※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

38週1日での予定帝王切開が決まっています。2週間で赤ちゃんの体重はどのくらい増えるでしょうか?同じ週数の経験を教えてください。

今日から生産期の初産婦です☺️

前回の検診時(35週5日)で赤ちゃんの体重が2050g程しかなく担当医からも「赤ちゃん小さいね〜」と言われました💦

今現在、まだ逆子の為38週1日での予定帝王切開が決まってます!

2週間程で赤ちゃんの体重ってどのくらい増えるんでしょうか?😰(人それぞれなのは理解してます🙇‍♀️)

同じくらいの週数の時にこのぐらい増えたよー!等、教えて頂けたら幸いです😭

コメント

めいみ

こんにちは(*´ω`*)
私の娘は38週5日で2145㌘で産まれました❗
なので比べるとそれよりも小さくないかなと思うのですが…
質問の答えになってなくてすみません😣💦⤵️
ただ、小さく産まれてきても小さいだけで問題なく、風邪も滅多にひかない強い子ですよーってこと伝えたくて✨✨
小さいと不安ですが、不安が赤ちゃんに伝わってしまうと思うので出産までのんびりゆっくりしてください☺️

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます☺️💕
    生まれてから強いと聞くと少し安心しました✨
    たしかに赤ちゃんに伝わっちゃいますよね💦
    あまり深く考えず後1週間のんびり過ごします😌☘️

    • 5月6日
ゆー

上の子が37w3dで2330g、下の子が38w3dで2235gで産まれてます^ ^出産後、保育器にもはいってないし、身長体重も今は標準でほとんど体調も崩してないです★母親がたくさん食べたから赤ちゃんが大きくなるってこともないと先生からは言われてました💦小さく産んで大きく育てる気持ちで残りのマタニティライフ楽しんでください💕

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます☺️💕
    保育器に入ることもないんですね!✨
    少し前まで体重制限で食事を見直していたので小さくなったのかな?と不安になり最近めっちゃ食べちゃって自分自身に肉がつき始めてましたがお母さんの食べる量はあまり関係ないんですね😱
    小さく産んで大きく育てます☘️
    ありがとうございます💕

    • 5月6日
あや

娘がそのくらいの時 2週間で600gちょっと増えて私も帝王切開予定でしたが帝王切開2日前の検診で奇跡的に逆子が治り急遽、自然分娩に切りかえ予定日前日に低血圧から急に高血圧になり促進剤服用で予定日に出産になりました!
生まれた時はまさかの3360gの最近では大きめベビーでしたよ😂

ツナ缶

私は35週の時でまだ1800gぐらいしかなかったです😅
妊娠高血圧症候群になったのもあって、赤ちゃんの体重はなかなか増えず、38週0日で分娩しましたが、2168gでした✩
1週間で100gペースですかね☺️
うちの子もNICUに入るほど小さかったですが、病気一つなかったですし、1歳になりましたが、今まで熱を出したことは3回ぐらいしかないです(しかも、1日で治る)😀
先生曰く、体重よりも数週が大事らしいですよ✩

アズママ

こんにちは!
私も下の子が逆子でずっと小さいと言われていました。
帝王切開の手術日も決まり術前検査も全て済まし諦めていた頃、37週直前に逆子が治りました☺️
すると推定体重を大幅に超えて経腟分娩で元気に生まれてきてくれました♪♪

医師からは逆子の子は推定体重を出す際に、頭の大きさが正確に計れず小さく出てしまうと言われました。

なので恐らく小さいのは逆子の影響もあるのかな?と思います。

どのような出産の仕方であれ母は命がけですよね😭💓
大変な時期ですが、残りわずかなマタニティライフ赤ちゃんと一緒に楽しんでくださいね!!