※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れいな
ココロ・悩み

小規模保育園から新しい保育園に通い始めた女性が、新しい保育園での状況に不安を感じています。保育内容や先生とのコミュニケーションについての悩みがあり、子供の様子や担任の対応に疑問を感じています。どう対処すべきか悩んでいます。

以前は小規模保育園に通っていて4/1から新しい保育園に通っています。
小規模保育園は色々と手厚かったからか今の保育園に物足りなさを感じてしまいます。トイレはまだ1人で出来ないと話し書類にも書いたのですがトイレ後の手洗いはちゃんとしてるか聞くと、首を傾げてそこまでは分からないと言われてトイレは自分で行ってるみたいです。やはり人数が多いのでしょうがないのかなぁとは思いますがそんなもんでしょうか?
新しい保育園なので物の置き場所など決まってなかったり先生は慣らし保育の日にちも把握できてなかったり(金曜まで慣らし保育で月曜からはその子の状況によってと聞いてたので今日は何時まで預けれるか聞くと、「今日まで慣らし保育なので1時までだったと思うんですが...確認しますね!」と言われて戻ってくると「今日からは何時でも大丈夫です!」という感じ...)

祖母にお迎えを頼んでるので気付かないこっちの責任でもあるんですが、水筒や上着、靴下を忘れて帰ってきたり着替え用の綺麗な服がリュックに入っていたりと言った感じです。その都度先生には話してるんですがまだ4日しか行ってないのにこんな状況なので少し不安です。

今日はお迎えの時に先生から足に水筒を落として絆創膏を貼ってる事、ギャン泣きする事はなく静かにシクシク泣いていたと聞きました。(祖母)
見ると皮が剥がれて結構血が出てたので、痛かったね〜気を付けないかんね!と言うと「〇〇先生が水筒を足に落とした」と何度も言うのでビックリしました。
本当か分かりませんが嘘を付くとも思えなくて戸惑っています。もう1人の担任の先生に明日その事を言おうか迷っています。こう言う場合どうしますか?色々な意見が聞きたいです。

もしもわざとだったらと考えると怖いし不安です...

コメント

のんちゃん

保育士をしていました。
新しい保育園でお母さんもお子さんもいろいろ戸惑うと思います。
保育士さんもまだ慣れていないようで…心配になりますよね💦

私の勤めていた保育園は、3歳児だと最初の週は先生も一緒にトイレに行って、トイレの場所や手洗い場所を確認しながら見ていますが、その後は補助の先生にお願いして担任は部屋で戻ってくる子を見ているという感じでした。
補助の先生はトイレはまだ一人で難しい子など中心に見ていたので、ちゃんと伝えてあればトイレは見ていると思いますが…手洗いまで付きっきりかはわかりません。
ただ…首を傾げてそこまで分からないと言っちゃう先生って…って私も疑問です😓
時間の件や荷物の件も、慣れていないとはいえちょっと不安ですね💦

水筒の件はもう一人の担任の先生がいるなら聞いてみても良いと思います。
聞いてみても分からなかったり曖昧な返事しかないなら、主任の先生などに相談してみても良いと思います。

  • れいな

    れいな

    保育士の方のお話が聞けて嬉しいです!

    水筒の件もう1人の担任の先生に話しましたが驚いていました。〇〇先生は気付いだ時にはもう怪我してたと言ってましたが不信感でいっぱいです...。
    毎日子供にも保育園の話を聞きながら様子を見ようと思います。

    • 4月7日
はじめてのママリ🔰

全く同じ状況です!
2歳児まで小規模、3歳児から大規模保育園に入りました!

小規模は先生もたくさんいらっしゃり、皆さん温かい。安心して預けていました。

今の保育園は、トイレは一人でできないのでサポートを頼んだにも関わらず、娘に聞くと「トイレに誰もいなかったの…😢」と、涙目になって話してくれました。
まだ、慣れない保育園に入ったばかり、トレペもうまくちぎれない子が放置され、今後が不安です…

うちも、きれいな着替えまで袋ごと渡され、着替えたの洗ってきてください!と。なぜ、着替えてないものまで?と、雑さにビックリしました。

他にも水分補給をこまめにさせてない、持病のことを伝えても考慮してくれてない、タオルかける場所がわからず、泣いてても放置されてる、など…
先生が少ないとは言え、手抜き感が悲しくなります…

水筒の件は先生の方から真っ先に謝罪するべきですよね!私ならさりげなく聞きます!昨日怪我したみたいなんですど、なにかあったんでしょうか…?という感じで😣

不安で、預けるのもためらわれますよね😭💦