※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のん
子育て・グッズ

11ヵ月の娘が寝返りが遅く、床が苦手。最近マットレスで寝返り成功。硬さが原因か悩んでいる。運動発達が遅いと焦り、健診は問題なし。周りの経験を知りたい。

もうすぐ11ヵ月になる娘がいます。新生児期からとにかく床が嫌いで寝返りも未だにせず、ハイハイどころかズリバイもしません。💦腰は早く座り、こちらが座らせたらずっと座っている感じです。うつ伏せ練習も毎日やっているのですが、うつ伏せにしたら飛行機の様に手足を浮かせてギャン泣きしてしまい😭
ですがここ数日、座りながら回転する様になり、今日初めてマットレスの上で寝返りしてうつ伏せで昼寝しました!
寝返りしたのがびっくりで、うつ伏せで寝るなんて初めてです…
もしかしてリビングの床(ジョイントマット)の硬さが嫌なのかな?って思ったり…
マットレスの上ではうつ伏せで回転、寝返りする事が今日判明して💦普通ジョイントマットとか硬い方が寝返り、ズリバイしやすくないですか?🤔
なんでマットレスの上ならやるんだろう…
皆さんどうでしたか?また、こんなに運動発達が遅い子を周りで見かけず焦っています…半年の健診は引っかかりませんでした。10ヵ月健診はありません

コメント

Fy

息子もうつ伏せ嫌いで
寝返りは片手で数えるくらい
ずり這いハイハイしません😫
寝返り返りを先に習得したのでこっちがさせても秒で返ってきますw
おすわりから少しお尻が浮くようになってきたのでこのままハイハイかな?と思ってます☺️

私もすごく不安ですが同じような子ここにいます!笑