
4ヶ月の男の子が夜何度も起きるようになり、睡眠退行かと心配。旦那が起きないため母親が寝不足で辛い。いつ終わるか経験者の意見が知りたい。
生後4ヶ月の男の子です
2ヶ月終わり辺りから夜良く寝てくれるようになり朝方まで寝てくれたりしていたのですが…
4ヶ月少し前から夜何度も起きるようにトントンしたりすると寝る時も有れば泣き出し寝ない時も
睡眠退行というのがあるようですがそれでしょうか?
旦那がほとんど起きないので毎回私が起き寝不足が続き終わりが見えず辛いです😭
いつ頃終わるのでしょうか…
経験されたかたいつ頃始まっていつ頃終わったか教えて欲しいです😫
- スウ(5歳1ヶ月)
コメント

みぃ
あと10日くらいで5ヶ月になる男の子です。
うちも3ヶ月半くらいなら夜中に起きるようになり、トントンで寝る時もあれば大泣きで寝ない時もありました😭
今は少し落ち着いたようで、夜中に起きるのは3、4日に1回くらいになりました😊✨
寝不足が続いてしんどいと思いますが、きっともう少しでおさまると思うのでお互いがんばりましょう!!
スウ
ほんとに朝まで寝るようになるのかな😵と毎日思ってます😅
1ヶ月もしたら寝るようになると信じてがんばります😌