![えりにゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
育休延長を希望しているが、会議で決定があり、明日結果が分かる。延長できない場合、慣らし保育を再開しなければならず、不安がある。同じ状況の方いるか教えてください。
4月末に育休から仕事復帰の予定でしたが、コロナが心配で職場に育休延長を希望しました。
1歳以上の育休延長は条件があり、今回の件は異例のため、会議でどうするか決定するそうです。
その結果が明日電話あるとのこと…。
もし延長出来なければ登園自粛していたけどすぐに慣らし保育を再開しなくちゃいけない。
外出も登園も自粛したいのに…
今までの職場から考えると延長は厳しそう。
もぅ子供や自分がコロナに感染するんじゃないかと
気が気じゃありません。
育休延長したい。お願いだから延長させて下さい…
同じような現状の方いらっしゃいますか??
- えりにゃん(5歳9ヶ月, 7歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
すみません、状況が少し違いますが💦
私は復帰後しばらくしてコロナの流行が始まりました。
本当にリスクがある中、仕事したくありません。
保育園預けずお家にいたいです😭💦
辞められるなら辞めたい💦
私が今育休中で、延長できない職場ならそのまま辞めると思います。
辛いですよね。
えりにゃん
コメントありがとうございますm(_ _)m
コロナが流行る前に復帰だったんですね😭😭
ほんと、この状況で働かないといけないって心身共にやられますよね😢💦
育休延長という選択肢があるのに認められなかったら辞めたいです…
でも、コロナが落ち着いてからの就職や保育園のことを考えるとそれも厳しく…
考えれば考えるほど答えが分からなくなっちゃって苦しいです😭😭