 
      
      産後ダイエットについて相談です。基礎代謝を上げる方法を知りたいです。
産後ダイエットについてです🙌💦
身長159cm 体重69kg
BMI27.3
体脂肪率40.1
基礎代謝1300
肥満体型みたいです😓😓
今は、食事制限と筋トレ、半身浴(20~40分)、朝白湯、水をこまめに飲む、朝ストレッチなどをしています!
まず基礎代謝が平均値よりも低いことが気になっていて💧
昔から代謝が悪く、サウナに30分入ってても汗をかかないしトイレも1日1~2回くらいしか行きません。
ダイエットするにあたって、基礎代謝を上げないと痩せないと言われました😓😓
今していることは、毎朝オートミールだったのを白米(少なめ)に変え3食しっかり食べることにしました。
朝食400kcal(なるべく卵をつける)
昼480kcal
夜320kcal(炭水化物抜き)
という感じです。
ちなみに平均値は1422kcalらしいです。
基礎代謝を上げるにはどうしたら良いでしょうか💦
調べているのですが、どれも気をつけていることばかりで💦
詳しい方いましたら教えて欲しいです😥
- はじめてのママリ
コメント
 
            工藤新一
ランニングやウォーキングが良いと思います。ちなみにお通じは毎日ありますか?腸内環境わ良好にするのもダイエットに効果的みたいです😆
 
            m
ボディトレーナーの知識ありです。
最初の2.3キロは浮腫なので
塩分調整して水分補給(1.5L)飲むといいですよ✊
私も慢性の便秘なので
かなり戦いありましたが
糖質抜くとさらに便秘悪化するので
食物繊維多くとりました!
水溶性と不溶性のものを
食べ水分補給もしっかりすれば
かなり改善できます。
あとは、乳酸菌や納豆菌です。
半身浴されてるのなら、
半身浴中に水分補給するのに
ルイボスティーがオススメです!
かなり代謝があがりますよ。
あとはウォーキングやストレッチより
下半身の筋トレ(ゆっくりでも
浅くてもいいのでスクワット多めに)
するとかなり効果ありますよ💓
- 
                                    はじめてのママリ 最初というのは、、?😵 
 塩分はやはり減らした方がいいですよね😓
 
 わたしは食物繊維を摂ると便が繊維に絡まって余計に排出しにくくなると病院で言われてしまいました💧取るとしたら水溶性のがいいんでしょうかね💦
 
 半身浴+ルイボスティーは初めて聞きました😳!!
 半身浴中は水分補給をしていなかったので、飲み始めたいと思います😭✨✨
 スクワットは一日に50回を目安にしていますが、どのくらいしたほうが効果的でしょうか?(;;)- 4月26日
 
- 
                                    m 大変失礼しました🙇♀️ 
 最初の体重が2.3キロ落ちる
 というのは浮腫みだけです!
 塩分は1日7g以下で取ってみて下さい✊
 
 そうだったんですね😳
 でしたら、苦手でなければ
 もずくやワカメなどを
 夜食べることオススメしますよ♩¨̮
 
 本当に代謝あがりますよ!
 ルイボスティー(7~800ml)とお水(7~800ml)ずつ
 あわよくば合計2L取るように
 していただくととてもいいですと思います🌈
 市販で売ってるパック出汁のもので
 いいですよ٩( ᐛ )و
 
 良いかと思いますがただ50回やるよりかは
 効果が出てるかで判断したいです。
 例えばスクワットし終わったあとや
 スクワット中に筋肉がプルプル
 するような感覚があるか、
 次の日にどこに筋肉痛がきたかで
 判断してほしいのですが、
 筋肉がプルプルして
 上がらないなどある場合が1番効果ありです!
 ついでに筋肉痛は太ももの後ろ側や
 内側部分に来てたらしっかり出来てます。
 また、股関節に筋肉痛のような
 痛みが出てしまった場合は
 フォームが間違ってるという
 判断になりますがどうですか?💭- 4月26日
 
