※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こにたん
ココロ・悩み

子供のお昼寝がうまくいかず、寝かしつけに苦労している悩みを抱えています。自分が母親失格だと感じ、虐待と思われることを恐れています。息子に対する罪悪感や苦しみが大きく、自分を責めています。

何でこんな上手くいかないのかな。
母親失格だろうな
誰かに通報されたら虐待だって言われるのかな

周りの子がセルフねんねしてくれたー!
ってInstagram書いてるの見て、焦って
うちの子は全然お昼寝してくれないし
寝かしつけに1時間とか掛かる。

ねんトレの本見て、環境だって整えてるし
お散歩や絵本、手遊びとかで疲れさせて
寝かしつけるのに
ひたすらギャン泣き。

思わず息子をトントンする力も強まるし
ついには布団に投げ飛ばして、ギャン泣き
ハッとして、罪悪感でいっぱいでこっちも号泣
抱っこしてもギャン泣きで、イライラがつのって
息子の肩を噛んじゃった。

虐待だよね。
本当にごめんなさい。もう限界だった。

やっと寝てくれた
こんな私の手を握って眠ってる。

罪悪感でしんどい、死にたくなる。
こんな母親いない方がいいよね。

可愛くて仕方ないはずなのに
上手くいかないとすぐイライラしちゃう
最低だ。

息子は何も悪くないのに。

コメント

ゆちゃん

SNSって怖いですよね😂

今の時期なんて泣いて
当たり前だと思いますよ😣
環境整えて、勉強されて
とてもお子様思いのお母さん
だと思います☺︎
赤ちゃんは泣いて機嫌悪いし
大人も機嫌悪いときに
何してもダメなように
赤ちゃんはなおさらだめだと
思って過ごしてます🤣
遊びすぎて限界で寝落ちは
あってもセルフねんね
なんて今でもしないですよ😅
パパの寝かしつけなんて
子供激おこです😂😂😂

  • こにたん

    こにたん

    優しいお言葉ありがとうございます。
    上手くやろうと1人空回りしてるんですよね。
    子育てに上手い下手もないのも、正解がないのも分かってるはずなのに…
    本当にSNS見すぎたらダメですね。

    • 4月8日
deleted user

うちもセルフで寝ないし寝かしつけもギャン泣きからスタートです😅

私も焦って頑張ってみましたがイライラするようになって、怖い顔してまで子供に接するくらいならやらなくてもいいやって思ってやめました💦
確かにセルフで寝てくれればラクだし良いことなのかもしれないですが赤ちゃん自身にも個性があると思うので上手くいかなくて当たり前ですし、こにたんさんが罪悪感抱えるくらいなら無理しなくてもいいんじゃないかなと思いました。
焦らずよそはよそ、自分は自分のペースで頑張りましょ😊

  • こにたん

    こにたん

    優しいお言葉ありがとうございます。
    つい、SNS見ては周りと比べてしまう自分に嫌気がさします
    見すぎてはダメですね。
    うちの子はうちの子のペースでっていうのを言い聞かせて、もう少し気持ちにゆとりを持てるようにしたいです。

    • 4月8日
はじめてのママリ🔰

うちのもむすめもそんな感じでした。
虐待されてる子の鳴き声だよねって言われたことあるし

生まれるところ間違えてたら虐待されてたかもね?良かったねママのところに生まれてって言われて 誉められてるんだかけなされてるんだかってこともありました。
とにかく1日中なくし寝かしつけ一時間何てもんじゃなく普通に3時間とかかかるしトントンは大嫌いで、立って抱っこしてゆらゆらしてあげないと寝ない子で、やっと寝たと思い布団に置くと5分でギャン泣き、寝かしつけの振り出しでした。

沢山赤ちゃんと一緒に私もです泣いたし、哺乳瓶を壁に投げつけたり物に当たりました。
でも赤ちゃんには絶対手を出しませんでした。手を出しそうの紙一重だったけど
出しませんでした。

