鹿児島市の小児科 らららこどもクリニックで 予防接種を受けに行く予定です。 夫婦での付き添いはできるんでしょうか。 また、先生や病院の雰囲気など 行かれたことなある方に 教えていただきたいです☺️💓
- 予防接種
- 小児科
- 病院
- 先生
- 夫婦
- はじめてのママリ🔰
- 2
もうすぐ生後2ヶ月になる息子が抱っこ紐を嫌がります💦 ラッキー1934の抱っこ紐を使用してます 2週間ほど前から練習をしてるんですが ずっと大泣きします😭 何度も説明書を読み 何度も確認して 付け方も間違ってないと思うのですが、抱っこ紐に入れた瞬間から 今まで聞いたことない…
- 予防接種
- 抱っこ紐
- 生後2ヶ月
- スリング
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 3
夏の間の夜間授乳について質問です。 生後4ヶ月弱の男の子を混合で育てています。 生後3ヶ月頃から20〜21時頃の授乳を最後に朝5時頃まで寝てくれるようになりましたが、気温が上がってきたので寝ている間に熱中症や脱水になってしまわないか心配です。 朝までエアコンはつけてい…
- 予防接種
- 小児科
- 生後3ヶ月
- 生後4ヶ月
- 混合
- はじめてのママ🔰
- 2
熊本市の方🙋♀️明日台風きますけど、保育園お休みしますか? 育休中ですが下の子の予防接種予約してるので、明日の朝判断する予定です🤔 やっぱり上陸しますかね😂こわいなー💦
- 予防接種
- 保育園
- 育休
- 熊本市
- はじめてのママリ🔰
- 3
1歳息子予防接種3本打ったのに泣かなかったです😳そんな子いるんですね💦笑 上の子は診察室入っただけでこの世の終わりくらい泣いて終わってからも泣いてたから…。びっくり🤣
- 予防接種
- 1歳
- 息子
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 2
先輩ママさんアドバイスください☆ もうすぐ2ヶ月になり、初めての予防接種の予約を取ろうと思います。 交通の便がいい小児科がなく、自宅から徒歩20分の所にしようと思っています。ですが、この連日の猛暑☀️💦 何時ごろにどう行こうか頭を悩ませています🥲 移動手段は徒歩です。 …
- 予防接種
- 小児科
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2
家庭保育で0歳児と2歳児育ててるんですが 毎日精一杯で、次男の予防接種忘れたり歯科検診の期限すぎてたり…ほんと次男くんごめんなさい🥺🥺🥺 長男のときは忘れるなんてあり得なかったのに😂😂😂
- 予防接種
- 2歳児
- 保育
- 0歳児
- 家庭
- mana🐣
- 0