旦那と子育て方法について意見の違いがあり、ストレスを感じています。
旦那の愚痴です。長くなります😢
ちなみに旦那は作業療法士です。
今生後3か月の娘を育ててます。
日中は抱っこひもの中、夜は抱っこで寝ていたため、体がしんどくなり、添い乳もしてみましたがそれもそれで体がしんどかったため、ネントレを始めました。
参考にしたのは2冊のネントレのメジャーな本で、泣かせるネントレ(ジーナ式)はあまりしたくなく、泣いたら部屋から出て見守って、時間経って泣いてたらまたトントン声かけしに行き、また退出という方法を選びやっていました。
一昨日から始め、
夜は30分ギャン泣きの末、寝ました。
昼は全く寝ず、1時間泣き続けたので途中で寝せることを辞めました。
ネントレを始めることを旦那には報告相談はしていませんでした。そこはまず私がいけなかったと思っています。
ちなみに寝かしつけは私が90%していてどーしても寝なかった時のみ、旦那にお願いしています。
一昨日からネントレを始めたので、それを報告すると、
旦那「お、やっと〇〇(私)もそこまでできるようになったか〜」と、泣かせることに賛成のようでした。(それまで日中も含め、抱っこできる環境にいるのに、泣かせて放置はできないと私が放置することを避けていました。ちなみに家事などしているときは泣かせることもあります。)
そこで、昼寝のネントレを私が早速しだし、部屋から退出しても娘が泣いているので、決まった時間に見に行きトントンをしていると、
「それをすることで泣けば来てくれると期待していつまでも寝ない。トントンしたいのは〇〇の気持ちなだけで娘のためにならない。結局自分(私)のためにトントンしに行っている。」と否定をしてきました。
泣かせるネントレもあるので、そのまま放置する方法もあるのは知っています。
知った上で、お互いストレスがない方法を選びたいと思い、定期的に見に行くスタイルを選びました。
それを伝えると、
「てことは、結局〇〇(私)のためやん。娘は、期待して泣き続ける。結局娘を寝れなくしている。」と。
私が本で勉強した上でやっている。あなたも本を読んでから言って。と伝えると、
「それは医学的な本ではない。本なんか誰でもかける。国家資格がない人が書いてるんやろ?俺は医学的に勉強してる。新生児から発育のこととか発達のこととか勉強してる。だから言ってる。〇〇(私)は自分の考えに合うものを鵜呑みにしてやってるだけ。」
と言って、全く私の話は受け入れられませんでした。
あまりにも腹が立ったのと、その間も別室で泣き続けていた娘もいたので、
とりあえず、やり出したら1週間は続けることが大事と書いてあったからそのままやる!
と言って、娘の部屋に行きました。
すると、旦那は、その部屋まで来て、「勝手にしろ。」と言ってきたので、はーいと言っておきました。
相談もせずにやり出したことはいけなかったと思います。ただ、実際にやる方は私です。
泣き声を聞き続けることも私自身、ストレスになります。
旦那は泣くことは赤ちゃんだからそんなものと言う考えです。
旦那の言ってるやり方も実際たくさんの人がしていて成功もしていることも知ってます。
ただ、そのやり方は私はやりたいと思わなかったので、選びませんでした。
私の考えは、ゴールは娘の寝かしつけ時間の短縮と、セルフねんねです。
そのゴールまでの道のりは時間が多少かかってもどの選択でもいいと思い、今のやり方を選びました。
旦那は、私が私のことしか考えていなくて、娘のためになってない。の一点張りです。
ここまで冷静に文章に記しましたが、私もこどもなので、モノに当たり、叫びたい気分です。😂
誹謗中傷受け付けます。客観的に自分をみたいこともあるので、なんでもいいのでコメント頂けると嬉しいです。
- きなこ(4歳11ヶ月)
コメント
かなぶん
理屈っぽい旦那さんですね😅
お互いに自分が良いと思った方法を譲れないんですね。
でも旦那さんの方が弁が立つから一方的に感じてしまう。
ネントレはその子によりだと思うので手探りで軌道修正しながらでもいいですし、何よりメインで寝かしつけする人の意向が優先されるのは当たり前ですよね。
私は旦那にイライラしたら顔写真をビリビリに破いています😂
へこ
私も同じく作業療法士です。御主人の医学的な…とか根拠を求めるのは、仕事上わかります。
でも、子育てって本の通りになんかいかないです😓その子によって違うし、泣き声をひたすら聞き続けるのはこっちのメンタルが持たないですよね。私はどの方法でも、試してみる価値あると思います!きなこさんが実際されるわけですし、いいと思います😊
-
きなこ
医学的、医学的って、なんかうっせーーんだよ!て言ってやりたかったです。😫
医療従事者みんな嫌いになりそうでした。笑
ほんと、泣き声聞いて、泣いたのをなだめて、心が苦しくなります。。。
これからは
娘を見ながら、いろいろ試していきたいと思います🙂
ありがとうございました😊- 4月25日
たる
医学的に勉強してるのに、人の気持ちは分からない…あんたは嫌われる!!