このときに心がけていた思いは赤ちゃんを自分だと思おうということです。この子は私。
泣いてる私を抱っこしてるんだ
眠たくても寝れない私を寝かしつけてるんだって思ったら
自分が泣いてるって思ったらかわいそうで叩くことなんて出来ませんでした。
変なこと言ってると思われたかもしれませんが、赤ちゃんは自分の体から出てきた分身で自分そのものです。
赤ちゃんを投げたり、噛んだりしたらその痛みはお母さんの心に痛みとして返ってきます。
辛いと思います、でも赤ちゃんはお母さんしか頼る人が居なくて一生懸命、泣いて教えてくれてるんです。眠いよ、眠れないよ、抱っこしてよ、お腹すいたよ、って頑張って訴えてるんです!
寝ろよ‼️って怒鳴りたくなる日もあると思います。
でも赤ちゃんは一生赤ちゃんじゃありません。赤ちゃんの時期は一時であっという間に成長して手がはなれます。あのときにもっと抱っこしておけば、あのときなんで怒っちゃったんだろう、本当にごめんねと大きくなってから後悔します。
いまという時は二度と戻りません。後悔しないように、冷静になってください。 もし育児ノイローゼ気味なら相談できる人に聞いてもらってください。市の相談できるコールセンターや、親、友達、旦那、なんでもいいです。無理しないでくださいね!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あとインスタもいいですけど、人の子と自分の子を絶対比べない方がいいです。
    インスタではみんな良いことしか書きません。
    それに影響されて、セルフネンネしてくれていいなって思うのは我が子がかわいそうです。
    この子は寝てくれていいなぁとか思うかもしれませんが、ほんのインスタの素敵な写真の1ページをのぞいたところで本当の事なんて誰にも分かりません。

    我が子は我が子です。
    うちの子は1歳ですけどセルフネンネ何てもいまだにしてくれません。
    セルフネンネいつになったらするのかなと悩んだ時期もずっとありましが、いまになれば
    もう一歳成長早いな、そのうち一人で寝るとか言い出すのかなと悲しくなります笑

    • 4月8日
  • こにたん

    こにたん


    本当におっしゃる通りだと思います。
    息子は本当にかわいそうです。
    そうしたのは私です。
    SNSを見たり、周りの子と比較してしまい
    離乳食や昼寝、寝かしつけ等
    色々なことに焦っています。
    うちの子はうちの子のペースがあると、もう少し気持ちの余裕を持ちたいです。

    後悔や罪悪感ばかりです。
    息子が私を見て笑顔になる度に嬉しさと罪悪感が出ます。

    いっぱい、いっぱいなのかもしれなあです。
    自分でも分からなくなっていました。
    もう少し周りに助けを求めるようにします…
    息子に何かあってからでは遅いですし、私が余裕ないままではどうにもならないですよね

    • 4月8日
まっくぶー

セルフねんねなんて、今まで数えるほどしかないですよー💦
今日はなかなか寝ず、朝寝の寝かしつけに2時間かかりました😫そして、1時間ほどで起き、抱っこしたらまた寝て…でも背中スイッチ敏感で1時間抱っこしてましたよ😅

しんどいけど、新生児期よりは楽になってるので、まぁいっか😊と思ってます。

コロナ怖いですが、そろそろ一時保育やファミサポ頼ってリフレッシュしてもよいのかもしれませんね☘️

  • こにたん

    こにたん

    コメントありがとうございます

    そうですか…
    セルフねんねについ憧れましたが、やっぱり合う合わないありますよね。
    その日も気分や機嫌だって違うから
    寝かしつけが思うようになるわけないと頭では分かっているのですが…
    余裕がないのはいけないですね。

    確かに新生児の頃よりは寝れているのに…
    もう少し余裕を持って考えたいです。

    旦那に見てもらってネイルなども楽しませて貰っていたのですが、コロナもあって全てやめてしまいました
    たまには土日お願いしてドライブだけでも行こうかと思います。

    • 4月8日
ママリ

うちも寝ない子なのですごくわかります。
私も6ヶ月の頃すごく辛くて、SNSで追い詰められて、同じように、布団に投げてしまったり、肩を噛んでしまったりしたこと、あります。
息子の前でなんで寝ないの!!もう嫌!!って叫んでクッションとか洗濯物とかめちゃくちゃにして暴れたことも何度もあります。
ひどい親なのにやめることもできないってすごく苦しかったです。

