「子宮口」に関する質問 (382ページ目)



35週で子宮口が開いていたら 入院や自宅安静になりますか? 私の病院では35週で分娩できるので 35週なら特にって感じみたいなんですが 他の病院ではどうなんでしょうか?
- 子宮口
- 病院
- 妊娠35週目
- 分娩できる
- 自宅安静
- 初めてのママリ🔰
- 2



37週、正期産に入り、今日の検診で子宮口3㎝開いてるって… 1人目の出産が辛かったため、今回無痛分娩を予約していて、それが5月頭。。 無痛の予約がいっばいで日程変更ができず、今どうにか出産を延ばせないか悩んでます。 もちろん子供のタイミングなのでしょうがないと思いつ…
- 子宮口
- 妊娠37週目
- 無痛分娩
- 検診
- 出産
- はじめてのママリ🔰
- 2









群馬県前橋市のヒルズレディースクリニックで切迫早産で入院した方・もしくは、37週で計画無痛分娩された方はいらっしゃいますか?? 現在35w6dの経産婦です。この間の健診まで前橋市から少し離れた自宅近くの総合病院で健診をしていましたが、計画無痛分娩をする為、36wの健診か…
- 子宮口
- 陣痛
- 妊娠24週目
- 妊娠35週目
- 妊娠36週目
- はじめてのママリ🔰
- 2


予定日超過2日目です! 赤ちゃん骨盤にハマってるんですが 子宮口が硬くて陣痛こないです、、 骨盤にハマってるけど子宮口硬いって言われた方 どのくらいで出産できましたか?🥲 本当に陣痛くるんでしょうか笑
- 子宮口
- 赤ちゃん
- 出産
- 予定日超過
- 陣痛こない
- 🤍
- 1



計画無痛分娩で出産された方への質問 初産です。本日38w1dで健診に行きましたが、子宮口が開いてないということで、少しでも開いてたり陣痛の前触れが見られたら来週中に計画入院変更もありとのことでしたが、ガチガチなようで、そのまま39w6dの5/1に入院予定です。 赤ちゃん…
- 子宮口
- 陣痛
- 妊娠38週目
- 妊娠39週目
- 38w1d
- りんちゃん
- 4





【頸管長短縮で入院→一時退院のタイミングについて】 31週の妊婦です。 12週で予防的に頸管縫縮術(マクドナルド)を受けています。 28週で頸管長短縮(1.5cm)、内子宮口開大傾向で即入院になりました。 3週間の安静経過としては、それ以上の短縮は見られず胎児も順調、とのこ…
- 子宮口
- 妊娠12週目
- 妊娠22週目
- 妊娠28週目
- 妊娠31週目
- いわし
- 2



計画分娩(麻酔なし)の経験ある方、教えてください。 第一子、高位破水からの出産でした。朝の10時前くらいに高位破水、そのときは子宮口の位置が高く届かないと言われましたが入院し抗生剤点滴、夜21時頃に生まれました。陣痛が10分間隔になったのはお昼すぎくらいなので、分娩…
- 子宮口
- 陣痛
- 病院
- 里帰り出産
- 分娩所要時間
- はじめてのママリ🔰
- 1
関連するキーワード
「子宮口」に関連するキーワード