妊活中の女性が、旦那との関係に悩んでおり、義実家の法事に行きたくない気持ちを抱えています。旦那に対する不満が影響しているようです。皆さんの意見を求めています。
皆さんならどう思いますか??
現在、半年以上1人目妊活中の者です。
最近、妊活が上手くいかなさすぎて(旦那が萎えることが多い)、
ちょっと旦那から距離を置きたくなってます。
多分上手くタイミング取れない状態が続いたからだと思いますが🥲
ただ、12月に義実家の法事(義母方の母父)があるのとまだ具体的には決まってないですが、年末年始になるので恐らく帰省すると思います。
こんな状況なので正直いうと行きたくありません、、、
今日もタイミングの日だったのに取れず、
水・木にも取る予定ですが何となく今月も
このままタイミング1度も取れず終わりそうな予感がします。
流石に薄情でしょうか?
でも何でお前のせいでタイミング取れねえのにお前の家の用事に行かなきゃならねえんだ…!と思ってしまう自分がいます😂笑
ちなみに義母義父は良い方たちです😅
義実家は関係ないんですけどね…
旦那にむかついてるだけなんですが…😔
皆さんはどう思いますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
n
旦那さんのせいでタイミング取れないのと実家の用事は別問題だと思いますが、私も中々授かれずタイミング法をしていた時はストレスが凄かったです。
はじめてのママリ🔰
頭では分かってるんです😂💦
ただ距離を置きたい、顔も見たくないと思ってる状態で旦那側のお家事情に駆り出されるのが嫌だなーと、、、🤣
nさんの仰る通り別問題なんですけどね😅
n
私だったら一旦妊活休憩します!