姉に打ち明けたら、「私も二の腕噛んだことある」って。
姉はたまたま話をしたおばあさんが、「私は布団に投げた」って言っていたと。
決して許されることではないですが、みんな意外とそういう経験あるのかもしれません。

SNS、病みますよね。「寝てくれた」とか見ると本当に心の中が真っ黒になる感覚があって、もうダメだと思って、妊娠中から続けてたTwitterを生後6ヶ月の時にやめました。やめてから、何でも人と比べながら育児してて、ずっとこの子のことちゃんと見てあげてなかったなと気付きました。
それからかなり気持ちも楽になりました。

早急にインスタはやめるか、お休みしたほうがいいです。
SNSしてて、他の人と比べずに育児するのは、100%不可能だと思います。
これから離乳食がすすんでくると、ねんねだけじゃなくて食事の量や内容、食べ方にも、同じ思いをしてしまうかもしれません。
その次はハイハイしたとか立ったとか歩いたとか…その繰り返しになってしまいます。
ネットでは寝る子、食べる子、楽しくおしゃれに育児してる人ばかりだけど、実際に会う人はみんな「うちも寝ない」「食べない」って同じように悩んでる人ばかりですよ
そういう人と話をしたほうが、みんな同じなんだって安心して子供と向き合えます

  • こにたん

    こにたん

    優しいお言葉ありがとうございます。
    同じ経験がおありとのことで心強く感じます。
    苦しいです、罪悪感しかなくて、なのに繰り返す自分が本当に嫌で
    何度も消えたくなりました。

    SNS見すぎてダメですね。
    おっしゃる通り既に離乳食でも同じことがありました…
    比べてしまい、焦り、大きな声が出たこともあります。
    旦那にも叱られ、心の中が荒む感覚がしました。
    たまたま自分の仲のいい身内が同じ月齢の男の子がいます。
    家も近くなので頻繁に会って、色んな話をしていて、ストレス発散や不安解消になるのと同時に、比べてしまうこともあります…
    身内の子はこんなに昼寝するのに、こんなに離乳食食べるのに…など
    本当に比べてしまうのは良くないですね。
    どうしたら気持ちの余裕が持てるようになるのでしょうか…
    とりあえずSNSはお休みします!

    • 4月8日
はじめてのママリ🔰

毎日お疲れ様です
私もセルフねんね憧れたり、トントンしたり、しましたがうちの子には合ってませんでした😃
セルフねんねは、ねむくてねむくて仕方ないときに数回したくらいで今でも苦労してして寝かせてます😢
うちの子はトントン嫌いで、払いのけて嫌がるのでトントンもしませんね。
その子その子に合ったやり方でいいんじゃないでしょうか✨
生後6ヶ月のころは、抱っこひもとか、抱っこゆらゆらで寝かせてましたよ😫💦
そのころ一番キツかったかもしれないです😢😢
ねんトレの本をみたり、お散歩したり、すごいじゃないですか😌
がんばっていらっしゃると思いますよ✨
本当にお疲れ様です😌

  • こにたん

    こにたん

    優しいお言葉ありがとうございます。
    そうですよね。その子に合ったやり方…ですよね。
    うちの子も本当は抱っこ紐とかの方がすぐ寝ます。
    でも私が意地になっちゃっていて
    最近は使わないようにしてました。
    ダメですよね。眠くて辛いのは息子なのに…
    反省です。
    「お疲れ様」と誰かに言ってもらう事が最近なかったのでとても身に染みました。ありがとうございます。
    育児を上手くやるのが当たり前だと自分で思い込んで、自分で追い詰め、息子に辛い思いをさせていたと思います。
    自分でも自分にお疲れ様って声掛けて、もう少しゆとりを持てるようにしたいです。

    • 4月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お疲れ様、の言葉が身に染みるのはこにたんさんが、一生懸命にがんばっているからこそ、疲れてしまっているんですよ💦
    その子その子に合ったやり方もそうですが、ママの好きなやり方、ママが楽なやり方、もアリだと思います✨
    無理しない✨
    精神的につらくなるくらいなら無理しないで自然体で、こにたんさんらしく育児してくださいね、😌😌

