
コメント

退会ユーザー
うちの夫は妻が~が多いです🤔
仲良い先輩には奥さんが~って言ってるみたいです😊
ママは~は無しです🤣

はじめてのママリ🔰
うちの夫は、おそらく嫁って言ってると思います。
パパママでいうオタクは私の周りは多いです笑
-
ゆき
なんか女性のパパはまだわからなくもないんですが、なんかママって、、、って思ってしまって😂
完全なる偏見ですね😅- 6月2日
-
はじめてのママリ🔰
偏見まではないですが、私的には違和感ありますよ😅
あとは、息子さんがもう成人されてる家でパパママ呼びで、親の一人称がパパ〇〇だよねって息子に言われたとかってのもめっちゃ違和感てか気持ち悪くて。- 6月2日
-
ゆき
成人されててパパママ呼び😳
やはりなんか違和感感じますよね😅- 6月2日
-
はじめてのママリ🔰
ですよね。
甥っ子も21歳でママパパなんですが…
うちの20歳になる娘は、私をおかんって呼ぶようになったので余計に違和感が💧- 6月2日

4人の母ちゃん
うちは親しい友達には嫁さんで、会社関係の肩には妻と言ってます💡
-
ゆき
なかなか会社ではママとは言いづらいですよね😅
- 6月2日

退会ユーザー
職場でもどこでも
うちの嫁さんが〜って言ってるみたいです😅
正直、嫁という言葉自体あまりいいイメージでは無いので(私の中でですが…)やめて欲しいです笑
-
ゆき
そうなんですね😂
なんか嫁って言葉だけだと強そうなイメージというかなんかありますね😅- 6月2日
ゆき
なるほど😊
使い分け大事ですね!!