「パンパース」に関する質問 (380ページ目)
午前中、中学生時代の友人と私の家で会いました。 私たちはどちらもシングルマザーで 私は子供と二人マンションを借り友人は実家暮らしです。 たまたま子供部屋を友人がのぞいた際に あ〜、オムツパンパース使ってるんだ〜 うちはマミーポコ使ってる〜 と言ってきたので使ったこ…
- パンパース
- 旦那
- オムツ
- シングルマザー
- ベビーシッター
- mama
- 6
明日退院予定です!! 新生児の時みなさんオムツは何使ってましたか? 旦那のお兄ちゃんがオムツ大量に買ってくれるみたいで 決まったら教えてって言われてて😥 病院ではパンパース新生児用を使ってます!
- パンパース
- 旦那
- オムツ
- 病院
- 新生児
- ♥
- 12
パンパースが緩かったら、他のも緩いですかね?💦 太もも周りだけ細くて、、、、 ムーニーも試しましたが、やはり太もも周りだけ緩いです。中のギャザーはそうでもないのですが外側のフリル?が緩くて足を動かす度に中が見えています💦テープの時はパンパースが丁度良かったのです…
- パンパース
- オムツ
- 寝返り
- パンツ
- ムーニー
- はじめてのママリ🔰
- 10
うちの子は細めで5.7キロしかないんですが身長は普通で62センチあります。 メリーズのSテープを使ってるのですが、最近おしっこ、うんちの量も増えてきてたまにパンパンになって漏れてます💦 Mにするべきなんでしょうが、太ももも細めのため太ももから漏れてしまいます💦 サイズ的…
- パンパース
- おすすめ
- おしっこ
- うんち
- メリーズ
- はじめてのママリ
- 5
2歳5ヶ月の娘、トイトレ中。 3月末からパンパースのトイトレパンツにして補助便座に連れて行くも奇跡的に2回だけチョロチョロと出ただけで…嫌がってきたので少しお休みしてました。 昨日からお姉さん用のトレパン一丁生活にしました。 オシッコ〜って教えてくれますが間に合わず…
- パンパース
- 生活
- パンツ
- 補助便座
- 2歳5ヶ月
- 𝚊.𝚖𝚊𝚖𝚊♡
- 2