- 
                                    はじめてのママリ そういうことですね!! 
 7gですね!具体的な数字でとても助かります😓🙏
 
 海藻類は大好きなので、食べ続けられそうです♪
 
 ルイボスティーにそんな働きがあることにびっくりです!
 半々で2Lって感じですかね?
 早速今日買ってきます!!笑
 
 それが聞きたかったです😵
 素人なので正しい筋トレのやり方が分からなかったので💧
 ただ、今まで筋トレになったことは無いです。。
 負荷がかかっていないという事ですよね💦
 回数ばかり気にしていました。
 ちなみに正しいフォームはどんな感じですか?
 教えて欲しいです(><)- 4月26日
 
- 
                                    m 今はもっと減らしてもいいですよ👐 
 
 ワカメやヒジキも
 もちろん効果あるので
 試してみてくださいね✩.*˚
 
 発汗作用がありますので
 普段も体ポカポカですよ💓
 冬が1番体感的に感じるかもです!
 
 わからないですよね😭💦
 まず、手は胸の前で構えてください!
 (手の握り方は自由です)
 足は肩幅より大きく開いて
 足を曲げるのではなくお尻を
 落とすイメージでやって見てください。
 この時、首、腰、お尻は一直線です!
 鏡みながらやりましょう٩( ᐛ )و
 プルプルする限界までお尻を落とし
 戻す時は膝を伸ばせる手前で止めます。
 (伸ばしきってしまうと効果なしです)
 これを10回1セットとして3セットを
 ゆっくり行ってください💫
 下ろす時に息を吐き、
 戻す時に吸うようにしましょう!
 
 これなら1日2回くらい出来るはずです♩¨̮
 トレーニングは食後40分~1時間が
 オススメですよ〜👐🌈- 4月26日
 
- 
                                    はじめてのママリ 浮腫がすごいので塩分を控えたいのですが、どのくらいまで減らせばいいのかが分かりません😥 
 どのくらい減らせば効果的なんですかね?
 
 海藻類がいいんですね😳✨
 分かりました🙇♀️
 ルイボスティーも続けてみたいと思います。
 
 凄く詳しいんですね😵
 例えば朝食後10回
 昼食後10回
 夕食後10回
 とかでも大丈夫ですか??- 4月26日
 
- 
                                    m 私もそうですよ〜💦 
 塩分も、出来れば糖質も制限し
 しっかり水分補給すれば
 浮腫は取れるの早いですよ!
 (あとは汗をかきましょう✩.*˚)
 取らなすぎてもダメなので
 物足りないなくらいで大丈夫です!
 味が濃いものは避けてください💫
 
 1セットだけと言うよりも
 2セット3セットと続けて
 ほしいんです!
 プルプルするような感覚(乳酸をためる)を
 持続させてほしいんです🥺
 
 もし余裕があれば食事の準備しながら
 つま先立ちしてるとふくらはぎの
 筋肉使うのでいいですよ!
 第2の心臓と言われてるので
 浮腫やすい下半身ですので
 効果もありますよ〜👐✨
 刺激を与えることで
 血液を流すポンプになります😚- 4月26日
 
- 
                                    はじめてのママリ 下に書いてしまいました💦 - 4月26日
 
- 
                                    m 脂質とタンパク質って筋肉つけるのに 
 大切なんですよ✊💓
 
 浮腫が落ち着いたら
 糖質意識してみるといいですよ✨
 
 太ももが体の中で1番大きな筋肉になる為
 消費量が多くなるんですよね!
 だからダイエットや代謝あげるのに
 1番効果があります💫
 上半身鍛える場合は肩甲骨周り
 鍛えるといいですよ♩¨̮
 
 私はお米食べるなら玄米にします👐
 1番タンパク質が豊富なのです!
 朝ごはんを抜いてたのですか?
 朝ご飯食べるのを辞めていた
 ということですか??
 
