※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
*haruka*
子育て・グッズ

子育て中の生活リズムについて相談です。毎日の寝かしつけ時間がバラバラで、生活リズムを整えた方がいいか悩んでいます。

二ヶ月半の男の子の母です。

毎日の夜の寝かしつけの時間ですがしっかりと決めていますか?

旦那の帰って来る時間が日によって違うのでお風呂に入れる時間も早かったり遅かったりします。

1人でお風呂に入れようと思えば入れれるのですが、旦那と子供のお風呂の時間を大切にしてあげたいと思って今までは子供には悪いですが毎日違う時間に入れて寝かしつけていました。

もうすぐ三ヶ月。いろいろと分かり出す時期だと思うのでしっかり生活リズムを作っていた方がいいのかなと思います。

皆さんは生活リズムを考えて子育てしてますか?

コメント

mako0829

うちは22ヶ月になってすぐ頃からお風呂は19時、寝るのは20時、起きるのは6時から7時の間と決めています!生活リズムがかなりしっかりしているとまとまって寝てくれますし楽ですよ!
うちも旦那は帰ってくる時間がばらばらなのでお風呂は基本的に私がいれます。休日は旦那にお願いしていますよ!

lmm

うちは一ヶ月からリズム作ってます(´・ω・`)
18:30〜19:30までにお風呂 20時には寝かせるようにしてます

旦那は早くても21時に帰宅なので
私が1人で入れてます。
子供と触れ合う時間は出勤前と休日だけに
なりますが 仕方ないと思ってます
私もはやくねてくれたほうが楽なので😅

mi

だいたいは決めてますが、
神経質になりすぎもなーと思って
その時その時でうちも多少のバラツキはありますよ(^○^)

とりあえずざっくりだけど
暗くなったら夜だから寝るよーとか
明るくなったら朝だから起きるよーは
一応わかってもらいたいので
朝起こす時間だけは同じにしてます😖

さっちゃん

うちはだいたい19時〜20時にお風呂を済ませて、21時には寝室に行くようにしています。
すぐに寝てくれる日もあれば、22時くらいになる日もあったりしますが(^_^;)
朝は6時に起きます。

もう少し月齢が進んでくると、授乳の時間や昼寝の時間、離乳食の時間などリズムが定まってくるので、夜寝る時間、朝起きる時間はだいたい同じくらいにしておいた方が良いかと思います(^-^)

ゆづたん

2ヶ月半くらいまでは旦那の帰りを待ってお風呂に入れていたので寝かしつけるのに22時を過ぎており、寝付くのが23〜24時でした~_~;
旦那の帰りを待つのを辞め、18時過ぎにはお風呂に入れ20〜21時には寝れるように寝かしつけるようにリズムを作りました(^^)
離乳食も始まり、だいぶリズムが出来てきました!

坂口

私も同じくらいの女の子を育てています。

寝かしつけやお風呂の時間は
だいたい同じ時間でしています‼︎

yuharihani

2・3ヶ月のときは眠る時間が早かったり遅かったり日によってバラつきがありましたが、4ヶ月に入る頃から夜お風呂からでて1時間後には眠くなるようなリズムができてきました。朝も毎日同じくらいの時間に起きてます(^-^)

tete

同じ2ヶ月の男の子ですがだいたい決まってる感じです。
寝かせるのが遅いかもしれないですが遅くて22:30には寝かしつけと決めてるのでそこまで遅くはなりませんが、それまでに自分でお風呂に入れてます!18:00もあれば20:00の日もあります♪
お風呂が早ければやっぱり寝る時間も早まりますが…😅

エリッツ

うちは1ヶ月頃から
リズムつけるようにしました!
19時から20時にお風呂いれて
21時には部屋を真っ暗にして
寝かしつけしてます!

そうすると朝6時まで全く授乳なしで
爆睡とか結構増えるようになりました!
暗くなってきたら、カーテン閉めて
寝る時間には電気暗くしてー
最近では電気を暗くする時間がずれると
すごくぐずります!
多分寝る時間なのにーってわかってるんかな?と思います!

生活リズムを整えてるほうが
夜泣きしにくいーとか何かで見て
そうするようにしました!

ちー(*^^*)

お風呂は遅くなればなるほどリズムが崩れます!
気持ちわかりますが早く入れてあげたほうがいいです!
うちは土日だけいれてもらってますが基本は生まれて一ヶ月後からは1人でいれてます

*haruka*

やっぱりリズム作ったほうがいいですね‥
ちょっと気づくのが遅くて反省してます。。。

しっかりリズムを作って朝昼晩を学んで欲しいと思います💓
ありがとうございました!