と、言ってやりたい😓
読んでるだけでイライラむかむかしちゃいました😤😤😤
よく我慢されましたね…
私だったら感情のまま、暴言ぶつけて『今の私は医学的にどんな状況だ?説明してみろ!!』と言ってます。
偉そうに言うなら一人で赤ちゃん見てみろやーーー!
-
きなこ
一緒に、ムカついてくださってありがとうございます😭😭😭
我慢ならなかったので、ムカつくムカつくー!って言って携帯を床に叩きつけました。笑
一人で1日見たこともないくせにわかったような口聞くなやて思います。てことで、娘に合わせながら、ネントレもやっていこうと思います^ ^- 4月25日
優くんmama
うちの子はどんな方法を試しても寝てくれない子でした。
泣かせるネントレは3時間でも4時間でも泣き続けて意味がなかったですし、トントンしても寝ない、おくるみやそれに準ずる用品でおひな巻きしてもダメ、赤ちゃんがすぐ寝ると言われてる音楽も効果なし、添い乳は1時間おきに起きるか寝たかな?と思って離れると即起き…
結局、寝かしつけとかセルフねんねとかそういうの全部するのやめて、産後すぐから生後10ヶ月すぎくらいまで毎日明け方4時5時まで息子に付き合って(というか抱っこして家の中歩き回ったり、おんぶ紐でおんぶしたりして)起きてました(笑)
離乳食が3回食になってからは自然と寝てくれるようになってきたので、その頃くらいから基本的に寝る時間(遅くてもこの時間には布団に行くっていうの)を決めて、ご飯食べてお風呂入って歯磨きしたら寝るっていう1つの流れを作って毎日その通りにやってます。
そうすることで息子も「あ、歯磨きしたから寝るんだ」って覚えて、最近では歯磨きしたらおもちゃを片付けてばぁばにおやすみなさいの挨拶(ハイタッチ&バイバイ)をして布団に入ってくれます。
息子や私の余計なストレスになるなら…と寝かしつけとかねんトレとかしてこなかったので4月から保育園に通ってますが(今は登園自粛してますが)、先生たち寝かしつけるの大変だろうな…申し訳ないなーと思ってます。
でもうちの子にはねんトレとか超不向きだったから仕方ないんですよね。
実際に寝かしつけをするのはご主人ではなくママであるきなこさんですし、やらんやつが口出すな!って思うので私はママがストレスを感じない、子供に負担がかかり過ぎない方法を取っていいと思ってます。
泣かせるネントレがあることも、それで上手くいった人がいることも知ってる上で、あえてその方法を選んでないのですからねんトレをやりもしないご主人が口出すことではないかなと。
それに、確かに作業療法士は体のこと(身体機能や構造)を勉強してますけど、勉強してる内容は育児とは全く関係ありません。
私も介護福祉士という国家資格を持ってますし、身体のことについても多少勉強しましたが、育児のことは全く初めてのことばかりで妊娠中から出産後の今現在も毎日手探りです。
国家資格のあるなしは関係無いと思います。
自分の考えに合うものを鵜呑みにして何が悪いのでしょう?