 いえ、頼っていただけて嬉しいです💓- 4月26日
 
- 
                                    はじめてのママリ そうなんですね😳😳 
 タンパク質は60g取れと言われたのですがなかなか難しくプロテインで補っています😥
 
 2.3kg落ちたらという事ですよね🤔!
 
 そうなんですね💦そんなことも知らずにダラダラとスクワット続けてしまっていました😓
 肩甲骨もいいんですね!
 たくさん調べてたはずが知らない情報ばかりで嬉しいです...😢✨
 今まで五穀米にしていたので玄米に変えてみます♪
 朝はどうしてもバタバタするのでお腹すいてない日はコーヒー一杯とかで済ましていました💦- 4月26日
 
- 
                                    m プロテインもいいですけど 
 コストも考えて鶏胸肉やササミ、
 豆腐や大豆がいいですよ👐💓
 毎食鶏胸肉100g食べてます!
 100gあたり20gのタンパク質があります!
 
 はい!初めて見てください✊🌈
 糖質制限は朝のみお米食べて
 昼と夜は食べないようにするなど
 1日の摂取量を60g程度にしてみて下さい✨
 
 肩甲骨(広背筋と言います)も
 太ももの次に大きな筋肉なのです☺️
 朝ごはん抜くのが1番よくないんです😭
 出来れば、最初に口にするものは
 コップ1杯の白湯や常温のお水にしてもらい
 食事するときはお米からではなく
 野菜やお味噌汁などから食べて
 頂けると血糖値が上がらないのでいいですよ!
 必ず、無理してでも3食は
 食べましょう🥺✊- 4月26日
 
- 
                                    はじめてのママリ 20gもあるんですか! 
 毎食なら一日で60g達成できますね😳✨
 確かに業務用とかだと胸肉のが断然安いです😭
 お豆腐は毎日食べるようにしています♪
 
 昼のみだと思っていました!!朝と夜お米抜いている人多いですよね💦(YouTuberとかですが😅)なんだか今まで調べてきた情報と全然違くて今まで私がしてきたことって...と脱力感です💦笑←
 情報量があり過ぎて結局何が一番いいのかわからないんです(´;ω;)
 朝は白湯を飲んでストレッチしてから朝ごはんを食べています☀️
 血糖値も意識した方がいいんですね!
 分かりました🍚💓
 結構新しい知識がついてモチベが上がりましたっ(><)✨
 
 物凄く厚かましいですが、みぃさんがこれはやったほうがいい!というおすすめの筋トレをいくつか教えて頂きたいです😥- 4月26日
 
 
            工藤新一
人にもよると思いますが、私の場合は歩くことも、お通じ改善に繋がりました!
私身長が143くらいしかないので、この体重でも少し多い位です😭💦チビです💦
自分的にはいろいろやったなかで、結局継続しないと意味がないということが分かったので、無理なく自分のペースででやることを見つけるのが1番大事かなと思いますよ!
- 
                                    はじめてのママリ ウォーキング大事ですね😵✨ 
 そうなんですね(;・∀・)
 やっぱりそうですよね💧
 わたしもリバウンドが怖いので習慣づけられるものがいいかなと思っています😓- 4月26日
 
- 
                                    工藤新一 わかります!リバウンド怖いですよね😭あまり無理して、ダイエット=我慢苦しい。になっちゃうと私の場合は続かなかったので、健康維持もありつつ、日常生活に取り入れる。的な感覚でやってます❤️ 
 
 お互い頑張りましょう😀✨⤴️- 4月26日
 
- 
                                    はじめてのママリ 続けられなきゃ意味ないですよね🙌💦 
 わたしもそれで何度も挫折してきました😂
 今日これからウォーキングに行ってきます!!
 ありがとうございました☺️- 4月26日
 
