「ミルク」に関する質問 (961ページ目)













離乳食ってミルクとバラバラでも問題ないんでしょうか? たとえば8時に離乳食10時にミルク、など。 離乳食は5ヶ月半からはじめました。 生後6ヶ月〜から生活リズムが崩れに崩れてて 離乳食、日中の睡眠時間など困ってます😂
- ミルク
- 離乳食
- 睡眠時間
- 生後6ヶ月
- 生活リズム
- はじめてのママリ🔰
- 2


赤ちゃんのゲップって毎回させていますか?😭 ミルクを飲んでそのまま寝落ちすることが多く、その後吐き戻しもなくおならで上手に出してくれるので ゲップをさせないことが多いのですが、良くないですかね?💦
- ミルク
- おなら
- 赤ちゃん
- ゲップ
- 吐き戻し
- はじめてのママ
- 3

赤ちゃんのゲップって毎回させていますか?😭 ミルクを飲んでそのまま寝落ちすることが多く、その後吐き戻しもなくおならで上手に出してくれるので ゲップをさせないことが多いのですが、良くないですかね?💦
- ミルク
- おなら
- 赤ちゃん
- ゲップ
- 吐き戻し
- はじめてのママ
- 1




お昼に外出の予定があり、離乳食の時間とかぶります。 2回食です。どちらの方がいいでしょうか? ①早めに行って外出先であげる ②昼はミルクにして次のミルクの時に離乳食をあげる
- ミルク
- 離乳食
- 外出
- はじめてのママリ🔰
- 2

哺乳瓶を23時ごろ使って寝落ちしてしまい、朝まで放置してしまい急いで手洗いとミルトンにつけました。でも子どもが起きてしまいミルトンに数分しかつけれてないです。それでミルク作っても大丈夫でしょうか?
- ミルク
- 哺乳瓶
- 夫
- 手洗い
- ミルトン
- はじめてのママリ🔰
- 7

夜間授乳してない方へ質問です みなさんのお子さんは寝起きすぐミルクを欲しがって泣きますか?? 起きて数時間してから泣いたりするのでしょうか? うちの子は8時間寝て 起きても全く泣かず…起きてすぐ飲ませたら良いんでしょうけど タイミングに迷ってます 生後2ヶ月 生後3ヶ…
- ミルク
- 生後2ヶ月
- 生後3ヶ月
- 生後4ヶ月
- 夜間授乳
- はじめてのママリ🔰
- 2






関連するキーワード
「ミルク」に関連するキーワード