
もうすぐ1ヵ月検診です\(^o^)/
様子見てみますー!
体重もすごく増えてる子なんで
さほど心配はないと思うのですが(笑)
今日だけかもしれないですしね😂🙌
ありがとうございます♡- 6月22日

とも
寝るのは嬉しいですが、お腹すいてても眠気勝って起きれないこともありますよ!
1ヶ月検診までは、三時間起きに飲ませないと体重も増えないのでよくないと病院から言われてましたよ!!
-
Simayan.
そうなんですねー!
やっとさっき起きてくれました😂🙌
もうすぐ1ヵ月検診なので
そのとき聞いてみます\(^o^)/- 6月22日
Simayan.
そうなんですね!
ほんといきなりなのでびっくりしてます😂💦
やっと目を覚ませてくれました(笑)
1週間検診のときに
体重がびっくりするほど
増えていてミルク夜だけ足してたん
ですけど母乳だけにして下さい
と言われ今は母乳のみです(笑)
多分すごく飲む子なんで
大丈夫ですよね〜!
ありがとうございます♡