







宮崎県日向市での小児科選びに悩んでいます。 もう2ヶ月に入ったので予防接種に行かなくてはいけないんですけど小児科が決まらなくて…… 延岡、門川、日向でおすすめの小児科はありますか?? 近くにお住まいの方ぜひ教えてください!!!! 今はトトロこどもクリニックかおくら…
- 予防接種
- 小児科
- おすすめ
- 宮崎県
- 日向市
- はじめてのママリ🔰
- 1


昨日1歳でMRワクチンと水痘、おたふくを打ってきました。熱もなく体調もよさそうです。スーパーに車で買い物に行きたいのですが、予防接種の次の日って大人しくしていた方がいいのでしょうか?
- 予防接種
- 車
- 熱
- 1歳
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 1




昨日予防接種して今さっき熱が上がって来ました 熱が上がった時の対処法を調べるとこまめにに水分補給とかいているのですが何時間おきぐらいに何mlあげたらいいんでしょうか?
- 予防接種
- 水分補給
- 熱
- はじめてのママリ🔰
- 3



日本脳炎の予防接種は3歳が推奨で打てるらしいんですが3歳から何歳までの間に接種したほうがいいですか? 近所の小児科なるべく午前中接種を推奨していて保育園休まないといけないかなぁと悩んでいます。
- 予防接種
- 保育園
- 小児科
- 3歳
- はじめてのママリ🔰
- 4





赤ちゃんと義実家に泊まるのストレス感じませんか? 義実家に泊まって1週間経過しますが気を遣うのでかなりストレス溜まります。 旦那の祖父が入院したとの連絡があり、赤ちゃんの予防接種を急遽前倒しにし、車で4時間かかる義実家へ先週来ました。 予防接種の副反応で高熱が…
- 予防接種
- 旦那
- お風呂
- 授乳
- マッサージ
- はじめてのママリ🔰
- 4

専業主婦の方お願いします🙇♀️ 子供の予防接種や事務的な手続き、市の健診など、旦那さんにもやってもらってますか?🤔 普段外で仕事してない分、子供関係のことは全部一任されてますか?
- 予防接種
- 旦那
- 健診
- 専業主婦
- はじめてのママリ🔰
- 22





義姉の子供と会わせるタイミングについて 出産前から私の実家に夫と里帰りしています。 夫の実家は遠く、新幹線と飛行機を使わないと私の実家には来れない距離です。 先日、義母とお食い初めの計画を立てた際に、義姉も旅行がてら会いたいと言われました。 義姉に会ってもらうの…
- 予防接種
- お食い初め
- 旅行
- 保育園
- 生後3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3