発育のことや発達のことを勉強はしても、実際に経験するのは初めてのことでしょうし、10人いれば10通りの発育や発達の違いがあります。
教科書では一般的なことしか書いてないでしょうけど、それが娘さんに当てはまるとは限りません。
娘さんに合うやり方をやるのは当たり前のことですし、それを実践してるきなこさんは間違ってないと思いますよ。
-
きなこ
優くんmamaさんのこれまでの生活、想像しただけで私が倒れてしまいそうです😖😖😖ほんとにお疲れ様です!
私もおひなまき嫌がられ、音楽も効果なし。トントンも効果はなし。声かけも特に効かず。笑
抱っこだけは安心するらしく、それで今まできましたが。。。
月齢が上がって、食事をするようになると変わってくるんですね✨
毎日の流れも大切ですね♡私もルーティンを大切にします^ ^
国家資格を持ってない私が言うのもなんですが、私もそう思います。
医学的医学的と言うのなら、国家資格を持った人の子供は、全て完璧に育てられる人たちってことですしね。そんなわけないし、医学がなんやねんと、私は思いました。笑
私らしく、娘をしっかり見て進めていきたいと思います^ ^
ありがとうございました😊- 4月25日
RRmama
じゃああなたが毎回必ず寝かしつけしてくれんのか?それなら何言ってもいいけど口出しするじゃねー!!発育発達の勉強してるって大口叩くなら完璧に子育て1人でしてみろ!って私ならいいます🤣
旦那さんなんてほぼ1日見てるわけじゃないから相談なんてわざわざしないですよ!うちは\(^o^)/こうしてるからそういう時はこうして!だけしか言わないです!
理屈っぽいというかそういう方って能書きだけは一丁前なんですよね。言い方悪いですけど💦そんなみんながみんな勉強した教科書通りにいくわけないし、そういうことわかんないんですね。笑
上から物事言ってくる時点で気に食わないです!私は😅きなこさんは間違ってないと思います\(^o^)/ていうか、おもちゃを買い与えるのを…ってこと前に質問してた方ですか?間違えてたらすいません😱
ねんトレは夜が定着してから昼寝もするか、昼寝でねんトレ練習してから夜も!という感じでどちらかで練習して完璧になったらどちらかもやっていく感じでしていくといいかもです👍どっちもすぐ寝付けないとなると赤ちゃんが疲れてしまうので💦焦らずゆっくり進めていくといいですよ(*´꒳`*)
-
きなこ
ほんと自分がこれまで寝かしつけ完璧にしてきたみたいにいってきます。
ちょっと休みの日に見る数時間と毎日見る生活は全く違いますよね。
多分うちの旦那は、育児だけやなく、なんでも一緒にやっていきたい!感が強い人で。
勝手に進めていく私が気に入らなかったんだと思います🤪
私はあんまり一緒に感はない人なので、勝手に進めた結果これです。笑
ネントレは、夜だけにして、昼は抱っこ紐で寝かせて、今後検討しようと思います^ ^
ありがとうございました😊- 4月25日
ju
ご主人は今在宅勤務などで自宅にずっと居るのでしょうか?
