 
      
      
    コメント
 
            ちょす
わたしの場合緊急帝王切開だったのでいつ頃決めるかとかはわからないんですが😅
費用は42万+前払い金入れて78万でした🥺
その中に促進剤とバルーンの金額も入ってます。
個室でもベッドが自動で動かないのがあるので自動で動かないとかなりきついです😅
あとわたしの時はお風呂が退院前日しか入れなかったので汗拭きシートなど持ってった方がいいです☺️
毎日ホットタオルは部屋に持ってきてくれますが、、、
 
            こたろママリ
4月に小川さんで予定帝王切開にて出産しました!
さぴさぴさんと同じく逆子が治らず、36週の検診で手術日決定、37週の検診で逆子を確認、38週で手術…こんな感じでした!
手術前日に入院、術後1週間後に退院でしたが、期間中ずっと9,000円の個室にいて70万円くらいでした😰
(42万込、保険適用です)
一度大部屋に移ろうとしたのですが、大部屋はベッドにリクライニングがついてないので、絶対起き上がれないと思いやっぱり無理!ってわがまま言って戻してもらいました😂笑
帝王切開だと、手術前日と術後に1回しかシャワー浴びられないので、ちょすさんと同じですが汗拭きシートがあって良かったです。
あとは、術後は痛くてなるべく動きたくなかったのでベッドの柵にかけられる巾着を持っていって正解でした!
そこにリップやら眼鏡やらを入れてなるべく動かなくても済むようにできたので…🙆♀️
- 
                                    ぴさ ご回答頂きありがとうございます😊 
 明日36週の検診なので明日決まりますかね😭
 38週までには帝王切開すると助産師さんはおっしゃってたのでやはりそのくらいですかね😣
 
 リクライニングは大事そうです😵💦
 私も個室希望なので入院費高そうとビクビクしていて、、、
 限度額申請して70万ですか???
 
 シャワーの回数少ないですよね。。汗拭きシート20枚入りを用意したのですが足りないですかね😅
 
 たしかにベットサイドに荷物かけられればすぐ取れますもんね!!!!用意しておきます😍
 入院の準備の冊子にはサニタリーショーツと授乳用ブラしか持ち物書いて無いので不安です😭😭- 6月30日
 
- 
                                    こたろママリ 日程だけ仮押さえで、確定は来週になりそうですね💦 
 陣痛がきちゃうと大変だから38週で手術と言っていた気がします☝️!
 
 漏れててすいません💦
 限度額申請してない金額です!
 
 毎朝体拭く用のおしぼりは2ついただけるのでたぶん大丈夫かと思います🙆♀️
 術後の発熱で汗かいたこともあり、頭のベトベトが気になりましたね…。
 流さないシャンプー的なのあってもよかったなぁと思いました。
 
 
 入院グッズは本当に充実してました!!
 毎日ガーゼ交換があったり、腹帯とおもり?でガチガチに巻かれたり、産褥パッドが大きかったりで、私はサニタリーショーツも使わなかったです💦
 入院時にもらえる産褥ショーツの方が楽でした!
 (ですが、やはり術後の痛みでうまく動けなかったりして汚れることもあるので、サニタリーショーツがあった方が安心かもです)- 6月30日
 
- 
                                    ぴさ やはりそうなんですね!! 
 
 限度額申請するつもりなので
 もしかしたら少し安くなるかな??
 高額医療にしたのですか🙂??
 
 術後発熱はしんどいですね😭
 頭洗えないの嫌ですよね😭
 冊子にはシャワー入れない場合はスタッフがシャンプーを、、と記載されてたのですが、ちょすさんは受けてないとおっしゃってたのでやはりないのかーと😢
 
 入院グッズ充実してるのは助かります😭❣️❣️
 本当にショーツとブラだけでいけそうですね✨
 一応パジャマとかもいるのかな?とも思っていたのですが😭- 6月30日
 
- 
                                    こたろママリ 高額医療にしました! 
 なのでもう少し安くなるとは思います!
 とはいえ…高いですよね😭
 
 たぶんですが、シャワー入れない場合って切開早産等の絶対安静で動けない人を指しているのかなと思います!
 (シャンプーお願いしたいと言ってないので推測ですが…。向こうから特に提案もしてくれないです💦)
 帝王切開だと元々スケジュール上でシャワーは術後1回と決まっているというようなことを看護師さんが言ってました💦
 
 みんなお揃いのピンクの入院着が入院グッズに4〜5枚入っているのでパジャマは不要でした😊
 むしろ持ち込みのパジャマを着ている方は見かけなかったですね🤔
 ピンクの大きいバッグいっぱいに入院グッズ入ってるので、むしろ帰りの荷物が大変でした😂😂- 6月30日
 
- 
                                    ぴさ 高額医療にされたんですね! 
 高いですね😭
 検診費も結構かかりますもんね😢前回の検診で2万6千円て急に言われてたまげました、、笑
 
 なるほど!
 切迫だともっと入れない方いらっしゃいますもんね😢
 1週間くらいは平気!って感じなんですかね😞💦
 
 本当に不要なんですね!
 荷物少なくて済むの助かります😭コロナの影響で主人しか面会出来ずなので飲み物だけ大量に持って行こうと思います!あと汗拭きシート!!!- 7月1日
 
- 
                                    こたろママリ 検診費高いですよね〜💦 
 わたし里帰りだったのですが、検診費違いすぎてびっくりしました🙄🙄
 
