
彼が風呂に長時間入っている間、私は子どもの世話をしており、負担を感じています。普段は一人で子どもを入れているため、ゆっくり入れたことがありません。休みの日は彼が子どもを入れてくれますが、自分の体を洗い終わってから呼ばれるため、苦労を感じていないように思います。
男のくせに風呂が長い!!!
その間私がずっと子どもの相手!!!
ご飯作ってからだからずっとひたすら動いてる私!!!
お前はひたすら風呂に入るまで昼寝とゲーム!!!
普段は1人で子ども一緒に入ってるから
私ゆっくり入れたことない!!!
休みの日は子ども入れてくれるけど
自分が体洗い終わってから呼ぶから
なんも苦労してない!!!
なんかむかつくな!!!!
- たむ(1歳1ヶ月, 5歳0ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
風呂が長いって言う点では正しく同じです、、、
驚くほど長くて、水道代をこづかいからさし引こうかと思う今日この頃です😂

ママリ
男の人のお風呂入れるってそんなもんですよね〜😅
うちも、同じですよ!
子供先に上がらせるから、迎え行って拭いて服着せるのも私ですし💦
それって入れたっていうのかな?って感じです😅
ゴミ出しもそうですよ…
ゴミ集めてまとめるのは私で、ただごみ捨て場に通勤がてら捨てるだけ…
最初から最後までなにかやることってないですよ😵
-
たむ
わかります!
ほんとに子どもを洗うだけですよね!それのくせ子育てやってる感出してくるのがほんと腹立ちます👊- 5月4日

✩°。⋆ちゅんママ✩°。⋆
分かりますーー!
無駄に長いですよね…
明日幼稚園あるから早めにお風呂入ってるのに結局お前の風呂が長くて寝るのも遅くなる…
あと先のこと考えて行動しろよ!って言いたくなりますよね!
晩ご飯俺が作るからって言ったくせに今昼寝2時間寝てます…晩ご飯は私が作る始末😤
-
たむ
ほんとに
子どもの時間考えて動いて欲しいですよね!そして約束守ってくれないのも腹立ちますね〜😡
結局私がシャワー浴びてる間子どもは風呂場まできて泣きじゃくり上がれば飯は?と座ったままご飯が出てくるのを待つ始末…
ほんとに何様なの?ってなります🤦♀️- 5月4日
たむ
いやもうぜひ
差し引いてください🤣笑