 
            はじめてのママリ
脂質は制限しなくても大丈夫ですか??
そこを意識しながら生活してみます😊🙌
わかりました!!
回数や時間よりも限界まで追い込む感じですね!!
全体的に下半身を鍛えればいいのでしょうか?
あと、食事についてなんですが💦
朝白米食べても大丈夫でしょうか?
今まで朝ごはんを抜いていましたが、脂肪を燃やすには炭水化物を食べた方がいいと聞き食べ始めてから体重が一気に上がったりというのがなくなったので、食べた方がいいのかなと思いまして😥
質問ばかりですみません😓
 
            m
そうなんですよ〜☺️
正しくは23gですけどね(皮なしでくす)👐💓
オススメの食べ方は塩コショウで
軽くした味付けてグリル焼きです!
9分くらいグリル焼きすると
ぷりっぷりのお肉で美味しいです😚
いつも鶏胸肉はお肉屋さんで
2kg(私のところは1.650円)を
買ってます🤩
朝は絶対抜いたらダメです🥺
なるべく朝昼夜の感覚あけないで
リズム良く食べて欲しいです💫
いえ、努力してきたことは
絶対減量に繋がりますし
なによりやろう!って
気持ちが大切です☺️👐💓
まず仰向けで寝ます。
足は膝の真下になるように
折り曲げてください。
そのまま顎、お腹、膝が
一直線になるようにお尻をあげます。
スピードはMeiさんのやりやすいように!
これを一気に30回やります。
(このとき両膝はくっつけたまま)
1分休んで3セット行ってください!
もうひとつは、また同じ体制になり
今度はおしりを上げたまま
つま先立ちにします。
上げたり戻したりを素早く。
これは一気に50回やりましょう!
同様に1分休んで3セットします。
私がおすすめするのは
先程伝えたスクワットも含め
この3種類です😍
- 
                                    はじめてのママリ すみません、また下に書いてしまいました💦 - 4月26日
 
- 
                                    m 早いと10日くらいでなくなります😳笑 
 ただ、私は夜は納豆だけもずくだけなど
 工夫してました( ꒪Д꒪)✊
 
 そうですそうです!
 下半身全体に負荷がかかり
 いいですよ😍💓
 
 意気込みが素敵です✨✨✨
 私がトレーナーとして
 みていきたいと思いました😚笑- 4月26日
 
- 
                                    はじめてのママリ 返信遅くなりました🙇♀️💦 
 早い!!笑
 でもそのくらいで終わるならダメにしてしまうこともありませんしいいですね😳
 お腹すいて寝れなくなりませんか?😭😭
 
 なんとなくですが想像できたので今日からやってみたいと思います!!💪
 
 あとご報告なのですが、昨日早速ルイボスティーを買って半身浴中飲んで、スクワット、肩甲骨(YouTubeで探しました笑)をしました!
 そしたら今朝体重を測ったら、今まで行き来していた数字を切ってました!😭✨
 あとずっと変動がなかった内臓脂肪も初めて下がっていました😳
 筋肉痛にもなってます笑笑
 さすがに一日で十分な効果が出たとは思いませんが、明らかに数字には出ていたのでモチベーションがかなり上がりました😆💓
 という報告です(´▽`*)- 4月27日
 
- 
                                    m 私の場合は1枚が大きいので 
 半分に切って冷凍してます( ̊ଳ ̊)✊
 
 そこで工夫したのが、夜だけ納豆です!
 (納豆+メカブ+キュウリで
 よくかき混ぜるとネバネバ増⤴︎︎⤴︎︎)
 ネバネバ成分が満腹感満たして
 くれるんですよ〜!
 それに水分多めにとって欲しいのも
 お腹空かないようにさせる為です!
 むしろ夜はお腹すいてグーグー
 いってるときが1番痩せてると
 思っていただいていいです😚💓
 
 ほんとですか!?すごいです!
 嬉しいです😍👐💓
 もしかしたら筋トレした分
 筋肉繊維が壊れて(筋肉痛)るので
 その修復に寝ている間に
 体も自動的に活発になるんですよ✨
 嬉しいご報告ありがとうございます✩.*˚- 4月27日
 
- 
                                    はじめてのママリ そうなんですね😲 
 うちは冷蔵庫が小さいので2kgが入るか分かりませんが😭笑
 