    • 4月8日
  • こにたん

    こにたん

    ありがとうございます。
    私らしく…そうですね、無理しても結局自分も辛いし、息子も辛いですしね。
    自然体を意識して、楽しつつ、私のしたい育児を頑張ります。
    本当にありがとうございます。

    • 4月8日
ひなたろママ

私も長男がそれくらいの頃は毎日寝かしつけに2時間はかかってました…😭
とにかく毎日辛くてイライラして。
布団に投げつけてしまったこともあります。
早く寝て!!!って怒鳴りつけたことも。
その度に罪悪感と後悔と、死にたい。母親失格。私がいない方が息子は幸せだろう。と思い泣いていました。

もう精神的にも体力的にも限界だったので、ねんトレしました。
1週間くらい根気強く、息子が泣いても抱っこは絶対しないで寝かしつけしてたら、だんだんと寝るまでの時間が短く、添い寝で寝てくれるようになりました。

その時期は寝不足とストレスと不安などで本当に辛いですよね。
いつかこにたんさんが、あんなこともあったなー!大変だったー!と笑って話せるようになることを祈っています。

  • こにたん

    こにたん

    優しいお言葉本当にありがとうございます。
    いつか終わりの来る寝かしつけが今は苦痛になってしまっていて…
    でも新生児のころも寝ない息子に困っていましたが過ぎてしまえば懐かしく思えるほどになっているので
    きっと今のしんどさも懐かしく思える日が来ますね…

    ねんトレ何度か試してるのでが上手く行かず…
    やり方が悪いのでしょうか?
    ひなたろママさんはねんトレはどのようにされましたか??

    • 4月8日
  • ひなたろママ

    ひなたろママ

    私はこの方法でねんトレを。
    1.電気を消した部屋のベッドに寝かせて、おやすみを言う。
    2.部屋を出る(当然泣き叫びますが、グッと堪えて退室)
    3.3分後、入室。(この時、携帯のアラームで3分?5分?程に設定)アラームが鳴るまで、ひたすらポンポン。抱っこやおっぱいは絶対にしない。
    4.アラームで、また来るね。と退室。(またギャン泣きですが、我慢)
    5.次は5分後(ポンポンする時間は一定で)
    6.次は10分、次は15分。とだんだんと感覚を伸ばして行きます。

    そうするとほんの少しずつですが、子どもも諦めて寝るように。
    しばらくはそれで寝かしつけをしていると、抱っこなしでも寝てくれるようになるので、添い寝で寝付くようになりますよ。

    ねんトレ中は、どれだけ子どもが泣いても、絶対に抱っこは我慢です。辛いですが、それにしばらく耐えれば、寝かしつけがグッと楽になります。心にゆとりも生まれます。

    ありきたりな方法しかお教えできなくて申し訳ないです。
    この方法でうまくいくことを願ってます。

    • 4月8日
  • ひなたろママ

    ひなたろママ

    ちなみに今では息子は添い寝で10分もすれば勝手に寝てくれます。

    先輩ママさんに、しんどいのは今だけよ。いつか必ず終わりが来るから。それまで頑張って。
    ってよく言われてましたが、しんどい辛い今現在、先のこと言われてもなんの慰めにもならず、いつか来る終わりっていつ⁈と絶望の日々でした。
    実際大変な時期がすぎてしまえば、言ってあげられるアドバイスなんてそれくらいしかないんだなと思うんですけどね。

    旦那さんにも協力してもらいながら、ぼちぼちやっていってくださいね。応援してます。

    • 4月8日
  • こにたん

    こにたん

    詳しくありがとうございます!!

    本当にそうなんです…
    いつかって言われるけど今しんどくて、どう乗り越えたらいいのか分からなくて…
    でもみんな乗り越えてるから自分だって乗り越えられるはずなんですけどね

    のんびり、余裕持ちつつやってみたいと思います!

    • 4月9日
はじめてのママリ🔰

インスタの人達は嘘つきですよ。気にしない方がいいです。

  • こにたん

    こにたん

    コメントありがとうございます。

    なんだってあんなにキラキラと楽しそうなの?って不思議で仕方ないです。
    みんないい所だけ見せてるんですよね。

    • 4月12日