
コメント

たま
産後半年後ぐらいからまったく連絡もとらなくなり疎遠になりました。
両親は離婚しているので、実母だけですが!
嫌な思いをすごくしたので、言いたいこと言って連絡絶ちました。
向こうからも連絡こないので、もう一年くらいなにもありません😊
会うのも話すのも、もう無理と思ったので。
母の日とか誕生日とかあげてましたが、向こうも無視なので私もなにもしませんでした!

りんままちゃん
安心して下さい!
実両親だからって大事にしなきゃいけない理由どこにも無いですよ!
私は、一人目産んだときに母親の態度に腹が立ち、流産した時の言い草にも腹が立ちました。
お母さん、あんたみたいに何度も流産なんかしたこと無い!子供への思いやりがないんじゃないの??と言われました。
そんなんだったら産まれた子供の世話もどーせやってないんでしょ!とも言われました。
今は絶縁状態です!!
父母の日とか何それ美味しいの?
そんな金あったら我が子に可愛い高い服買うわ。
と思いました!
-
よもぎ
コメントありがとうございましす😊
そんな酷い事、よくわが子に言えますよね。。信じられないです😢
私も産後、母から心ない言葉を言われたり、実家はすぐ近くなのに全くフォローなしで…産後の恨みは一生と思ってます。
りんままちゃんさんの言葉で心が軽くなりました😭ありがとうございます◎- 4月14日
よもぎ
コメントありがとうございます😊
お母様の方からも連絡がないの
ですね💡
私も母からとても嫌な思いをさせられて、結果的に精神的に病んでしまったり体調崩してしまい…もう良好な関係なんて続けられないと思っています。
今年から母の日はスルーで
いきたいと思います😢
たま
自分は悪いと思わないし、謝る人ではないので😅
例え謝ってきても許すことはないですけど笑
無理しなくていいと思いますよ。よくしてくれる人を大事にすれば😊
仲が悪い、親と合わない人なんていっぱいいますよ。
私は、結婚して実母は普通じゃないって思ったので。
私も大人ですし好きなようにしようって😁
自分の生活のが大事ですよ!
いちご🍓さんの体調がよくなることを願ってます😌
よもぎ
私も結婚してから実家は普通じゃないって思いました😢今まで当たり前にされてきた事が、異常な事だったなと思えました。
たまさんはご兄弟いらっしゃいますか??私は妹がいますが、妹も同じく両親の事を好いていません😂
もう無理するのはやめようと思います。。深い関わりは最大の理解者の旦那と子供だけで十分です😭
たま
私も妹がいますよ。
妹も実母が大嫌いです😅
妹は、私より先に実母が普通じゃないのに気がついていたみたいです。
私より酷いこと言われていたので💦
一時期鬱状態にもなりました…。
私が結婚で家を出たら、全部妹にいってしまったので😩
親戚らもわかっているので、絶縁状態でもなんら問題はないです😊
祖母に話して叱ってもらってもだめだったんで諦めました笑
私も主人と娘だけで十分だと思ってます!
今が人生で一番幸せです!
しかし、なんやかんや絶縁しても親の事思い出してしまうんですがね…😅
後遺症みたいな…。
よもぎ
こんにちは◎妹さん大変な思いを
したんですね😢私も祖母に相談したんですが、家族仲良くしなさいの一点張りで…母と祖母はそういう所も似ていて苦手です😭💦
嫌いでもふとした時に親の事を思い出してしまいますよね🙄
絶縁してもきっとずっと続く事ですよね。でもそんな事で毎回マイナス思考になるのむかつきますよね!笑
なんであの人の事に考えて…イライラして…時間がもったいない😅
たまさんアドバイスありがとうございました🌸ベストアンサーにさせていただきます😊💓