![まま💓](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後5日目の赤ちゃんが乳首を吸わない悩みです。母乳は出ているが、乳首が硬くて吸いづらい状況。乳輪のマッサージをして柔らかくしようとしているが、解消されず悩んでいます。
生後5日目の赤ちゃんですが、
乳首を全然吸ってくれなくて助産師さんからも
硬いしカチカチになってるから吸いずらいんだと。
母乳は出てるので手で搾乳してあげていますが、
張りも良くなる為に吸ってほしいんですが、なかなか難しいですね😰乳輪のマッサージをして柔らかくしようとしてますが、柔らかくなるのか不思議です😣
張るし柔らかくならないしで、滅入ってます。
ミルクと母乳半々でやっていこうと思っていますが、
みなさんこーゆう悩みはつきものなんでしょうか?
- まま💓(4歳9ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私片方だけ陥没乳首で吸いずらそうだったので、メデラの乳頭保護器つけてました!!痛くないし、よく飲んでくれました!
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
出産おめでとうございます👶
私も一人目のときおっぱいは
カチカチだし乳首の形が悪くて
飲みづらく赤ちゃんも中々
吸ってくれなくて毎日助産師さんに
助けてもらいながらでした😅
なにより退院後は助産師さん
いないのでめちゃめちゃ不安でした!
私の場合は入院中は乳頭保護器を
使っていたのでうまくいかないときは
家でも使っていました(^^)
おっぱいの張りは赤ちゃんが
上手に吸えるようになったら
自然となくなると思います!
大変かとは思いますが無理せずに頑張って下さいね☺️
-
まま💓
ありがとうございます✨
産後2日目からガチガチに張ってびっくりしました!😰
助産師さんに助けてもらいながら搾乳して乳首を口にやったりしたんですが、くわえてもすぐ離してしまい…
まるさんも乳頭保護器使っていたんですね!
私みたいなのでも使っていいんですかね?💦
どこで購入できますか?- 5月19日
-
まる
わかります!
私も2日目からガチガチで服に擦れるだけで激痛でした😂
乳頭保護器使えば赤ちゃんも
吸いやすくなってそのうち
乳首の形も変わっていくので
慣れるまでは使っても全然良いと思います!!
西松屋やドラッグストアに売ってますよ(^^)- 5月19日
-
まま💓
使うと吸ってくれて、
張りもなくなりましたか?💦- 5月19日
-
まる
むしろ、しばらくは乳頭保護器ないと授乳無理でしたよ😳😳
慣れてきたら乳頭保護器使う頻度
徐々に減らしていけば大丈夫ですよ!- 5月19日
-
まる
すみません、返事になってなかったです(笑)
使ったら比較的吸ってくれるので
張りもなくなってきましたよ(^^)- 5月19日
-
まま💓
早く付けたくなりました!😂
調べたら上の方の保護器やピジョンのやつがあるみたいですがなにつかってましたかー?- 5月19日
-
まる
同じくピジョンの保護器使ってました☺️- 5月19日
-
まま💓
サイズとかハードとかソフトありますよね?どっちがいいとかありますか?😏
- 5月19日
-
まる
私は、ハードではなくソフトのものを使ってて
サイズは多分Mサイズだったと思います💭
ソフトだと柔らかいので調整きくし
サイズは大体で大丈夫だと思いますよ(^^)- 5月19日
-
まま💓
質問ばっかですいませんでした!🙇♀️
お答え頂きありがとうございましたー!💓- 5月19日
![ゆきにゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきにゃん
うちもそうでした。
私は逆に柔らかかったんですけど、、
1ヶ月頃には本人からの拒否で混合をやめて完ミにしました。
少しずつ赤ちゃん自体が吸うのが上手になるから今は長い目でみてあげて下さいね
-
まま💓
柔らかいの羨ましい😂
固くて😰
絶対母乳ってわけではないですが、少しは吸ってもらわないとガチガチが辛いですね💦
無理せず長い目でみよーと思います。- 5月19日
-
ゆきにゃん
私は完ミにしましたが、息子が吸い続けるなら桶屋式?に行こうと思ってました。
助産師長さんが桶谷式を学ばれていて入院中にガチガチになった際に解してくれました。
最初は悲鳴を上げそうでしたが、他の助産師さんとは雲泥の差でした。
1番は行くのが良いですがコロナの事もあるからYouTubeでも桶谷式マッサージの仕方があるので観てみるのも良いかもです😃- 5月19日
-
まま💓
今、入院中で、明日退院なんですが、入院期間中、助産師に何回もみてもらっていて明日退院だから何か考えますって言われました(´×ω×`)
助産師さんにやられる搾乳も悲鳴あげたくなります😰- 5月19日
![ひ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひ
最初はうまくいかないですよねー😭
私は比較的柔らかいほうだったとは思いますが、子どもの吸い方が浅くて痛かったし母乳ほとんど出なかったし…
というか今でも下手かもしれません笑
皆さん最初は何かしら母乳の悩みはつきものだと思います💦大変ですよね😭😭
-
まま💓
最初はみなさん通る道なんですね💦
授乳室行くと他の赤ちゃんを
見ちゃうと不安になってしまって(´×ω×`)
長い目でみるよーに
気楽に頑張ります!- 5月19日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も小さくて硬くて全然飲んでくれませんでした。入院中泣きながらおっぱいマッサージ、搾乳、乳頭保護器、色々試したら娘も学習していき退院後2週間くらいで軌道に乗りましたよ😊‼︎
-
まま💓
ほんと泣きそうになりますね!私も早く軌道にのりたい😣w
- 5月19日
まま💓
私の乳首は、梅干しみたいな乳首で😂wそれでも保護器いいんですかね?
退会ユーザー
ペタッとくっつけると自分のおっぱいが哺乳瓶みたくなりますwww
だいぶ赤ちゃんにとって飲みやすさも変わると思いますよ!😊
まま💓
やっぱり付けて吸わせると
張りは収まりますか?
退会ユーザー
収まります!!!
つけてるとほんとによく母乳飲んでくれていたので、パンパンに張っていたおっぱいもやわやわになって、次の授乳のときにまた少し張って飲ませて柔らかくなっての繰り返しでした!😊
乳頭保護器がないと授乳出来ない!くらいになっちゃって、わたしはかなり母乳の出が良いと言われましたが、乳腺炎にもならなかったです!!
まま💓
それはもう付けなきゃ😂
ほんとガチガチで、早く赤ちゃんにも吸ってもらいたいです😏
この種類はサイズあるんですか?
退会ユーザー
サイズは多分ワンサイズだったと思います!!!ピジョンのものも使ってみたんですけど、めでらが1番フィットしてくれてました😊