※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

8ヶ月以降の完母の方に質問です。夜泣き時におっぱいをあげるか、抱っこで寝かせるかについて教えてください。添い乳が楽ですが、夜泣きの原因になっている気がします。

完母の方(8ヶ月以降)
夜泣きした時はおっぱいあげますか?
抱っこなどして落ち着かせて寝かせますか?
私は添い乳が楽でおっぱいあげてしまってます😇
それも夜泣きの原因のひとつになってしまいますよね😇

コメント

はじめてのママリ🔰

1歳8ヶ月ですが未だに添い乳です😂
完全に辞めるタイミングを見失いました、、2歳で断乳予定です😂

  • ママリ

    ママリ

    上の子も添い乳してましたが、1歳4ヶ月で下の子妊娠して勝手に離れていきました🤣
    下の子はやめるタイミング失いそうです💦

    • 6月30日
はじめてのママリ🔰

夜泣きのおっぱいほんとに楽ですが、後で後悔しますよ🤣
乳で眠りが浅くなります😅
なるべく幼いうちに夜中の授乳は卒業する、またはミルクに変えるなどした方がいいです😅

  • ママリ

    ママリ

    おっぱい以外の対応だとやはり抱っこですか?

    • 6月30日
りんたろ

1歳9ヶ月未だに添い乳です🤣

夜泣きしたら即パイです(笑)
でももうだいぶ前から夜泣きはなく
モゾモゾして勝手に吸ってますよ🤣(笑)

  • ママリ

    ママリ

    大きくなると勝手に吸いますよね🤣
    上の子がそうでした😇

    • 6月30日