居るのなら全部お世話を任せて、主さんは別室で過ごすとか、お散歩やドライブに行ってくるとかしてて良いと思います。
居ないのなら、ご主人のおっしゃる“医学的な根拠のある”ネントレを手取り足取り教えて?と言います。
あとは一日中 まだ喋れない赤ちゃんと2人っきりの環境で、このご時世 外出で気晴らしすることもできず、エンドレスでグズられて、ずーっと泣き声聞いてる私の心身の状態を、医学的に考察してみて?と。
私も家事をしたいときなど、泣かせ続けることはありますが、声が枯れたり、涙が耳のほうにいってしまうこともあるみたいなので、定期的に見に行ってあやしてます。
赤ちゃんだって人それぞれ違うんだから一概にどの方法が良いかなんて、最初からわかりませんよね😕
-
きなこ
今日、夜勤明けだったので帰ってきて家にいました^ ^
普段は、シフト制なのでバラバラです。
医学的なネントレってどんなものか教えてもらいたいですよ。医学的ならもっと世に浸透してるだろうし、産婦人科の先生も薦めてくるでしょうし。それがないってことは医学的もなにも、寝かしつけにそもそもそういうのがないってことじゃねーのかよ。と言ってやりたいです。
昼寝のネントレはやめることにして、夜は継続してやっていきます^ ^
早速今日は、10分で寝ました!まさかの進歩です^ ^
ありがとうございました😊- 4月25日
みー
うちの旦那も似たようなこと言ってました。
それはそれはもういらっとしたし、子どものために頑張ってるのにたいして育児もしてない旦那に自分を全否定されてるようで、悲しかったです。
うちは医学に基づいた意見ではなくてネットの意見を言ってきましたが。
それで解決してたら育児ノイローゼになる母親なんていないんだよ💢って言いましたが。
寝かしつけって難しいですよね💦
うまれて3ヶ月、子どもはかわいいけど自由な時間はもてないし試行錯誤のすえ子育てされてると思います!
それを「やっとそこまでできるようになったかー」とか上から目線…
寝かしつけできるようになってから言えーーーって感じですね💢
そもそも子どものこと考えてない母親なんていないと思います!
なのできなこさんのやり方で子育てしていけばいいと思います😊
コロナなければ実家に帰りたいくらいですね!
-
きなこ
うちの旦那もたまに自分が寝かしつけ成功したら、
こうするといいよ!とかわざわざ見せてきます。
あー、そーですかー😑って言いたいけど、あえて言ってないのに。
なんか、いろいろ勉強して試したりしてるのに、私も自分がやってること全て間違ってるふうに聞こえて悲しくなりました。なんにも認めてもらえないのかよと。だから余計に旦那の意見も聞きたくありませんでした。笑
8個上ですし、私が結構感覚派の性格なので、そんな言い方なんでしょうね。
あー、やだやだ。笑
今日は早速夜は、10分で寝ました^ ^
成果が現れて嬉しいです♡
ありがとうございました😊- 4月25日
退会ユーザー
旦那様ちょっと頭固いというか屁理屈?っぽく感じました。
きなこさんが本をちゃんと読んで勉強してからお互いにストレスなく←大事だと思います
って考えて選んだネントレを始めたのに
それを頭ごなしに否定するのは理解できません🤔
泣き続ける子どもの声も泣き腫らしたまぶたを見るのもやっぱ凄く辛いもんです。
旦那さんもその気持ちわかって欲しいもんですね😅
-
きなこ
屁理屈、理論派、口で負けたくない人です。
めんどくさいです、笑
話もろくに聞かずにいつもいろいろ言ってくるので、お前は仕事できとんかよて思います。
コミュニケーション取れてますか?て言いたいです。
もともと旦那には期待しないようにしてましたが、さらに意見を言うのもやめようと思いました。笑
ありがとうございました😊- 4月25日
きなこ
ほんとに理屈野郎です!😠
そして、お互いに譲れないとこもいけないところです〜😫
旦那の方が、あー言えばこー言うタイプなので、口で負かされます。
なんか、一丁前にいろいろ言ってくるのがムカつきます。笑
自分も子育て初めてなのに、私より上でいたいんでしょうね。
旦那の写真、現像してないので、ビリビリはできませんが、これからは娘を任せてドライブにでも一人で行こうと思います!!
きなこ
ありがとうございました😊