※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えりな
子育て・グッズ

5ヶ月半の娘が添い乳を卒業しネントレ中。眠りが浅くて寝不足で悩んでいる。お昼寝や眠り方についてアドバイスを求めています。

5ヶ月半の娘がいます。この位の月齢で添い乳を卒業しネントレされた方教えて下さい(>_<)
完母で2ヶ月から哺乳瓶とおしゃぶりを全く受け付けず、添い乳で寝かせていましたが夜中10回くらいグズグズ起きてしまうようになり、添い乳が原因だと知りました😭
娘も私も眠りが浅いしこれはダメだと思い、2週間前から夜眠そうにしたら寝室に行き、部屋を暗くしておやすみと言って寝室を出ますが2時間くらい泣き続けてます😫
でも私が部屋に入って添い寝でトントンしても2時間以上泣くし、居る時の方が泣き方が酷い気がして…😣
夜中は泣いたらベットの上で授乳してウトウトしたら布団に置くのを繰り返しています。
結局2週間以上続けていますが、未だにあまりスっと寝てくれなくて…寝不足で肩凝り片頭痛と心が折れそうです😭
旦那は朝早く帰りも遅いし周りに頼れる人がいません💦
背中スイッチも敏感で眠りも浅いのでお昼寝も結局抱っこ紐や抱っこでしか寝ません…。

そこで質問です。
①ネントレ中のお昼寝はどのようにされていましたか?お昼でも寝室に行って寝かせていましたか?

②眠くなるスイッチだったり、これで寝たよという方法はありましたか?

③トントンやセルフで寝るようになるまでどのくらいの期間かかりましたか?

このやり方が正しい!というのは無いかと思うし、その子その子で違うんだろうなと思うのですが、参考にさせて頂きたいです😣✨

コメント

トンカツ

生活リズムを作ってあげてはどうですか?
毎日決まった時間に起きて、決まった時間に寝るようにするってやってくのはどうでしょうか?
オルゴールの音楽かけてあげるとかはどうですかね?

うちは2ヶ月くらいから生活リズムを作ってたからなのか、3ヶ月には夜も起きずに寝てくれます😊

寝る時もトントンとオルゴールの音楽かけると寝ます☺️

  • えりな

    えりな

    寝てくれる時間がバラバラなので起こす時間もそれに伴ってずらしたりしてましたが、決まった時間に起こすのが大切なんですね!
    寝室に行く前からオルゴールはかけてオルゴールをかけたまま寝室を出るのですが、ギャン泣きで聴いてるのかなぁと思ってましたが習慣づけると良いんだなと思いました🍀
    実行してみます!ご回答下さりありがとうございました🙇‍♀️💕

    • 5月18日
ゆま

添い乳は経験したことがありませんが、3ヶ月になった頃にネントレしました。1週間ほどで効果が出始め、1ヶ月もすればセルフねんねです。が、未だにたまに失敗します😩昨日は睡眠退行なのか30分で起きて1時間半ギャン泣きした後に寝ました💦
昼寝はずっと抱っこです😭

  • えりな

    えりな

    セルフねんねでもお昼寝は抱っこなんですね!睡眠退行も大変ですよね🥺
    娘もたまに夜スっと寝てくれる時があるのですが、お昼寝は全く寝てくれなくて悩んでいました😭
    毎日ギャン泣きで心が折れそうでしたが、娘の為にもネントレ継続したいと思います。
    ご回答ありがとうございました🙇‍♀️💕

    • 5月18日
はじめてのママリ🔰

お風呂の時間は一定ですか?
うちは、同じ時間にお風呂→ケア→授乳が終わったら寝るというリズムだけ、ずっと守り続けていました。
これが終わったら、これをしたら、この曲を聴いたら、ねんねだよ〜って寝る前から分かってもらう事ってとても大切だそうです😌
うちは添い乳じゃなく、抱っこマンからの卒業ですが💦
抱っこでしか寝れない、背中スイッチ敏感で毎日2〜3時間戦っていたので限界がきて添い寝で寝られるようにしました😅
3〜4日くらいでスッと寝てくれるようになりました!
お昼寝はリビングでさせてました。

  • えりな

    えりな

    お風呂の時間は大体でしか合わせてなかったです💦
    旦那の帰りがバラバラで、たまにお風呂の時間と帰宅が重なると先にご飯を温め直したり食事の用意をしていたので少しズレたりしてましたが、リズムを一定にしてあげるのが大切なんですね😯
    娘第一にリズムを整えて、お風呂授乳オルゴールをかけて寝室に…とルーティン化していきたいと思います!ご回答ありがとうございました🙇‍♀️💕

    • 5月18日
しりか

3ヶ月の時に軽くネントレして、今はほぼ抱っこ無しで自分で布団で寝れます!

