夜中に寝かしつけが難しく、夫が遅く帰宅するため困っています。一緒に寝ることもあります。同じような経験の方、いますか?
いつもお世話になってます( ˆ ˆ )/♡
現在1ヵ月半の男の子を育てています。
最近全然夜中に寝てくれません。
旦那が仕事から帰ってくる時間が0時を
すぎるのでどうにかして寝かしつけ
ようとするのですが、夜中の4~5時に
かけていつも起きています。
眠くて仕方なくてギャン泣きします。
みなさんもこんな感じ何でしょうか?
最近は抱っこしたまんま自分も
一緒に寝ています.....。゚(゚´ω`゚)゚。
- みーやん( ˶´⚰︎`˵ )(8歳)
コメント
新米®️mama
朝と夜の区別をつけてますか( ¨̮ )⁇
昼間遊んであげたりすると夜寝てる時間が長くなると思います(^o^)/
私は朝は決まって同じ時間に寝ていてもカーテンを開けます!
最近ではだいたい決まった時間に目を覚ますようになりました☆
昼間はいっぱい足を動かして遊んであげると疲れて寝てくれます!
王子ママ☆☆
1ヶ月半ならそんなものですよ(^O^)
ウチの子は7ヶ月になりましたが、未だに夜中もちょこちょこ起きますよ(*_*)
今だから個性なんだなって思えるようになりましたが、色々考えて精神的にも辛いですよね(*꒦ິ³꒦ີ)
-
みーやん( ˶´⚰︎`˵ )
ありがとうございます\( ¨̮ )/
そうですかね~( ´•̥_•̥` )
寝るときは寝てくれるのでいいんですけど、夜がくるのが今は苦で仕方ないです😂笑
何が嫌で泣いているのかも分かってあげれないので精神的に苦です。旦那も仕事なのに、夜中ぐっすり寝させてあげれないので。゚(゚´ω`゚)゚。- 6月8日
みーやん( ˶´⚰︎`˵ )
お答えありがとうございます...♪
朝から昼にかけてはよく眠っています。きっと夜があんまり熟睡出来ないからだと思います。
朝と夜の生活リズムが逆転していると思うので早く戻してあげたいんですが....
夜は出来るだけ早くお風呂入れて寝かしつけたいと思います( ˆ ˆ )/♡