
娘がオムツ替え時に泣き叫ぶ問題に悩んでいます。対策方法を教えてください。
最近の悩みです....
娘はいま6ヶ月なのですが、4ヶ月半ばくらいから寝返りを初めて今じゃコロコロころがってたり四つん這いになったりで起きてる時はほとんどうつ伏せでおもちゃであそんだりしています。
それはいいのですがいちばん困るのはオムツを変える時で仰向けに戻すと泣き叫びます笑笑もう尋常じゃないくらい泣き叫び顔が真っ赤になることもあります笑笑押しっ子の時はまだいいのですが、問題はうんちしてる時です笑
もー帰るのが嫌になるくらいです笑笑
ゆかにはつくしで、、、笑笑オムツ替えのシートを引いてるのですが2枚なので一日で2枚とも洗濯いきです笑笑
みなさんのおこさんはどーなのかなとおもいまして、、笑笑対策方法とかありますか?
- り(19)(5歳4ヶ月)
コメント

なあ
うんちの時はおしりふき渡しておくとケースから出して遊んでるのでその隙に変えてます!
出してくれたやつで吹いてるんでムダにはなってないです✨

なな
うちもです…
おむつのときだけ大人しくしてくれるといいんですけどね😣💦
うんちまみれです🤣(笑)
ペットを飼っているので、これいいかもってペットシートをひいてます💡
1枚10円くらいの安いやつなので、毎日使い捨てできていいですよ☺️
-
り(19)
私もペットかっています!それいいかもです!ためしてみます!ありがとうございます😊
- 4月9日

み
私は子供を寝かせておむつ替えの時だけ、私の両足で子供の両手をガードして、私の片手で子供の両足をまとめて少し持ち上げてサッと変えてました!😂
-
り(19)
わたしにできるかな、、、笑両足でガードはするのですが寝返りできないことにぎゃんなきされて、、、、笑
- 4月9日

退会ユーザー
すぐうつ伏せに戻ろうとするので、おしりふき(ポーチごと)か新しいおむつを1枚渡しておくと大人しく待っててくれます!
普段のおもちゃではなくちょっと珍しいものを渡してみるとそっちに気を取られていいかもしれないです🤔
-
り(19)
ためしてみまく!
- 4月9日
り(19)
お返事ありがとうございます!
今日実践してみましたが、、、ポイってしてうつ伏せになりおしりふきであそんでました笑笑
仰向けで遊んでくれーってかんじです笑笑