
コメント

♡
特に何も手伝われないです!がお昼ご飯を買ってきてくれます🥺✨️

ありす
泊まりとかでなく遊びに来ただけなら特に何って事はしてもらってないですね🤔
私がなんかやってる時に見ててくれるとかそれくらいかな🤔
-
ままり
えー、、それが当たり前ですか?泊まりで来てもらってますが、寝かしつけとかしようとしてくれませんし、お風呂もふつーにわたしです
- 5時間前
-
ありす
何も思った事ないです😂😂
いつも自分がやってる事だし、別に頼めばやってくれるけど、遊びに来てるって感じなら特に頼むこともないかな〜😅
実家泊まりに行ったりしても、全部自分でやるしな〜って😅
お風呂出た時に拭いてー!とかはやってもらうけど🙆♀️
寝かしつけなんて絶対無理🤣🤣笑
子供が嫌がるし😂- 5時間前

ママリ
実母が来てくれると、ご飯の買い物、作ってくれたり、洗い物してくれました。
その他の家事と子どものことは自分でやります。実母に預けて、外出などはしたことないです。するなら夫に頼みます。

はじめてのママリ🔰
家事は何も手伝ってもらってません!
むしろお茶出したり私が何かします😂笑
娘と遊んでもらうくらいです。
-
ままり
えー?それが普通ですか?可愛がるだけっていいとこ取りだけじゃんと思うのはわたしだけなんですか、、
- 5時間前
-
ままり
むしろ実母が遠方の田舎からきて色々連れて行って私が疲れてイライラしますそれで子供のルーティンもずれます
- 5時間前
-
はじめてのママリ🔰
それが普通だと思ってました!
ベビーシッターじゃないですし自分の子供でもないんだから可愛がるだけじゃないですか?!
何かしてもらいなかったらシッターさんや家事代行に頼んだ方がいいと思います。
親をタダで育児や家事をやってくれる人って思ったことないです……。- 5時間前
-
ままり
たしかに、、それを聞いて、しっくりきました!ありがとうございます!実母きたらチャイルドシートつける作業とかベビーカーとか教えないといけなくて疲れた自分がいまさ
- 5時間前
-
ままり
いました
- 5時間前
-
はじめてのママリ🔰
色々教えるのが疲れるならそれは自分がやってその間子供を見てもらうとかはどうですか?💭
実母に頼ることは悪いことではないので頼り方を別のことで考えたらいいのかな?と思いました!
夜ご飯の仕込みとか離乳食のストック作りとか、子供見てもらっている間に中断せず作れるのは楽ですごく助かりますよ!!- 5時間前

はじめてのママリ🔰
夫が出張中なので明日明後日と実母が来てくれます!
わたしが離乳食のストック作ったり食材の買い出し行ったりする間、実母に子供見てもらってます!
あとのお世話とか家事は基本自分がやってますね!

lune
授乳間隔がまだ3、4時間なので
その間見てもらってどこかに行ったり
洗濯物が溜まっていたら、畳んでくれたり、ご飯は買ってきてくれるか、作ってくれます!
孫大好きなので
ずっと基本遊んでます笑

ママリ
ミルクや寝かしつけ(うまくいかない時は変わりますが…)
ご飯も買ってきてくれたり作ってきてくれたりします。
後は見ててくれますね!
ゆっくりご飯食べれます😊
家のことは自分です!
掃除機かけたり洗い物したり洗濯したり!

ままくらげ
子供の遊び相手をお願いしてます☺️
乳児の頃はお昼寝をさせてもらった事もありますね。
それ以降はいつも通り家事をやってました🤭
「ママーママー」が無いだけで洗濯物畳むの一つ楽ですからね✨
-
ままくらげ
寝かしつけやお風呂は、こちらが泊まりに行った時もやってもらおうと思ったことはないですね😅
- 5時間前

姉妹のまま
料理、洗濯、食器洗い、おむつ替え、子どもたちのお風呂などしてくれます😊
ただ実家は遠方なので、来てくれたのは2人目産後すぐとか私の手術後とか、緊急性が高めのときだけですが…

はじめてのママリ🔰
子供と遊んでもらうことが多いです!夜間寝れてなかったときは少し寝かせてもらったりします😊
洗濯物たたもうか?とか聞かれたらお願い!ありがとう〜とまかせるときもありますが、基本は自分でしてます!
夜の寝かしつけはお願いしたことないですね💦
手伝わず可愛がるのは良いとこ取りだとは思いません😅実母からすると自分の子供でなはなく孫ですし💦
-
ままり
いいとこ取りではないのですね!確かにそうだと思えました。ただいつものルーティンが崩れて娘の気がちったりで
離乳食進まなかったりでストレスがたまりましあ- 5時間前
-
はじめてのママリ🔰
ルーティンが崩されるのは嫌ですよね😩私もそういうのは嫌なタイプなので、今からこれするから子供みてて!とか、母が来ててもいつも通りしてます☺️
- 5時間前

みい
家事から育児から、いろんなことやってくれます!
めちゃくちゃフットワーク軽い&結構アクティブ(体力ある)なので、片っ端から手伝ってくれます!!
基本、車移動なので買い物とかも付き人的な感じでよく一緒に行きます!母の頃の時代はチャイルドシート必須ではなかったらしく…車で出かけるのに私がチャイルドシートからの抱っこ紐等の乗せ降ろししてたら、見てて面倒だと感じたようで付き添ってくれること多いです!(私は面倒とか思いませんが笑)
ままり
え?見ててくれたりもないんですか?実母がくるのは私が休めるとか息抜きのためじゃないの?て思いますがなんのためですか?
♡
孫に会いたいだけだと思います(笑)
いつも似たような残り物昼ごはんなので
買ってきて貰えるご飯や人間と会えるたけでも私は息抜きになります!
ままり
手伝わないのに可愛がるいいとこ取りと思うのは私だけなんですね💦寝かしつけもやらせてます今。