※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃん
妊娠・出産

前駆陣痛が2週間近く続いています。本陣痛の経験を聞きたいです。陣痛促進の方法も知りたいです。

前駆陣痛いつまで続くのでしょうか。陣痛促進のためにした事教えてください☺️

現在35週4日です。33週頃から前駆陣痛が続いていて
夜は痛くてほぼ寝られず、昼間に睡眠時間を取っています。
前駆陣痛の期間をネットで検索すると数時間〜1ヶ月程度と書いてあることが多く…もう前駆陣痛に耐え続けて2週間近く経ちます😩
痛みが強い時もあり、何度か本陣痛か?!と思う様なこともありましたが子宮口は開いておらず、頚管長も3センチ近くあります。

医師からは明日の妊婦健診頃から積極的に動き出してね!と言われています。

前駆陣痛が長かった方はどれくらいで本陣痛が来ましたか?
また、陣痛促進のためにやったことで効果あったかも!って言うのはありましたか?

コメント

mama(29)

次男のとき36週くらいから前駆陣痛あり、39週で産まれました!
39週の検診で子宮口4センチ開いてて頭もすぐそこにあるっていう状態で先生から、こりゃ前駆痛かったじゃろ~😓って言われ内診グリグリが刺激になり翌朝産まれました👶🏻

今回は34週から結構きつめな前駆陣痛あり38週で産まれました!
直前の検診では痛みのわりに子宮口は少しだけ開いてるけど赤ちゃんまだ降りてきてないね~っていう状態でまだ先になるのか~毎晩痛いし早く産まれないかなぁって思ってたら前触れもなく高位破水から始まってその後すぐ陣痛がつき5時間で産まれてきました(*^^*)

  • mama(29)

    mama(29)


    書き忘れです😅
    今回は前駆で痛い時に地下道を家族で何往復もしました!笑
    坂道がいいってどこかで見たような気がして😂結構痛みが増して帰ってオロナミンC飲んで寝て朝起きた瞬間に破水した感じです(*^^*)

    • 5月23日
ちゃん

返信ありがとうございます!

長くても1ヶ月程度で本陣痛になったんですね😃
約10年ぶりの2人目で1人目は前駆陣痛とは無縁だったのでいつまで続くんだろう…と言う気持ちと毎晩痛くて目が覚めての繰り返しで本陣痛が来たらわかるのかな?!本陣痛か判断するのにギリギリまで我慢しちゃいそう😅と不安ばかりで毎日時計と睨めっこしています😩
でも、変かもしれませんが出産は楽しみなので本陣痛をワクワクして待ってる自分もいます😂

mamaさんのお話聞いてると多少なりとも前駆陣痛で子宮口が柔らかくなったり開いてはいくものなのかなぁと少し希望がもてました😊

坂道とか階段がいいって言うのは聞いたことがあります!
明日積極的に動いてねと予定通り言われたら坂道&階段を歩いてオロナミンC飲んで寝てみます😆