 ネバネバ系は大好きなので試してみますっ♪
 それ以外は食べないのですか?😳
 そうなんですね!すると、体重を記録するとしたらやっぱり起きてすぐの体重がいいのでしょうか?🤔
 
 今まで変動しなかった数字を切っていたので嬉しいです😭❤️
 今度こそダイエット成功するといいなぁ(><)- 4月27日
 
- 
                                    m 2キロった意外とそこまで 
 多くないんですよ☺️
 うちはこのように保存してます!
 (下に写真載せますね)
 
 美味しいですよね〜ほんと💓
 妊娠中だけど夜はそれしか
 食べないようにしてますよ♩¨̮
 元々糖質制限してたので食べると
 すぐ太ってしまうので気をつけながら💦
 
 朝起きてすぐと夜寝る前の2回
 測っていただくと1番いいです٩( ᐛ )و
 朝は毎回同じ条件で測ってください!
 (全裸、トイレの後、白湯の前or後etc)
 夜はもちろんお風呂入ってから
 寝る前の本当に寸前で結構です!
 
 もしよければInstagramかTwitter
 教えていただいてもいいですか?
 私でよければ日々のアドバイス
 したいです( ⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷ωᵒ̴̶̷⸝⸝⸝)💗- 4月27日
 
- 
                                    m 写真載せ忘れました💦 
 100gに切ってラップして
 100均の袋に入れてます!- 4月27日
 
- 
                                    はじめてのママリ ほんとだ!! 
 意外とコンパクトになるんですね😲✨これなら全然入りそうです♪
 
 そうなんですね!
 わたしは元々お米はそこまで食べない生活をしていたからか、糖質よりも脂質の方が多く摂ってしまっているみたいです😵
 
 了解しました😌✨
 1日の体重の変動は1kgなら大丈夫と聞いたことがあるのですがそれは本当なのでしょうか?😟
 
 お恥ずかしながら...
 20代ですがSNS関係は1度もやったことがないんです😥- 4月27日
 
- 
                                    m 全然大丈夫です! 
 たまに4キロのまとめ買いします( 笑 )
 
 脂質か...
 一応1日60g超えないようにして見てください😚👐
 糖質もなるべく控えてもらいたいです!
 
 ほんとです!
 食事もしてますし当たり前のことです💫
 大体7時間ほどの睡眠で700gくらい
 減るのが統計的に出されてます!
 
 あら..ほんとですか😭💦
 これを機に..なんて無理は言いませんが( 笑 )
 食事内容と体重、運動内容など
 見ていきたいなと思いまして🥺👐- 4月27日
 
- 
                                    はじめてのママリ それ程胸肉を摂ることが大切ということですね😲✨ 
 冷蔵庫に胸肉とささみがあったので今日は朝昼食べました😊
 
 分かりました!!
 意識して食べます💪✨
 そうなんですね!!
 わたし7時間も寝ていない...
 こりゃ痩せないわけですね(;・∀・)
 
 SNSを毎日見たり投稿したりというのが苦手で😓
 なので10代の頃からしていません(;_;)すみません💦- 4月27日
 
- 
                                    m むね肉というよりは 
 タンパク質がとっても大切です!
 筋肉作るためなのでね٩( ᐛ )و✨
 
 ダイエットは食事が7割で
 睡眠もそのくらい大切なんですよ🤩
 
 私も投稿はしてないです!
 すみませんでした💦- 4月27日
 
- 
                                    はじめてのママリ 元々学生までは運動もしてて筋肉質で太りにくい体型だったのでそう思うと説得力あるあります😥✨ 
 でも卒業してみるみる太っていきました笑
 私が見ていたYouTuberさん達は見てみると野菜しか食べていない人とかが多かったので「こんな生活は私には無理💦」と思っていたのでお肉が食べられると知ってうれしいです(;_;)✨
 
