2歳の娘の発達について心配。言葉が少なく、行動に不安あり。模倣はするが、反応が薄い。調べても悩んでしまい辛い。同じ経験の方いますか?
2歳0カ月の娘。
1歳半くらいまでは、多動で落ち着きがない、くらいにしか思っておらず、発達に関しては悩んでいなかったのですが、
2歳になった今も
発語は単語のみで、20個くらい。
目が合いづらい、指示があまりわかってない、
公園などにいっても、親のことは気にせず、どんどん自分の気になる方に行く。
逆さバイバイ、クレーン現象、妹に全く関心がない。
話しかけても、反応が薄い。
など、いろんな面で心配になり始めました。
テレビなどをみて、模倣などはやります。
運動発達は問題なく、睡眠や食事も問題は感じていません。
テレビの歌を少し歌ったり、手遊びをしたりはしていて、知っている本を自分で読み、少し声にだしたりしています。内容を覚えているんだと思います。
調べたら調べた分だけ悩んでしまい、抱え込んでしまい辛いです。
同じような経験された方いらっしゃいますか?
- はじめてのママリ
コメント
稲穂
○目が合いづらい
○逆さバイバイ
○クレーン現象
が気になりました💦
私の息子は自閉症スペクトラムですが、逆さバイバイはしない・クレーン現象はしない・お友達に興味を持っている、など自閉症の特性に当てはまらない特性もありますが、診断されました。
ちなみに
○指示が通りにくい
○気持ちの切り替えがうまくできない
○言葉が遅い
○身長体重測定の拒否
○こだわり(偏食)
で疑いと言われ、発達検査を受けて、身体面以外は1歳10ヶ月と言われました(同時3歳0ヶ月)。
結果、自閉症スペクトラムと診断されました。
きっかけは1歳6ヶ月検診で引っ掛かったことですが、保健師さんに相談されることをお勧めします☺️
2児♂️の母親
一度気になると悩みますよね。
今の所 【ママ妊娠中だし個性かも】で落ち着きましたが、息子は2歳0ヶ月時点で単語すら危うく超絶受身で相談。理解力はあるから3歳まで様子見と言われ、3歳直前にして言葉が増え活発に。そしたら活発になりすぎて今度は保育士から「多動では」と言われ一気に不安に。
専門家ではないので下手に言えませんが、調べたら調べただけそうじゃないかと悩む気持ちめちゃくちゃ分かります。
-
2児♂️の母親
私は多動かもと言われた晩ネット魔で眠れず、翌日には保健センターに泣きながら電話相談して発達の予約を入れてもらいました。
- 6月3日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます。
個性なのか発達障害なのか…
と悩めば悩むほど辛いですよね。
息子さんは、個性という診断なんですね。
一歳半は特に問題なかったのですが、その頃、妹が生まれ、楽しく行っていたリトミックを嫌がるようになるなど、今までと違う行動をするようになり、そこから成長が止まっている感覚なんです。- 6月3日
-
2児♂️の母親
明らかな症状でないとグレー(個性的)と言われるだけに、、、(;´_ゝ`)
ただ、昔と違い差別や偏見が多少なくなり発達支援施設が増えたのは良かったなと思います。- 6月3日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます。
そうですね、判断が難しいみたいですよね。
はい。今は昔に比べたら随分理解もありますので、それは有り難くおもっています。- 6月3日
ゆい
うちも今、逆さバイバイ、こちらの指示が入りにくいです!
クレーンもしてたけどなくなりました!
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
息子さんは言葉は結構話しますか??- 6月3日
-
ゆい
去年発達検査を受け、言葉は4ヶ月遅れでした!
- 6月3日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます。ここからどうなるかわかりませんが、結果を受け止めて子供と向き合っていきたいです。- 6月3日
-
ゆい
クレーンは、言葉が出てきたらなくなりました^^
逆さバイバイは、そのうちなおるから気にしなくていいと言われました!
目が合わないのは、息子の特性かもしれないので、目が合う合わないより、こちらの指示が入りやすいように正面から話しかけたり名前を呼びかけてから話しかけたりしていく。と保育所で言われましたよ^^
私も一時期かなり悩みましたが、今はふっきれてます!
ひろさんも、受け入れふっ切れる日が来ますように^^- 6月3日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます。
そうなんですね。前向きになれそうです。
あまりにもわたしが参りすぎて、旦那が明日少し休暇を取ってくれました。
家族のため、悩むこともありますが、前向きに頑張っていきたいです。- 6月3日
0213 もん
教育関係の仕事をしています。
まだ2歳という面もありますが、心配なら一度相談されてみてもいいかと思います。
多動に関しては、、子どもはみんな多動だと思って関わってます笑
こちらの指示の仕方や関わり方で落ち着くこともあるししっかり理解できることも多々あるので、勉強することもお勧めします!
-
はじめてのママリ
ありがとうございます。
下旬に心理相談に行くことになりました。
自分の娘に対して、しっかり向き合っていきたいと思います。- 6月4日
はじめてのママリ
ありがとうございます。
息子さんの件も詳しく教えてくださり、ありがとうございます。
特性に当てはまらないことが多くても診断されることもあるんですね。
今日、保健センターに電話して、心理相談を下旬に受けることになりました。
毎日、頑張って話しかけてもコミュニケーションのとれない娘に悲しくなってしまい、イライラしてしまい、どう接したらいいのだろう、だめな母親だと思ってしまぃます。
稲穂
相談されるのであれば、細かくメモをとっておくといいですよ☺️
「○日こんなことがあった」
「普段からこういうことをする」
「こういう所が気になる」
など。その場になると忘れちゃったり、上手く伝えられなかったりするので💦
他には、タイミングが合えば動画を撮るとか。
私も息子とはコミュニケーションが上手くとれません😥
言葉は増えてきたものの、まだまだです。
男の子は遅いとか、爆発期が来ると散々言われてきましたが、全く当てはまらず。
お恥ずかしながら、最近は虐待紛いのことまでしてしまって、自己嫌悪に陥っています。
はじめてのママリ
ありがとうございます。
そうですよね。わたしも相談の予約をとり、しっかりお話するためにメモを持っていこうと思っていたところです。
虐待まがい…ほんと辛いですよね。わかります。わたしもです。くるしいです。まだわたしなんか2年なのに…