 毎日500mlのペットボトルのお水をもらえますが、飲む薬も多いのですぐなくなりました。笑
 自販機で紙パックの飲み物しか買えないので、たしかに飲み物大事ですね💦
 
 お子さんに会えるのもあと少しですね🥰🥰- 7月1日
 
- 
                                    ぴさ 私も里帰りで途中から小川さんなのですが、最初びっくりしました😭 
 
 500mlじゃ足りないですよね😭
 お腹も痛くて買いに行けないだろうし、入院前に数本買っておきます😢
 
 今日、手術日程が決まったのであとは陣痛が来ないように待つのみです😭😭- 7月1日
 
- 
                                    こたろママリ 手術日決まったのですね! 
 術後大変かと思いますが、痛み止めに頼って頑張ってくださいね!!
 無事に元気な赤ちゃんがうまれるようお祈りします👶✨- 7月1日
 
- 
                                    ぴさ 色々と教えて頂きありがとうございました😊 
 38週での手術予定が急遽37週になりバタバタでしたが無事に出産致しました!
 今は、痛みと闘ってます、、、😢
 ありがとうございました😊- 7月12日
 
 
   
  
ぴさ
お答え頂きありがとうございます!結局お高めですね、、😭
重ねての質問で申し訳ないのですが、術後鎮痛剤などの投与はしてもらえましたか??
また、何日間の入院でしたか??
質問ばかりですみません😭
ちょす
おならが出ないと水と食事が禁止だったのでわたしは2日出ず痛み止めなどは2日間飲めませんでした😱
手術した日は点滴?で痛みはなかったんですけどそれが外されてからは痛くて早くオナラでろーってずっと思ってました😅
7日間の入院でしたよ☺️
ぴさ
お返事ありがとうございます😊
おなら出なかったらというのは初めて聞きました😭😭
痛み止め飲めないの結構きついですよね、、、。
7日間なのですね!!
その間に普通に歩けるようになりましたか😢?
ちょす
手術のせいで腸の動きが止まってしまうらしくてガスが出るのがサインらしいです😂
3日目あたりまでは点滴の棒を杖代わりに歩いてましたが4日あたりから猫背ですが何もなしで歩けるようになりましたよ☺️
なにより逆子が治ってくれるといいですね😭
ぴさ
お返事遅れてしまいすみません😢
今日34週5日で検診に行きましたが逆子が治っておらず、、。
でも帝王切開の日程も決まらずでもやもやしてます😭😭
私自身、手術を受けたことがないので帝王切開レポを読んで痛さに怯えています、、😭
ちょす
私も1人目の時は臨月近くまでくるくる回っていました💦
でも帝王切開の話はなかなか出てこなかったので、、、
いつまでに治ってなければ帝王切開になりますか?って聞いてみてもいいかもしれませんね😅
できれば自然に産みたいですよね💦
私は先月VBACで2人目産みましたが正直なところ自然分娩の方がよかったです😓
私の意見なのであまり参考にはならないと思いますが😶
赤ちゃんにたくさん頭逆だよーって話しかけて回転してくれること願いましょう☺️
ぴさ
そうだったんですね!
助産師さんに聞いたら36週の検診で赤ちゃん降りてきてたらそのまま緊急手術って言われて、えー!ってなりました、、笑
医院長は逆子は戻るかもしれないから次の検診で戻らなかったら、考えましょう!って感じで、、割とギリギリまで待つって感じなのかと思いました😫
2人目のご出産おめでとうございます🎉
小川さんで出産されたんですか??
私も1人目自然分娩で産んでるのですが、痛いところは確かにありますが、出産後もすぐ動けるし飲み食いできるし、、楽ですよね😭
ちょす
緊急帝王切開って心の準備できないままやられるので嫌ですよね😅
なら前持っていって欲しいですよね😅笑笑
医院長〜😭
ありがとうございます☺️
1人目は小川さんでしたが
2人目は病院代が高いのと1人目の時にVBACはできないと聞いていたので他のところで生みました☺️
ネットで調べたら医院長と相談すれば小川さんでもできたっぽいです😶笑笑
ぴさ
遅くなりすみません😢
そうなんです😭
帝王切開ならもう手術日きめてー!!と思いました!笑
別の病院でご出産されたんですね!
小川さん2人目だと割引とかないんですかね??
ちょす
心の準備必要ですよね😓
2人目前払金が減るとか聞いたことあります☺️
ぴさ
ですよね、、
病院でもらった冊子に、シャワーに入れない場合はスタッフがシャンプーをしますと書いてあるんですが、毎日してくれました😭?
少しでも割引あると助かりますよね😢!
紹介割引は聞いたことあります!
ちょす
遅くなりすみません💦
いえ😅あったかいタオルしかもらえませんでした😓笑笑
シャンプーは一回もしてもらえませんでしたよ😅
ぴさ
こちらこそです😭
してもらえないんですね、、😭冊子にはそう書いてあったので期待しちゃいました😢
帝王切開だとシャワーも浴びられないし、髪も、、なんですね😞😞
ちょす
早くお風呂に入りたかったのめちゃくちゃ覚えてます😅笑笑
手術後3.4日あたりから徐々に動けるので頭だけでも洗わせてくれたらいいんですけどね😅
ぴさ
そうですよね😭
赤ちゃんに接するし、少しでも清潔にしておきたいところですよね😢💦
ちょす
ほんとにそうですよね😅
また何か質問あったら聞いてください☺️
元気な赤ちゃん産んでくださいね👶🏻💕
ぴさ
色々と教えていただきありがとうございました!
予定帝王切開だったのですが36週で生まれそうになってしまい1週間早く手術しました!!
今、痛みと闘っています!!
ありがとうございました😊