2ヶ月からおしゃぶりを使い、寝るときには自分でおしゃぶりを落として寝る娘。癖になっているのか心配。外出時に泣いたときに使用。
4か月の娘がいます!!
2ヶ月のゆびしゃぶりをするようになってから、おしゃぶりを使うようになり、寝かしつけや昼寝のときに使ってます(>_<)
寝ちゃえば、自分からおしゃぶりを落として寝てます!
たまに起きたかなと思ってもそのまま寝たりもします(*^^*)
泣いておしゃぶりをくわえるとまた寝たりもします!
これは、癖になってるんでしょうか?
寝ないときは、しないですが、外出のときに、ギャン泣きしたら使う程度です(>_<)
- ゆずっちゃん(7歳, 9歳)
コメント
s♡mama
もしかしたら癖に
なってるのかもしれないですね。
息子も最近までおしゃぶりが
癖になってました( ;∀;)
ゆずっちゃん
回答ありがとうございます(*^^*)
やっぱり、癖なんですかね(T_T)
やめさせたりしましたか?
s♡mama
1歳すぎてやめさせました(T_T)
ゆずっちゃん
そうなんですね(>_<)
やめさせるの大変でしたか??
質問ばかりしてすいません(T_T)
s♡mama
やめる前は夜寝る時だけ
使ってたので夜の寝かしつけが
大変でした(´・ ・`)
大きくなってやめさせる方が
大変かなと思って急ぎました(笑)
大丈夫ですよ( ¨̮ )
ゆずっちゃん
そうなんですね!!
大きくなって使ってると癖になって、なかなか取れなくなりますよね(T_T)
ありがとうございます(T_T)❤️