![にこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
実弟の嫁のベビーシートについて悩んでいる。安全性や使い勝手が気になり、嫁と話し合っているが、孤立感やイライラもある。夫は待てと言うが、イライラが収まらず、生理も心配。
実弟のこと。
なんでこんなにイライラするんだろ。
ベビーシートの件。
うちの1年3ヶ月くらい使ったベビーシート。
いるのかいらないのか、どっちなんだ。
話を聞くと、
実弟の嫁ちゃんの兄から7年前のもの(乗せられるベビーカー付)をいただいたけど、
重たいし、isofixではなくて、シートベルトタイプ。
isofixの方が安全だし。
個人的には欲しい。
嫁ちゃんも悩んでる。
だから、話をしてる。
また、連絡する。
って、いつから嫁ちゃんと話をつづけてるんだ?
月末には生産期だぞ?
テレワーク中で、不安なのもわかるけど、こちらは、無職で、支援センターもない、児童館も、図書館も休み。
公園いっても、会話もほとんどできない。
社会から孤立?孤独?
いいよなぁ。仕事して日々、社会と繋がってるんだもん💢😠💢
夫は、まだ、待てば良いというけれど、
なぜかイライラ💢😠💢
生理も近いのかなぁ。
イライラ💢😠💢
- にこ(6歳)
コメント
![さしみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さしみ
その状況なら、私なら貰う一択なんですが😂
兄からのはベビーカーにすればいいし、にこさんからのは車につければいいですよね
何に悩んでるんだ???と思いました🤣
![ぴぃー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴぃー
私なら、返事おっそいの〜
他にも欲しいって言ってる人居るからそっちにあげるけどええな?って送っちゃいます☺️笑
-
にこ
譲渡先があれば、良いのですが、元々は二束三文でリサイクルショップか粗大ゴミの予定でした。
うちのも、ベビーカーに乗せられるベビーシートではあるけれど、ベビーカーはまだ必要なので、渡せず💦
車移動が多いので、古いけど便利と思ってるのかなぁ💦
それでも、結論遅いですよねぇ😅- 5月6日
にこ
それ‼️
提案しました‼️
加えて、コロナ渦の中なので、送るよ🙋ともいいました。
本当に、イライラします。
にこ
うちのも元々はベビーカーにも乗せられるベビーシートなのですが、ベビーカーは使用中であげられないのがネックでしょうか?
さしみ
ベビーカーとシートは別で買う人がほとんどなので、兄からベビーカー、にこさんからシートもらったと思えばいいだけですよね🤔
とりあえず貰っとけ!いらないなら処分しろ!と言いたいです🤣
にこ
ありがとうございます( ;∀;)
言いたいことを代弁していただき嬉しいです( ;∀;)