※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

日中1人で新生児育児されてる方、沐浴と寝室に入る時間教えてください💦1…

日中1人で新生児育児されてる方、沐浴と寝室に入る時間教えてください💦

14〜15時の沐浴後夕方過ぎまでしっかり寝ちゃって、20時以降覚醒してることが多いです。
上の子の眠りを邪魔しちゃいそうで23時まで明るいリビングにいたりします。
今後生活リズムを長期戦でつけていくならもうちょっと早い時間に暗い寝室入る方がいいのか悩んでいます。
参考に皆さんのお子さんどんな様子かも教えてもらえると嬉しいです🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

生後18日目です!
旦那の帰りが遅いのでほぼワンオペです‪ ·͜·
沐浴は17:00〜18:30の間くらいで、19:00に暗い寝室でミルクあげてねんねです!
上の子居ると21時までとかリビングにいる時もありますが🥺
賃貸で家も広くないのでリビングの隣が寝室でドア開けとけば泣いてもすぐ気づくので寝室に寝かせてます🥰

あーちゃん

うちは上の子のお迎えを一緒に行ってるので沐浴は17~20時の間を授乳のタイミングみて入れてます!
まだ私と赤ちゃん(たまに上の子も)はリビングで寝る生活をしているので難しいときもありますが、21時前後には電気消すようにして今から生活リズム整えようと思ってます🙇‍♀️