※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハム
子育て・グッズ

2歳の娘が通うこども園でインフルエンザA型、溶連菌が大流行中です。近…

2歳の娘が通うこども園で
インフルエンザA型、溶連菌が大流行中です。

近くのマンモス小学校が学級閉鎖レベルで
うちの園はそのマンモス校に通っている子の
兄弟が多い+学童も運営してるので
とにかくバタバタとみんな感染していきます。

私が今妊娠22週で仕事を辞め家にいるので
自宅保育をしようと思えばできるのですが
切迫気味で安静に過ごさなければならず、、、。

一応、娘も私も予防接種は受けました、夫は12月になるみたいですが、、、。

みなさんならどうされますか?
でも登園したら120%もらいますよね😭😭




コメント

はじめてのママリ🔰

病院連れてったり看病したり移ったりする方が大変なのでお家でみれるならお家で見てゆっくりします💦パズルとか時にはYouTubeとかに頼って

はじめてのママリ🔰

自宅保育ができるならそれが安心ですよね🥲でも切迫も、、お子さんいたら家にいてもゆっくり過ごすことなんて出来ないですよね💦

2年前くらいに子どもたちの園でインフルとアデノが爆発的に流行って、逃げきれずアデノだけなりました。(40°が5日続きました…対処療法のみ、潜伏期間長くて厄介でした)
同時陽性になる子もいました💦やはり一度流行り出してしまうと止められないので登園自粛も視野に入れていいと思います💦