
ガルガル期だったのか、ようやく夫との仲が良くなってきました。妊娠中…
ガルガル期だったのか、ようやく夫との仲が良くなってきました。
妊娠中からカリカリしててよく攻撃的な態度を取っていました。出産後もあまり眠れない毎日と慣れない育児で子どもには全くイライラしなかったのに夫が楽観的なところがあり常にイライラ😤
今もコロナの予防をもっと徹底して!など私がちょこちょこ怒っていますがその反面、しっかり働いてくれてるしなんだかんだ優しいし、息子可愛がってるしなんて思う心の余裕が出てきました。
産後の仲良しも最初は激痛でなんで私だけこんな痛い思いしなきゃいけないんだと思いましたが産後4ヶ月で痛くなくなりふつうに出来る様になったのもガルガル期を終えることが出来たきっかけかもしれません。
ガルガル期が終わるのって皆さんきっかけありましたか?
それとも自然にですか?
- りんご(1歳10ヶ月, 3歳8ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

まりこ
もうめちゃくちゃお気持ちわかります❤︎もう私もほんとに毎日毎日イライライライラしまくってました。でも今は仲良くなりました!
きっかけは、私がヨガはじめて穏やかになったことです!ガルガル期は、自分で抜け出していくもんかなーって私は思いました!
りんご
返信が遅くなってしまいごめんなさい🙏
気持ちわかっていただけて嬉しいです🥰
不思議なものですよね✨
ヨガいいですね🧘♀️私もコロナ落ち着いたらやってみたいです‼️ちなみにヨガは教室ですか?お子さんとかその間どうしてますか?やりたいけど見てくれる人いないと教室は難しいのかなーとか思いまして💦
自分で抜け出すのかもしれないですね❤️
まりこ
私は、区民センターとか自宅ヨガ(先生の自宅)をやってる先生をインスタグラム で見つけて行くようになりました!赤ちゃん連れてきていいよってゆってくれるので、連れて行って先生が抱っこしてくれてたりします!今も、インスタライブでヨガしてくれるので、赤ちゃんが寝てからやってます❤︎
今もコロナで旦那との時間が長くなるとまたイライラしそうになるのですが、なんとか穏やかに過ごせるように、旦那に求めるんじゃなくて、自分が変わろうって思ってます😂😂
長々とすみません💦💦
まりこ
YouTubeでも簡単なヨガあったりするのでおすすめです!
りんご
インスタで見つけて行ってたんですね😍
赤ちゃん連れて行けて抱っこしてくれたりするなんていい先生ですね✨
私もインスタで探したりYouTubeで寝てる間にやるようにしてみます✨
産後のブヨブヨが戻らなくて😭
その考え方素敵です💕私も穏やかに過ごせるように自分が変わるようにしていきます🙆♀️
ありがとうございました🥰✨✨
りんご
YouTubeで検索してみます💓