①お昼寝も寝室で暗い中で寝かせてます。

②活動時間が大事です👍
5ヶ月の赤ちゃんだと、個人差はありますが、機嫌よく起きていられる時間は1.5時間〜1:45ぐらいなので、それを意識して寝室に連れて行きます!
うちの息子は2時間ぐらいは大丈夫なので、その時によって様子見してます!
眠たいサインが何か出たら、早めに寝かせてあげた方がいいです。
眠くなり過ぎる前に寝室に連れて行き、寝かしつけするのがスムーズですね😊
夜の寝かしつけはルーティンを毎日行います。

③1週間程で落ち着きました!
うちはセルフはしないので、添い寝はせず座って見守っています。
意外と構わない方が自分で寝れたりしますよ😊
あまりに泣いてる時は抱っこして落ち着かせたらすぐ置く、あるいは手を握って落ち着かせてあげる、を続けてます。

生活リズムを一定にするのと、活動時間を見てあげることで良くなると思います!
慣れるまでは泣きますが、2.3日でやめてしまうと赤ちゃんも混乱するので、めげずに続けた方が良いです。
私も抱っこマンで精神的に疲れていた時に本を購入し、だいぶ楽になりました。
頑張って下さい😭👍

  • えりな

    えりな

    ほぼ抱っこ無しで寝てくれるなんてとても羨ましいです🥺💕
    活動時間や眠いサインを見逃さないように気を付けてみます!
    とにかく寝転ばせるとグズグズする事が殆どで全身が汗だくになるくらいギャン泣き…抱っこで落ち着かせても屈むとまたギャン泣きで…💦置かれる!と思っているようで😭
    添い乳と抱っこが大好きなので嬉しい反面一日中本当に疲れます。。
    可愛いのに余裕が無い自分にも嫌になり、諦めそうでしたが自分の為にも娘の為にも頑張ってみます🥺!
    ご回答ありがとうございました🙇‍♀️💕

    • 5月18日
deleted user

添い乳ではなかったですが、授乳で寝落ちさせてたところから3ヶ月半のころネントレしました☺️

①初めは夜のネントレだけして、昼はソファで抱っこして寝せる→ベッドで添い寝→ベビーベッドで寝せる に移行していきました!今はベビーベッドで2時間朝寝、昼寝します!

②眠くなるスイッチというか、生活費リズムを大切にして起きる時間、食べる時間、お風呂の時間、寝る時間はきちんとまもってます☺️
早朝に起きてもリビングに行くのは7時、もっと寝ていても7時半には起こしてリビングに。その後眠たくなったら朝寝という形で睡眠をとらせる。

③1週間ほどでトントン寝に慣れ、3週間もせずに完全にセルフで寝るようになりました😊
今は昼寝も夜の睡眠もセルフです。

コツはただトントンで寝せる!だけでなく、就寝ルーティンをつくることです✨
お風呂前から部屋は暗くする、お風呂後に授乳したら眠らせない、リビングでぬいぐるみなどにおやすみの挨拶をする、寝室のベッドにおろして子守唄をうたう、おやすみねんねだよ〜と声をかける等のルーティンをつくることでこれから眠るよ〜の合図を徐々に出していってあげると眠る体勢に入ります😊
とにかく毎日同じ繰り返し!守る!です😂💓

  • えりな

    えりな

    ウチはベビーベッドが無いのですが、せめて添い寝で寝てくれたらなぁと思います😭
    やはり皆さん共通しているのは規則正しい生活を送る事なのですね。
    旦那の帰宅がバラバラでリズムもなかなか整わずだったのですが、娘第一で作り置きなどして一定のリズムで過ごそうと今日話し合いました。
    今日から就寝ルーティンをやってみました🙌が、数時間経った今も泣いています…(旦那とバトンタッチ中です😢)
    寝かけては眠気に抗って起きようとして、トントンするのですがギャン泣きで…抱っこして落ち着かせたりするのですがなかなか…初めからそう上手くはいかないなと思って、気長に諦めず毎日続けていこうと思います😣✨
    ご回答ありがとうございました🙇‍♀️💕

    • 5月18日
ママリ

同じく完母で、つい最近、添い乳卒業しました。それまでは夜の寝かしつけ添い乳でないと寝なかったので、添い乳してましたよ😊うちも2ヶ月位からおしゃぶり拒否しちゃったので困ってました。頻回で起きてたし、寝る=おっぱい加えながらというのをやめたくてネントレしました。今は、横で添い寝して、息を顔になんとなくかけるようにして寝たフリすると、少しおしゃべりしてから指しゃぶりしてすぐ寝てくれるようになりました。

