※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳1ヶ月の男児が保育園で問題行動があると言われ、担任との対応に悩んでいます。子供の行動に関するアドバイスを求めています。

3歳1ヶ月の男児についてです。
夫婦共に看護師で共働きのため、今は保育園で見てもらっています。
今日、祖母がお迎えに行った際に担任より、「お友達を叩いたり押したり、噛んだり、気持ちが不安定です。自宅ではどうですか?」みたいなことを言われたそうです。
同居をしているわけではないので、私が実家に迎えに行った際に祖母から教えてもらいました。
うちの子は低体重で生れたてことに加えて、3月生まれなので4月生まれの子よりも見た目も全然違います。しかし、元気で皆と同じように遊んだり自己主張したり..
未満児の時もお友達に手が出てしまうことはあったそうですが、その時の担任からは親子共々フォローしてもらった感はありました。
うまく言えないのですが..
子供のことを連絡帳でもなく、迎えに行った祖母に↑訪ねたこと、祖母からは夫婦の関係が悪いのが子供に伝わってるみたいに言われたことが凄くショックでした。
確かに子供の前で言い合ったりすることもあるし、家でも叩かれたり噛まれたりすることもあります。
でも、3歳なんてまだ自己表現が難しいと思いますし、お友達を傷つけるのはいけないことだけど、それまでのエピソードってあったと思うんです😓
次担任と会う機会が会ったら何と伝えてよいか悩んでいます。
育て方や私の考え方が間違ってるでも良いので、どなたかアドバイスが頂きたいです😭

コメント

ぽよ

赤ちゃん帰りみたいなのもあるのでは?
子供って親が妊娠しただけで気付くって言いますよ。

あとはコロナとか、表に出してないつもりでも夫婦で少しだけピリッとしてるのがうっすら伝わってる可能性もあるかと思います💦

家での様子をまずは伝えること。
子供の様子など大切な話は祖母ではなく私に話してほしいとちゃんと要望を伝えることも大切です。

夫婦関係が悪いってのは先生の意見ですか?祖母の意見ですか?

2歳クラス以降は早生まれなどの差が無くなり始める時期でもあるので、年少クラスならそれを加味して先生も話してきてる可能性もあります。なめこさん自身もそこは理解を示したほうが良いです。

早産の早生まれでみんなより発育が少し遅いこと、去年までの先生は理解を示してくれた事。その上でどうしてあげるのが効果的ですか?と逆に質問しちゃいましょう。
妊娠してる事知ったらちょっと納得してくれる気もします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    貴重なご意見、本当にありがとうございます!
    主人には「気にするな」と言われましたが、担任に言われてしまった以上はそんなこともいかず..
    夫婦関係を言われたのは祖母からです。確かに喧嘩をしたときは良く祖母に愚痴を行っていました。夫婦のすれ違いは多いと思いますが、私も主人も一緒にいるときは子供を溺愛し、コロナの自粛前は良くお出かけも楽しんでいました。
    文に残ってないため先生が本当に言った言葉が良く分からないのですが、祖母が言う子供の「不安定」が私達のせいみたいに言われたのがショックでした。
    子供の成長が遅れていて、お友達に対する接し方が一番心配していることは入園当初から園には伝えていました。
    しかし、家庭訪問もなくなり今の担任とは会話をしたこともないので、しっかり伝えてみようと思います。
    言葉にすると感情的になって泣いてしまいそうなのですが、連絡帳でも良いと思いますか?

    • 4月24日
  • ぽよ

    ぽよ

    先生の意見と祖母の意見とでなんだか混乱しそうですね💦

    まずは連絡帳でいいと思います。
    長く書けば先生も「親御さんを悩ませてしまった」と少し心にとめてくれると思います。
    朝連絡帳渡して、帰りに直接話をするのがいいと思います。

    • 4月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    主人は連絡帳に書くのも辞めなよと言うのですが、自分が中々言葉で伝えるのも難しかったり、次にお迎え行けるのも誰になるか分からないので、まずは携帯メモに伝えたい内容をかきました!
    夫婦喧嘩+旦那を邪険に扱ってしまったり、妊娠中で子供と全力で遊べないことに対する私自身のストレスもあります。
    それが影響しているんじゃないかと思うと涙が出てきます。

    • 4月25日