 そうなんですね😱😱
 これを機に生活リズムも正していきます😓
 
 そうなんですね😵
 いえいえ、親身にここまで色々な事を教えて頂いてとても助かりました🙇♀️💦- 4月27日
 
- 
                                    m 私も学生時代は陸上部だったので 
 その気持ちもとてもわかりますよ💦
 普通に考えて、そりゃ痩せるだろ!
 リバウンドするだろ!
 って感じのものばかりですよね🤣
 
 はい、頑張ってくださいね💓💓- 4月27日
 
- 
                                    はじめてのママリ そうなんですね😆 
 なんであの時から鍛えておかなかったんだろと後悔です。。笑
 そうですそうです💦
 でも周りにこういう話が出来る友達もおらず、もうYouTuberさん達の見様見真似でした(笑)
 
 グッドアンサーに選ばさせて頂きました✨
 とても親切にしてくださってありがとうございました🙇♀️- 4月28日
 
 
            はじめてのママリ
23gの皮なしですね!
了解です🙌
わざわざレシピまでありがとうございます(;_;)!
2kg!!
どのくらいで食べ切りますか?
絶対抜きません!!😤
生活習慣も変えていかないとですね(><)!!
ありがとうございます🙇♀️💦
そう言ってもらえると救われます、、、笑
それはヒップリフトみたいな感じですか??
間違っていたらすみません😓
ありがとうございます。
その3つは毎日必ずやるようにします💪
なんだか楽しみになってきました🤣
 
            退会ユーザー
自分の事かと思うくらい一緒です😭😭
体を温めることも大切なので私は味噌汁をよく取ってます。それも一応順番も気にして食事一口目から汁物です!
基礎代謝も上がりますがダイエットには食事順も大切なので癖付けば一石二鳥ですね(笑)
- 
                                    はじめてのママリ やはり、食べる順番は大切なんですね😳✨ 
 わたしも真似してみます😤!
 味噌汁を全て食べ終えてから次の食事に行くのですか??- 4月27日
 
- 
                                    退会ユーザー 私は半分以上を目安に食べ終えてから次は野菜系もしくはカロリーよ少ない物から食べてます👌🏻✨ 
 あと青汁とか飲んで腸内環境を整える事も大切ですよ〜(◍˘꒳˘◍)- 4月27日
 
- 
                                    はじめてのママリ そうなんですね😌!! 
 真似してみますね😆
 ちょうど今朝おいしい青汁飲んでました(´▽`*)笑- 4月27日
 
 
   
  
はじめてのママリ
ランニングは過去にしていましたが、続かなかったのでウォーキングをしてみようかと思います😥
それが極度の便秘症です💦
3~4日に1度とかなのでいまは便秘薬で毎朝出してます😓
工藤新一
私は万歩計を付けて、毎日どのくらい歩いたか、見える化しています!そうすると、もう少し歩こうかな?!ってモチベーションも上がりますよ🙂
私も昔は下剤を使用していて、お通じもそこまで良くなかったですが、食生活と軽い運動を続けたら、今は毎日出ます!✨
すりゴマ・無糖ヨーグルト・牛乳・納豆・野菜・キャベツなどよく摂取しています。
はじめてのママリ
私も最近万歩計のアプリを入れました☺️!
1日何を目標にして歩いていますか??😲
時間ですか?歩数ですか?
え!凄い!ほんとに便秘症が悩みで、、💧
生理前なんて辛くて辛くて。
わたしはどうやら繊維物が逆にダメらしいので発酵食品を摂るようにすればいいんですかね(><)
工藤新一
週に3回位1万歩以上歩こうと意識しています!在宅ワークで内職をしているので、家にこもりきりの日もあるので😭
朝晩2回体重測定して、歩数も記録しています。
黒い●は、お通じの回数です。
発酵食品も良いみたいですよ!キムチや漬物、味噌汁など!
はじめてのママリ
週3回でいいんですね😳!
体重見ましたが細くて羨ましいです😭😭😭
わたしも真似してやってみたいと思います😲✨
朝は納豆漬物が多いので+キムチも追加してみたいと思います😊
工藤新一
すみません、下にコメントしちゃいました😂