①お昼寝は、ネントレ前は抱っこでしたが、ネントレしてからは寝室にしました。夜と同じように添い寝すると、割とすぐ寝てくれるようになりました♪

③添い乳やめた初日だけ30分位今までにないくらいギャン泣きしました‥でも横でずっと添い寝して寝たフリしてたら、泣き止んで寝てくれました。翌日からは、泣かないで割とすぐ寝てくれました。

まずは添い寝からスタートするのはどうですか😉?今まで添い乳で寝てたのに、いきなり一人で寝るのは寂しいかなだと思います!

  • ママリ

    ママリ


    ちなみに毎日
    決まった時間にお風呂→リビングでおっぱい→そのあと起きた状態で寝室で19時前には就寝という流れにしてます😊

    • 5月18日
  • えりな

    えりな

    りんさんは添い乳卒業されたんですね!おしゃぶりも拒否で状況が似ていますね🥺
    横で添い寝し深い眠りについているフリをしてはいるのですが、寝始めが全く効力が無くてギャン泣きで手足をバタバタとし暴れます。そして汗だく😭💦
    でも寝惚けている時のグズグズには寝たフリが効いたりする時もあります!その時は「すぐ寝れる…」心底ホッとします…(笑)
    私もお昼寝は添い寝で寝室に行くようにしようかなと思っています。
    この2週間は添い寝でギャン泣きするからと別室に行っていましたが、傍で座って見守ってみたり色々試してみます🙌✨確かにいきなり1人で寝かせるのは寂しいですよね😣
    ご回答ありがとうございました🙇‍♀️💕

    • 5月18日
くろねこ

①お昼寝は気づいたら寝てるって感じで時間は決めてないです!寝たい時に寝かせてる感じです!

②抱っこしばらくして機嫌が良くなれば置いてもしばらく1人でコロコロしてます!上の子寝たらまた抱っこしたりトントンしたりです!

③セルフねんねは5ヶ月頃から置いといたら寝てくれることが増えました!

添い乳は卒乳のとき大変だとおもったので一切してなくて
授乳して寝て口が乳首から離れてからそっとベットに置いてます!しっかり寝てから置くと多少雑に置いても起きないです!

参考になることがあればよきです!

  • えりな

    えりな

    姉妹がいらっしゃる中の寝かしつけを教えて下さりありがとうございます!
    添い乳がこんなに大変だと思っていなくて、産後の入院中に助産師さんから教えて貰った時は画期的だと思っていましたが、今ではあの時の自分にやめておいた方がいいよと教えてあげたい気分です😂
    どうしても泣き止まない時は抱っこの他に私も授乳をしてそっと布団に置くようにしたりしています。成功率は低いですが、色んな方法を試してこの子に合う方法を探してみようと思います🙌✨
    ご回答ありがとうございました🙇‍♀️💕

    • 5月18日
えりな

皆さんに質問するまでは本当にこれでいいのか、やっぱり添い乳に戻そうか、酷い事をしているかのように泣かないでと切羽詰まっていました。
周りの友人のお子さんはよく寝る子ばかりで、ネントレとは無縁のようでお昼寝の合間にワンピースを作ろうかなとか可愛くて仕方がないし大きくなって欲しくないなーなどと聞いて、私はワンピースどころか家事も中途半端にしか出来ていないし、産後からずっと寝不足で心から可愛いと思えることが特に最近少なくなってしまっていて、母親失格なのかと悩んでいました。
産後の入院中母子別室でしたが、娘の様子を話しに来てくれた助産師さんは「○○ちゃん今寝たよー。でも眠りが浅い子かもしれない。毛布で包んで抱っこして少し経てば寝るんだけどね🤗」と言われて、私も眠りが浅いのでその時は遺伝かなーなんて軽く思っていましたが、今思えば沢山の赤ちゃんを見てきた助産師さんが仰るという事は本当に眠りが浅い子なんだろうなと思います💦
人それぞれ悩みがあって、寝不足でもお仕事をされていたり、楽な子育てなんて無いし皆さん頑張っていらっしゃるんだと思っています。
なのにふとした時余裕が無くなると誰かに預けて遠くに行きたいなんて思ってしまいます…😭
この寝不足や寝なかった事をいつかこの子に笑って話せる日が来ると思って色々試して頑張ってみます。
皆さんのご意見が本当に参考になったのでグッドアンサーが決めれなかったです😭すいません🙇‍♀️💦
ご回答下さった皆さん本当にありがとうございました🥰